[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 119828 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
今日はコレコレ(^.^)/~10/25(土)日本S1回戦@みずほPayPay18:30 - ホロハレ 2025/10/25(Sat) 15:40 No.119828
     ├ 何で島田・・ - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 18:04 No.119829
     ├ 近藤に先制タイムリー打たれる。 - 普通の阪神ファン 2025/10/25(Sat) 18:58 No.119830
     ├ [→119829] Re: 何で島田・・ - ホロハレ 2025/10/25(Sat) 19:12 No.119831
     ├ [→119830] Re: 近藤に先制タイムリー打たれる。 - ホロハレ 2025/10/25(Sat) 19:37 No.119832
     ├ 今日点取れないと連続完封もありうるな - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 19:45 No.119833
     ├ やはり島田は秘密兵器だったかw - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 19:55 No.119834
     ├ [→119834] Re: やはり島田は秘密兵器だったかw - ホロハレ 2025/10/25(Sat) 20:01 No.119835
     ├ 福岡PayPayドームでよかった。 - 普通の阪神ファン 2025/10/25(Sat) 20:12 No.119836
     ├ [→119836] Re: 福岡PayPayドームでよかった。 - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 20:21 No.119837
     ├ とりあえず追いついた - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 20:30 No.119838
     ├ 逆転した! - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 20:35 No.119839
     ├ [→119839] Re: 逆転した! - ホロハレ 2025/10/25(Sat) 20:43 No.119840
     ├ これで及川・石井で締めかw - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 21:06 No.119841
     ├ 島田がファインプレー - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 21:18 No.119842
     ├ やばい・・ - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 21:48 No.119843
     ├ 勝った〜〜 - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 21:53 No.119844
     ├ 2014年の二の舞にならないように。 - 普通の阪神ファン 2025/10/25(Sat) 21:56 No.119845
     ├ ロースコアの競り合い凌ぎあい。 - 泰山の虎 2025/10/25(Sat) 21:57 No.119846
     ├ [→119845] Re: 2014年の二の舞にならないように。 - 田淵世代 2025/10/25(Sat) 22:03 No.119847
     ├ [→119845] Re: 2014年の二の舞にならないように。 - ホロハレ 2025/10/25(Sat) 22:13 No.119848
     ├ [→119846] Re: ロースコアの競り合い凌ぎあい。 - ホロハレ 2025/10/25(Sat) 22:33 No.119849
     ├ [→119849]短期決戦ですから勝てる時に勝ってしまいたい。 - 泰山の虎 2025/10/25(Sat) 22:54 No.119852
     └ [→119848] 虎のアジトのテレビで映った安藤 - 生涯オーナー 2025/10/25(Sat) 23:31 No.119854

【親記事】
今日はコレコレ(^.^)/~10/25(土)日本S1回戦@みずほPayPay18:30
ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 15:40 No.119828

CS FSの後、また間が開きましたが、11年ぶりの顔合わせとなった日本シリーズのようやくの幕開けの日がやってきました。
この間に行われたドラフト評価はどこもほぼ最高評価のようであり、前向きに臨めると思います。

有原v 村上です。
CS FSの村上投手は、慎重に考え過ぎてテンポ悪く、ボール先行で苦しみましたが、0で乗り切りました。
本人も自覚していて、テンポよい投球をするとのことですが、それができるかが鍵となるでしょう。先に勢いをつけさせたくはないですね。

有原投手は、今季の交流戦では対戦がなかったですが、左の懐のカットボールがあるとされますが、対右打者には.226 4HR、対左打者には276 6HRとなっており、小幡(遊撃)、前川(左翼)、木浪(DH)でしょうか?

1・2・6・7戦とDHが使え、怪我していた近藤、一塁の山川、中村と守備に不安のある選手らを使え、風城の戦いができるので、有利でしょう。しかし、CSでは柳町や柳田は打撃好調ですが、周東、栗原、阿山川、野村、牧原は調子が出ていないので、これらを起こさず、好調打者の前にランナーを置かないと、失点を防げると思います。
そこで、福岡では悪くとも1勝1敗で乗り切ることができれば、逆に、3・4・5戦はDHのない甲子園の試合なので、SBは攻撃が落ち、先行となるので、よい展開が期待できると思っています。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

【レス記事】
何で島田・・
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 18:04 No.119829
 HomePage

相当調子が上がってるんでしょうかね、島田。
今シーズンほとんど1軍の試合に出てないのにここでスタメンとはね。
球児になんらかの勝算があってのことなんですかね。

しかし、DHの名前を比べると、近藤>>>>寺って感じでショボいなあw

いずれにしても先制して守り勝つしかないでしょうけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

近藤に先制タイムリー打たれる。
普通の阪神ファン : 2025/10/25(Sat) 18:58 No.119830

近藤に打たれて先制されたよ。
村上は今日も球数多くて5回までしか持たないのかな?
初回ですでに25球以上投げてるが。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→119829] Re: 何で島田・・
ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 19:12 No.119831

> 相当調子が上がってるんでしょうかね、島田。
>
フェニックスでも相当うってた印象はないな。
でも、出るからには結果を出さないといけませんね。現役ドラフトでも取るとかはないでしょうw

高寺もいましたね。DHは守備の負担がなく、打つだけなので、よいと思いました。

村上はまた慎重で、悪い傾向ですねw
近藤に3-2、あえて勝負に行かなくてもよかったんじゃないかな?!

そして、初球を安易に打つwww
プレッシャーなんて感ずる暇はないやろう。

流れを相手に渡したな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→119830] Re: 近藤に先制タイムリー打たれる。
ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 19:37 No.119832

> 村上は今日も球数多くて5回までしか持たないのかな?
> 初回ですでに25球以上投げてるが。
>
怖がらず、今の回の投球のように、これまでやってきたことを相手にぶつけるしかないね。後は、相手バッテリーが守りに入って、力んで、甘くなったところを打てるかどうかですね。
流れを取り戻すには、相当のエネルギーを注ぎ込まないと、難しいと思うが、チーム力を出せるかですね。
それにしても、出先で安定したところを見つけたんで、奮起して早く同点にしろ!!!、TVerはコマーシャルばかりで使えんw
ようやく
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

今日点取れないと連続完封もありうるな
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 19:45 No.119833
 HomePage

有原から点取れなければモイネロからも取れそうにないですね。

まあ思い込みで終わればそれでいいんですけどね。

一昨年の山本由伸をKOしたように打ってくれんかな。

とは言え島田、寺じゃなあw

[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

やはり島田は秘密兵器だったかw
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 19:55 No.119834
 HomePage

内野安打と盗塁で無死2塁の場面を作り出しましたね。

寺になんとか進塁打が欲しかったんですけどねえ。

ここで8、9番で1点とれれば大きいですけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119834] Re: やはり島田は秘密兵器だったかw
ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 20:01 No.119835

パ•リーグの勝ち頭相手に思うようなバッティングはできませんわw
頭を使えない下位打線は、来年、立石が来ても、変わらないんで、現コーチでは変わらないですねww
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

福岡PayPayドームでよかった。
普通の阪神ファン : 2025/10/25(Sat) 20:12 No.119836

周到の打った打球、福岡PayPayドームのように広い球場じゃなかったらほーむらんになってたと思う。
村上ヒヤリだな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→119836] Re: 福岡PayPayドームでよかった。
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 20:21 No.119837
 HomePage

> 周到の打った打球、福岡PayPayドームのように広い球場じゃなかったらほーむらんになってたと思う。
> 村上ヒヤリだな。

でもホームランテラスあるからそれほど広くないんじゃないですかね。
昔は広かったけどw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

とりあえず追いついた
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 20:30 No.119838
 HomePage

佐藤でもう1点欲しいな。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

逆転した!
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 20:35 No.119839
 HomePage

佐藤のタイムリーツーベースで逆転!

大山はピーゴロで二死3塁。

ここで島田が打ったら球児の選手起用が当たったことになるけどな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119839] Re: 逆転した!
ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 20:43 No.119840

> ここで島田が打ったら球児の選手起用が当たったことになるけどな。
>
Pay Payでの打線はそう期待してませんからね。
右投手では、起用があかんですわ。

これからはベンチのリリーフ起用ですね。
ランナーを出して、バントで送って、もう1点上げるのが理想ですけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

これで及川・石井で締めかw
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 21:06 No.119841
 HomePage

岩崎が怖いから調子の上がってきた村上を7回まで引っ張って、8回及川、9回石井という算段ですかね。
それとも相手が左ばかりなので岩崎で行くのか。

でもソフバンの左打者は対左投手のほうが打率がいいらしいですから、左対左は通用しないかもしれませんね。

対及川でどうなるかが見ものですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

島田がファインプレー
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 21:18 No.119842
 HomePage

先頭柳町のレフトオーバーかと思われたライナーをナイスキャッチ!
前川なら無理だったでしょうね。

しかし、ホークスの投手はみんなトレートが早くてフォークもいいですね。

まあ昔からそういう目線で投手を取ってますからね。

大竹では1軍で投げさせて貰えないはずですねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

やばい・・
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 21:48 No.119843
 HomePage

0−2であと1球で勝利の場面でまさかの打撃妨害で2死1・2塁になって柳町・・

心臓に悪いぞ。。。。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

勝った〜〜
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 21:53 No.119844
 HomePage

危なかったけど、何とか勝ちました。

マジで胃が痛くなりましたわw

さすがに楽には勝てませんねえ。

でも、TBSの放送で何で槙原が阪神側の解説してるんや。

まあ日本シリーズの放映権はみんな東京の放送局だから阪神びいきの解説者なんかおらんわなw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

2014年の二の舞にならないように。
普通の阪神ファン : 2025/10/25(Sat) 21:56 No.119845

2014年の日本シリーズでは、福岡ドームでの初戦に勝って、
そのあと4連敗した。
2014年の7二の舞にならないように、明日からが本番のつもりで4連勝で日本一になろう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

ロースコアの競り合い凌ぎあい。
泰山の虎 : 2025/10/25(Sat) 21:57 No.119846

シーズン中にもよくある試合と同じような展開でしたね。

打てない点が取れないもんですから、足を絡めて何とか1点2点を取る。その点を勝ちパターンのリリーバーを投入する必死の継投で守り切って勝つ。

とにかく勝てたんですからよかった。
明日も勝って欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→119845] Re: 2014年の二の舞にならないように。
田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 22:03 No.119847
 HomePage

> 2014年の日本シリーズでは、福岡ドームでの初戦に勝って、
> そのあと4連敗した。
> 2014年の7二の舞にならないように、明日からが本番のつもりで4連勝で日本一になろう。

2014年の1、2戦は甲子園でしたね。

西暦の偶数年はセの球場から始まります。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119845] Re: 2014年の二の舞にならないように。
ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 22:13 No.119848

> 2014年の日本シリーズでは、福岡ドームでの初戦に勝って、
> そのあと4連敗した。
>
2014年は
オマケのようなものでした。
2003年は外に出ていて、最後に安藤がズレータに打たれて、内弁慶シリーズの流れを作ってしまいました。


今日は、シーズン通りに流れを取り戻し、ピンチは迎えましたが、そのまま何とか乗り切ることが出来ました。

これで、有利な展開になったと思います!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→119846] Re: ロースコアの競り合い凌ぎあい。
ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 22:33 No.119849

> とにかく勝てたんですからよかった。
> 明日も勝って欲しいですね。
>
CS同様、SB打線は、特定の打者以外こわさん感じませんでした。
明日、もし勝っちゃえば、火曜日からDHのない甲子園ですが、万が一の事態もありうるかもしれませんね。
しかも、明日は、モイネロでなく、上沢なんですね。
デュープが立ち上がりに崩れず、そこそこな投球をすれば、大変な結果もありうるでしょうね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→119849]短期決戦ですから勝てる時に勝ってしまいたい。
泰山の虎 : 2025/10/25(Sat) 22:54 No.119852

> CS同様、SB打線は、特定の打者以外こわさん感じませんでした。

2014年頃と比べると、ソフトバンクの力は落ちていると思われます。

> 明日、もし勝っちゃえば、火曜日からDHのない甲子園ですが、万が一の事態もありうるかもしれませんね。
> しかも、明日は、モイネロでなく、上沢なんですね。
> デュープが立ち上がりに崩れず、そこそこな投球をすれば、大変な結果もありうるでしょうね。

デュプランティエ投手は、離脱してからは見ていませんから分かりませんが、明日は本調子の時のようなピッチングを見せて欲しいですね。

いずれにしても、短期決戦は些細なことから流れが変わったり、相手に勢いがついたりしますから、勝てるうちに勝ってしまいたいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→119848] 虎のアジトのテレビで映った安藤
生涯オーナー : 2025/10/25(Sat) 23:31 No.119854

2003年が話題になりました。やはり、SBは層が厚いですね。本日、勝てたのは奇跡でしょう。ただ、阪神も個々の選手の勝負強さを改めて感じました。昔の阪神には考えられない事でしたが…。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 1933 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []