[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 119873 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
今日はコレコレ(^.^)/~10/28(火)日本S3回戦@甲子園18:00 - ホロハレ 2025/10/28(Tue) 17:29 No.119873
     ├ 今日も佐藤で先制 - 田淵世代 2025/10/28(Tue) 18:21 No.119874
     ├ 豊田の守備・・ - 田淵世代 2025/10/28(Tue) 18:45 No.119875
     ├ クソどすこいに打たれた - 田淵世代 2025/10/28(Tue) 19:05 No.119876
     ├ 豊田ほぼ懲罰交代 - 田淵世代 2025/10/28(Tue) 19:43 No.119877
     ├ 逆転されて才木交代 - 田淵世代 2025/10/28(Tue) 19:56 No.119878
     ├ [→119877] Re: 豊田ほぼ懲罰交代 - ホロハレ 2025/10/28(Tue) 20:26 No.119879
     ├ [→119879] Re: 豊田ほぼ懲罰交代 - 田淵世代 2025/10/28(Tue) 20:42 No.119880
     ├ 2014年の日本シリーズの再現? - 普通の阪神ファン 2025/10/28(Tue) 21:13 No.119881
     ├ ホームが遠いな - 田淵世代 2025/10/28(Tue) 21:15 No.119882
     ├ また負けたよ。。。。 - 泰山の虎 2025/10/28(Tue) 21:34 No.119883
     ├ 才木・及川・岩崎・石井で負け - 田淵世代 2025/10/28(Tue) 21:37 No.119884
     ├ [→119883] Re: また負けたよ。。。。 - ホロハレ 2025/10/28(Tue) 21:49 No.119885
     ├ [→119885] 高橋遥人が抑えるしかないかな? - 泰山の虎 2025/10/28(Tue) 22:36 No.119886
     ├ [→119884] Re: 才木・及川・岩崎・石井で負け - ホロハレ 2025/10/28(Tue) 22:36 No.119887
     ├ [→119883] 本日で今年は終了でしょう。 - 生涯オーナー 2025/10/28(Tue) 23:30 No.119888
     ├ [→119886] 後は森下のさよならHR連発しかないかな? - 生涯オーナー 2025/10/28(Tue) 23:51 No.119889
     └ 今日で大山を見限れるか否か - アレン 2025/10/29(Wed) 00:06 No.119890

【親記事】
今日はコレコレ(^.^)/~10/28(火)日本S3回戦@甲子園18:00
ホロハレ : 2025/10/28(Tue) 17:29 No.119873

2回戦は大敗を喫し、世は潮目が変わったと劣勢予想が大半ですが、Tigersの試合運びで失った訳ではないので割り切りやすいこと、本拠地開催でDHが使えず、圧倒的な応援により、再びTigersの試合をやれれば、流れを呼び戻せると思います。
2回戦を失った際に、どのくらい撒き餌をしているかにかかっていると思います。
シリーズ全体の命運は今日の試合が鍵となると思っています。

才木v sモイネロです。
モイネロの攻略が全てです。
対戦した打者の傾向を見ると、左右打者別は右打者.193、左打者.191と差はありませんが、振り回す打者よりも、ミートしてくる打者はヒットを打っています。
球種は150km/h中盤の真っ直ぐに、スライーダー、落差の大きいカーブ、チェンジアップ、縦スライーダー、カットボールと多彩ですが、カーブ、チェンジアップ、縦スラは打てないので、真っ直ぐ、スライーダーを仕留めるしかないと思います。
早いカウントからしっかり振って行くとともに、綺麗にヒットを打つよりも、打てなければ、序盤からしつこく球に当て、球数を投げさせ、勝負は中盤から終盤におくべきでしょう。
応援のボルテージによって、コントロールミスも生ずることを期待しましょう。
そして、1・2番が出塁できるか、森下と佐藤は誘いに来て、勝負を避けてくることが予想されるが、わずかなチャンスに大山と6番以下が打てるかどうかが勝敗の分かれ目だと思います。

才木投手は、シーズンの最後に打球が当たったのが状態が戻っているかどうか、デュープの二の舞だとそこで終わると思いますが、それも、怖がらず内を見せつつ、シーズン中にあまり落ちなかったフォークとカーブを交えて、高低の投球ができるかがポイントでしょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

【レス記事】
今日も佐藤で先制
田淵世代 : 2025/10/28(Tue) 18:21 No.119874
 HomePage

佐藤のライトオーバーツーベースで1点先制しました。
3試合連続打点ですね。

今日あたり一発期待したいです。

そのあとの大山は・・・しょうもないファーストフライでした。。。

ここが打たんと勝てないんやけどなあ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

豊田の守備・・
田淵世代 : 2025/10/28(Tue) 18:45 No.119875
 HomePage

豊田は一応本職が外野手のはずなんですけど、左中間のフライを近本とお見合いって・・

しかし、予想通りモイネロのバッティングやばいな。

才木のストレートをあわやライトスタンドというあたりのファウルでしたけど、ウチの下位打線より、いや5番よりもいいかもw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

クソどすこいに打たれた
田淵世代 : 2025/10/28(Tue) 19:05 No.119876
 HomePage

山川にだけは打たれて欲しくないわなあ・・

バックスクリーンに見事に打たれましたね。

森下や佐藤にも打って欲しいですな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

豊田ほぼ懲罰交代
田淵世代 : 2025/10/28(Tue) 19:43 No.119877
 HomePage

やはりあのお見合いが逆鱗に触れたんでしょうね。

確かにあのプレーはみんなシラケるプレーでしたからね。

ヒットでも打ってればまだよかったんでしょうけど。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

逆転されて才木交代
田淵世代 : 2025/10/28(Tue) 19:56 No.119878
 HomePage

負けている場面のピンチで及川投入。

ここを凌いだら流れを取り戻せるかもしれませんが、どうなることやら・・
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119877] Re: 豊田ほぼ懲罰交代
ホロハレ : 2025/10/28(Tue) 20:26 No.119879

> やはりあのお見合いが逆鱗に触れたんでしょうね。
>
シーズン中から突っ込んだ積極的なプレーなんて1回も見られませんでしたよ。
バッティングも闘志溢れる姿を見せられず、大事な試合に準備が足りず、やはり二軍の選手って感じですねw
これでドラフト組やトレード組にチャンス到来ではないでしょうか?

モイネロ、追い込んでいるんですがね。
やはり、大山ですね。
ここにきて、先発できないのをそもそも獲ってるんですが、代打ヘルナンデスって、役者が違う感じですねww
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→119879] Re: 豊田ほぼ懲罰交代
田淵世代 : 2025/10/28(Tue) 20:42 No.119880
 HomePage

> シーズン中から突っ込んだ積極的なプレーなんて1回も見られませんでしたよ。
> バッティングも闘志溢れる姿を見せられず、大事な試合に準備が足りず、やはり二軍の選手って感じですねw
> これでドラフト組やトレード組にチャンス到来ではないでしょうか?
>
5番以降はすべて役者が違うって感じですねw
> モイネロ、追い込んでいるんですがね。
> やはり、大山ですね。
> ここにきて、先発できないのをそもそも獲ってるんですが、代打ヘルナンデスって、役者が違う感じですねww
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

2014年の日本シリーズの再現?
普通の阪神ファン : 2025/10/28(Tue) 21:13 No.119881

初戦福岡で勝って4連敗で負けたら、2014年と全く同じ。
甲子園球場で3連敗して日本シリーズ終了だろうな?
今日も負けそうだしね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

ホームが遠いな
田淵世代 : 2025/10/28(Tue) 21:15 No.119882
 HomePage

再三セカンド・サードまでランナーは進めているものの、そのあとが続きませんね。

ホークスのチーム防御率はDHのあるパ・リーグのなかで2.39ですからね。
4月、5月は下位に沈んでいてこれですから、やっぱり強いですねえ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

また負けたよ。。。。
泰山の虎 : 2025/10/28(Tue) 21:34 No.119883

何度、得点圏に走者が進んだかね?

2塁、3塁に走者が進んでも点が取れない。
打てない点が取れない打線だね。パリーグのチームに勝つには打線が弱すぎるな。一昨年の日本シリーズに勝った時は、ノイジーの先制3ランがあったけども、打線がもっと強かったからね。

こりゃあしんどいな。このままズルズルと負けてしまう可能性が高いかな。。。。。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

才木・及川・岩崎・石井で負け
田淵世代 : 2025/10/28(Tue) 21:37 No.119884
 HomePage

4回から9回まで6イニング連続で得点圏にランナー送りながら無得点でした。
甲子園での日本一どころか甲子園で終了もありそうな雰囲気ですね。

でも一昨年も3戦終わった時点では1勝2敗でしたから同じなんですけどね。

とにかく明日打ち勝つしかないですね。
でないとこの流れは変えられませんね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119883] Re: また負けたよ。。。。
ホロハレ : 2025/10/28(Tue) 21:49 No.119885

> 2塁、3塁に走者が進んでも点が取れない。
> 打てない点が取れない打線だね。パリーグのチームに勝つには打線が弱すぎるな。
>
モイネロ攻略には粘りが必要で、ある程度は球数を放らせて、中4では長い回が難しいとこまで追い込みましたが、ランナーを置いて、大応援団がプレッシャーとなったのか、好球必打ができてなかったわけでなく、ちょうどのところでファールにし、打ち損じ、月がありませんでした。
主力が固定されているだけに、不調の者がいると、交代メンバーは格落ちするので、難しいですね。
追い込まれた感じですが、2014年の展開にならないように、明日は開き直って戦うしかないですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→119885] 高橋遥人が抑えるしかないかな?
泰山の虎 : 2025/10/28(Tue) 22:36 No.119886

> モイネロ攻略には粘りが必要で、ある程度は球数を放らせて、中4では長い回が難しいとこまで追い込みましたが、ランナーを置いて、大応援団がプレッシャーとなったのか、好球必打ができてなかったわけでなく、ちょうどのところでファールにし、打ち損じ、月がありませんでした。
> 主力が固定されているだけに、不調の者がいると、交代メンバーは格落ちするので、難しいですね。
> 追い込まれた感じですが、2014年の展開にならないように、明日は開き直って戦うしかないですね。

前から書いてますが、打線がもっと打って得点力を上げないと本当に強いチームとは言えません。ホームランか切り株がないと、1点2点とるのに汲々としているようではね。。。。。

とはいっても、急に打ち出すはずもないんで、明日は高橋遥人がソフバン打線を抑え込んで勝つしかないでしょうね。
明日負ければ、おそらくは2014年と同じようにズルズルと4連敗して終わってしまうと思います。

去年の日本シリーズは、横浜が勝ちましたが横浜は打線が強かったからですよ。投手力を中心とした守りの野球は安定感があるものの、打線の援護が期待できないとなると競り合いになっても、競り負けるという展開になりますからね。とにかく明日勝たないとこのまま終わるように思います。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→119884] Re: 才木・及川・岩崎・石井で負け
ホロハレ : 2025/10/28(Tue) 22:36 No.119887

> とにかく明日打ち勝つしかないですね。
> でないとこの流れは変えられませんね。
>
打ち勝つなんて、シーズン中は、序盤の兎戦くらいしか記憶にないので、こんな緊迫した中では相手のミスが連続するくらいの行幸でも起きない限り、無理でしょうw

最小得点で逃げ切る普通の野球をして、自分たちの流れを引き寄せて落ち着くしかないですね。
そうして、何かが起こることを期待するしかないでしょう。
これで、甲子園での胴上げという夢は完全に消え去ったので、開き直っていくしかないでしょう。
モイネロで右を用意しても、投手代われば、リリーフは右で左打者がいるのに、ベンチには入れてなかったですね。
選手任せでベンチとの一体感に欠けて、ここぞの勢いが感じられず、スコアリングポジションでの攻撃に臨む心理とか、この辺りがヘッドコーチが必要な証左ではないんですかね?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→119883] 本日で今年は終了でしょう。
生涯オーナー : 2025/10/28(Tue) 23:30 No.119888

使える先発が2人、打線がいつ打つか解らないでは、勝負になりません。一昨日、才木を使えばまだ、7戦まで持っていけましたが、もはや後の祭りです。とにかく、セリーグの独走Vは他球団が不調と言う幸運が原因であった事を実証しましたし、この貧弱な戦力でここまで来た事は褒めて良いと思います。選手の皆さん、御苦労様でした。とにかく、2005年の30点以上の失点は避けて、意地を見せるだけです。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→119886] 後は森下のさよならHR連発しかないかな?
生涯オーナー : 2025/10/28(Tue) 23:51 No.119889

ドジャーズの境遇は阪神に似ているので、今夜はさよなら勝ちを期待していまたが、JFKより強力なリリーフ陣相手では無理でしたね。この藤井→松本→杉本は連投も効くので難しいですが、唯一の夢はタイトルだけでしょう。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

今日で大山を見限れるか否か
アレン : 2025/10/29(Wed) 00:06 No.119890

6回の佐藤敬遠がすべて。

短期決戦は、誰が通じるか見極める=誰がダメか見極める。
明日も大山先発ならシリーズ敗退がほぼ決まる。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 8714 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []