[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 119695 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
今日はコレコレ(^.^)/~10/2(木)ヤクルト25回戦@甲子園18:00 - ホロハレ 2025/10/02(Thu) 17:09 No.119695
     ├ 佐藤は1番がいい - アレン 2025/10/02(Thu) 17:18 No.119696
     ├ 佐藤の100打点目©先制点 - 普通の阪神ファン 2025/10/02(Thu) 18:26 No.119697
     ├ 前川の3ランホームラン - 普通の阪神ファン 2025/10/02(Thu) 18:52 No.119698
     ├ 前川が3ラン! - 田淵世代 2025/10/02(Thu) 18:53 No.119699
     ├ 前川が3ランホームラン。 - 泰山の虎 2025/10/02(Thu) 18:53 No.119700
     ├ そういや思い出した - アレン 2025/10/02(Thu) 18:54 No.119701
     ├ 佐藤の40号2ランホームラン - 普通の阪神ファン 2025/10/02(Thu) 19:19 No.119702
     ├ ありがとうな青柳 - 田淵世代 2025/10/02(Thu) 19:24 No.119703
     ├ なんか微妙 - アレン 2025/10/02(Thu) 19:24 No.119704
     ├ 佐藤輝明40ホーマーをクリア。 - 泰山の虎 2025/10/02(Thu) 19:27 No.119705
     ├ [→119705] Re: 佐藤輝明40ホーマーをクリア。 - ホロハレ 2025/10/02(Thu) 20:07 No.119706
     ├ [→119706]佐藤と才木の穴が埋まるのかな? - 泰山の虎 2025/10/02(Thu) 20:18 No.119707
     ├ 原口はともかく岩貞ってか? - アレン 2025/10/02(Thu) 20:29 No.119708
     ├ キャッチャー原口と来たか - 田淵世代 2025/10/02(Thu) 20:30 No.119709
     ├ 原口&岩貞はワンポイント - 田淵世代 2025/10/02(Thu) 20:34 No.119710
     ├ ??? - アレン 2025/10/02(Thu) 20:35 No.119711
     ├ 原口スゲーな - 田淵世代 2025/10/02(Thu) 21:05 No.119712
     ├ 青柳が残ってくれてるのか… - アレン 2025/10/02(Thu) 21:06 No.119713
     ├ [→119707] Re: [→119706]佐藤と才木の穴が埋まるのかな? - キティちゃん 2025/10/02(Thu) 21:48 No.119714
     ├ [→119714] Re: [→119706]佐藤と才木の穴が埋まるのかな? - 田淵世代 2025/10/02(Thu) 22:06 No.119715
     ├ [→119715] Re: [→119706]佐藤と才木の穴が埋まるのかな? - キティちゃん 2025/10/02(Thu) 22:17 No.119717
     └ 感動的な消化試合でした。 - 生涯オーナー 2025/10/02(Thu) 23:44 No.119720

【親記事】
今日はコレコレ(^.^)/~10/2(木)ヤクルト25回戦@甲子園18:00
ホロハレ : 2025/10/02(Thu) 17:09 No.119695

長かったペナントレースもいよいよ最終戦です。
個人の各種タイトルもかかっており、原口の引退試合でもあるので、勝って終わりたいですね。

村上v s青柳です。
レギュラーシーズン最後の背番号94の雄姿はどの場面で見ることができるでしょうか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

【レス記事】
佐藤は1番がいい
アレン : 2025/10/02(Thu) 17:18 No.119696

原口は4番ファーストで1打席で交代かな。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

佐藤の100打点目©先制点
普通の阪神ファン : 2025/10/02(Thu) 18:26 No.119697

佐藤の100打点目の犠牲フライで阪神先制。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

前川の3ランホームラン
普通の阪神ファン : 2025/10/02(Thu) 18:52 No.119698

前川の3ランホームランで4−0とする。
青柳をノックアウトさせよう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

前川が3ラン!
田淵世代 : 2025/10/02(Thu) 18:53 No.119699
 HomePage

最終戦で前川が3ラン!

ここにきて前川の調子が上がってきたのはありがたいですね。

このままCSのスタメンに決定ですかね。

青柳さん、ありがとう。

次は佐藤に打たせてやってな。
そこまで持たんかw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

前川が3ランホームラン。
泰山の虎 : 2025/10/02(Thu) 18:53 No.119700

前川が今シーズンの初ホームランを打ちましたよ。

3点追加して、4−0になった。
しかし最終戦ですから、明日は関係ないんでもっと打って点を取って欲しいですね。
村上の最多勝のタイトルもありますからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

そういや思い出した
アレン : 2025/10/02(Thu) 18:54 No.119701

青柳は左打者の外角に大きく外れた球を連発するときはダメなときだった。

というわけで前川が遅ればせながら今季第1号スリーラン。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

佐藤の40号2ランホームラン
普通の阪神ファン : 2025/10/02(Thu) 19:19 No.119702

佐藤の40号2ランホームランで6−1とする。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

ありがとうな青柳
田淵世代 : 2025/10/02(Thu) 19:24 No.119703
 HomePage

大山には出塁率上げてくれて、村上には三振数増やしてくれて、佐藤には打点とホームラン増やしてくれて、元チームメートの個人成績のために大判振る舞いしてくれましたw

あとはゆっくり休んでくれ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

なんか微妙
アレン : 2025/10/02(Thu) 19:24 No.119704

もちろん40号なんで嬉しいことは嬉しいけど、
相手が青柳だしそもそもなんで続投させてんのかって話だし。
しかも大山を3四球なんて忖度を疑われるかもだし。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

佐藤輝明40ホーマーをクリア。
泰山の虎 : 2025/10/02(Thu) 19:27 No.119705

佐藤輝明が、40本目のホームラン打ちましたね。打点も102打点に増やした。

大山も最高出塁率のタイトルに向けて大きく前進したし、青柳投手に助けてもらいましたかね。

でも最終戦だから、遠慮なくどんどん打って点を取ったらいいと思いますよ。打ちすぎて明日の試合が心配ということはないですからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→119705] Re: 佐藤輝明40ホーマーをクリア。
ホロハレ : 2025/10/02(Thu) 20:07 No.119706

> 佐藤輝明が、40本目のホームラン打ちましたね。打点も102打点に増やした。
>
いくら本人が普段通りにと言っても、最後の1試合が甲子園で厳しいかなと思いましたが、よく打ちましたね。
才木の今オフにMLBの話がありますが、打撃成績を総ナメにして、GGもとり、ア連覇を達成するのを条件に、、来シーズンのオフに海を渡る契約を結んでもらうとよいですね。

> 大山も最高出塁率のタイトルに向けて大きく前進したし、青柳投手に助けてもらいましたかね。
>
小園が2試合残しているようですが、首位打者優先らしいので、かまりでしょうか?

そして、ここで代打原口ですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:0roOYjdE4.

[→119706]佐藤と才木の穴が埋まるのかな?
泰山の虎 : 2025/10/02(Thu) 20:18 No.119707

> いくら本人が普段通りにと言っても、最後の1試合が甲子園で厳しいかなと思いましたが、よく打ちましたね。
> 才木の今オフにMLBの話がありますが、打撃成績を総ナメにして、GGもとり、ア連覇を達成するのを条件に、、来シーズンのオフに海を渡る契約を結んでもらうとよいですね。

佐藤輝明と才木と投打の軸とも言える選手が2人も抜けるのはしんどいですね。代わりの選手が直ぐに獲れるとは思えませんからね。

とはいえ時勢には勝てませんから、連覇が達成されれば認めるのも仕方ないでしょうね。しかしそうなると、来年は優勝しないといけませんね。来年勝てないとまた何年後に優勝出来るか?分からない状態になってしまいますからね。

>
> > 大山も最高出塁率のタイトルに向けて大きく前進したし、青柳投手に助けてもらいましたかね。
> >
> 小園が2試合残しているようですが、首位打者優先らしいので、かまりでしょうか?

小園選手に限らず、やはり首位打者のタイトルが欲しいでしょう。当然、首位打者のタイトルが優先されると思います。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

原口はともかく岩貞ってか?
アレン : 2025/10/02(Thu) 20:29 No.119708

村上の最多勝もかかってるんだぜ? [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

キャッチャー原口と来たか
田淵世代 : 2025/10/02(Thu) 20:30 No.119709
 HomePage

9回裏のキャッチャーは原口に替わりました。

岩貞と原口の同学年バッテリーか。

球児もやるなあw

でも岩貞がちゃんと投げてくれるかが一番心配ですけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

原口&岩貞はワンポイント
田淵世代 : 2025/10/02(Thu) 20:34 No.119710
 HomePage

まあそうやろなw

最初からそのつもりだったんでしょうね。

しかし、岩貞もちゃんとストライク投げろやw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

???
アレン : 2025/10/02(Thu) 20:35 No.119711

原口はそのままで岩貞だけ交代でいいんじゃね?
にしても湯浅はないよ。
しつこいようだが村上の最多勝かかってるんだぜ?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

原口スゲーな
田淵世代 : 2025/10/02(Thu) 21:05 No.119712
 HomePage

あれだけの挨拶を詰まりもせず、はっきりと言えるのは本当に凄いですね。
なんとか進次郎とかいう政治家よりも演説が上手いわw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

青柳が残ってくれてるのか…
アレン : 2025/10/02(Thu) 21:06 No.119713

原口も声かけてたな。

ちょっとウルっときたわ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→119707] Re: [→119706]佐藤と才木の穴が埋まるのかな?
キティちゃん : 2025/10/02(Thu) 21:48 No.119714

確かにお二方は将来メジャーでしょうが、まず来年の
WBCで活躍して、そして連覇するという条件付きかもしれませんが、ただ才木においてはまともに活躍したのが
今年を含めて3年ぐらいで、次期早々かもしれないし、
もう少し阪神で実績を積んでからという流れになるかも
しれません。
一方佐藤は今年こそはいい成績を残したが、それでも新人の時からそれなりに活躍しており、総合的にみると才木よりは
佐藤の方が活躍していて、佐藤の方が早く海を渡るかも
しれません。

才木は森下とさほど変わらないタイミングになるかも。

とにかく佐藤と才木が海を渡るのはいつかわからないが、もし来年、再来年となると本当にきついかもしれません。
あと、大山や近本も衰えが顕著になるかもしれず、
坂本もいつまで元気でプレーできるかわからないし、
とにかく坂本が抜けた後が本当につらい。
一気に戦力のダウンが訪れそうです。

以上のことから、戦力が整っている来年が大切なのはいうまでもないのは確かです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:yVRpsp.nCk

[→119714] Re: [→119706]佐藤と才木の穴が埋まるのかな?
田淵世代 : 2025/10/02(Thu) 22:06 No.119715
 HomePage

関西のスポーツ紙では才木は今シーズン終了後にポスティングとかって書いてますけどね。
どうなることか・・
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119715] Re: [→119706]佐藤と才木の穴が埋まるのかな?
キティちゃん : 2025/10/02(Thu) 22:17 No.119717

その才木ですが、今年においては多分飛ばし記事だと思う。
まともに働いたのはまだ3年ぐらいだし、
そのぐらいの実績ではとうてい無理だと思う。

さらに詳しくいえば佐藤は新人のデビュー時からホームランを
それなりに打っていたこともあり、
そこそこ働いていたので
来年のオフでも納得するかもしれないが、
才木においては来年WBCで活躍、連覇に貢献でき、それでも年齢的なことや旬の時期を考慮して、かなりの憐れみを感じるところがあると思う。
最悪、佐々木朗希みたいにごねても、
しゃれにならないと思う。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:yVRpsp.nCk

感動的な消化試合でした。
生涯オーナー : 2025/10/02(Thu) 23:44 No.119720

輝のフルスイングがやっと報われ、青柳は苦手の甲子園で古巣と勝負、そして、原口の引退。癌を乗り越えての活躍は見事でした。引退後は闘病の選手の相談役になって欲しいですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 5977 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []