[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 119536 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト9月15日対中日戦 - トラツ 2025/09/15(Mon) 17:17 No.119536
     ├ 1位 佐藤 2位 ネルソン 3位 大山 4位 中野 5位 畠とドリス - 田淵世代 2025/09/15(Mon) 17:25 No.119537
     ├ 1位:佐藤 2位:大山 3位:中野 4位:ネルソン 5位:該当者なし - 普通の阪神ファン 2025/09/15(Mon) 17:55 No.119538
     ├ 1位 佐藤輝明、2位 ネルソン、3位 大山、4位 中野、5位 畠とドリス - 泰山の虎 2025/09/15(Mon) 19:53 No.119540
     └ 1位 輝  2位 大山 3位 ネルソン 4位 畠 5位 ドリス - 生涯オーナー 2025/09/15(Mon) 22:04 No.119544

【親記事】
2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト9月15日対中日戦
トラツ : 2025/09/15(Mon) 17:17 No.119536

みなさん、こんにちは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回9月11日は
金メダリストは大竹投手
銀メダリストは森下選手
銅メダリストは近本選手

以上のようになりました。

今週末は2戦2敗のタイガース。
にもかかわらず甲子園は満員のタイガースファン。
ペナントレースには影響がなくなっても、いいお土産を
持ち帰らせてほしいですね。

そんな今日の試合。
昨日は才木投手に援護できなかったタイガース打線は
初回、二塁打を放った中野選手を2アウトから、佐藤選手が
先制タイムリーツーベースを放つと、続く大山選手も
タイムリーツーベースで、いきなり2点のリード。
しかし、先発のネルソン投手が、3回に1点を失い
リードは1点になってしまいます。

しかし、今日は心配無用。
直後の3回裏に再び中野選手がヒットを放つと、
1アウトから佐藤選手が、右中間に37号2ランを放って
再び再援護。

今月は甲子園8試合目にして、初のホームラン。
少し控えめなペースだっただけに、待望の一振りでしたね。

前回はブルペンデーで3回までの登板だったネルソン投手。
今回も・・と思われましたが、今日は4回のマウンドにも立って、
翌5回まで2点目を許さないピッチング。
その5回には裏の攻撃で、佐藤選手が再びの
ホームランをレフトスタンドに放り込んで
今日は5打点の大活躍。
ホームランもこれで38号。
40本100打点が見えてきたのではないでしょうか?

ネルソン投手に勝利投手の権利がついた後の
6回からはリリーフ投手の出番。
まず6回は伊原投手が登場。
7回に失点したものの、2イニングを1失点で抑えると、
続く8回は畠投手が、今日も無失点ピッチングで、
これで移籍後6試合連続無失点。
そして、9回にはドリス投手がマウンドに。
前回はかつてのクローザーぶりを見せられませんでしたが、
今日は1安打を許すも、失点は許さずに試合を締めて
ゲームセット。
セーブシチュエーションではないですが、甲子園での9回のマウンドは
気持ちよかったのではないでしょうか?

今日は敬老の日。ベテランタイガースファンのみなさんにも
かつてのミスタータイガースを彷彿とさせる?
佐藤選手のホームランはチームの勝利にプラスしていいお土産に
なったのではないでしょうか?



みんなのため、球団90周年を飾るため、
明後日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:bPKZPHtw92

【レス記事】
1位 佐藤 2位 ネルソン 3位 大山 4位 中野 5位 畠とドリス
田淵世代 : 2025/09/15(Mon) 17:25 No.119537
 HomePage

1位 佐藤   3安打3HR5打点
2位 ネルソン 5回3安打1失点で勝ち投手
3位 大山   初回に2点目となるツーベース
4位 中野   2安打2得点
5位 畠・ドリス それぞれ1イニングを無失点

伊原も2イニング1失点と頑張りましたけど、今日は次点ということにします。 
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位:佐藤 2位:大山 3位:中野 4位:ネルソン 5位:該当者なし
普通の阪神ファン : 2025/09/15(Mon) 17:55 No.119538

1位 佐藤  :3安打猛打賞で2ホームラン5打点だから。
2位 大山  :タイムリーを打ったから。
3位 中野  :2安打2得点だから。
4位 ネルソン:5回1失点だ宝。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 佐藤輝明、2位 ネルソン、3位 大山、4位 中野、5位 畠とドリス
泰山の虎 : 2025/09/15(Mon) 19:53 No.119540

1回裏に先制のタイムリー二塁打を打ち、3回裏と5回裏に二打席連続の2ランホームランを放って、合計3安打猛打賞で5打点の佐藤輝明選手を金メダル候補に推します。

二番手には、先発して5回まで1失点に抑えて2勝目を挙げたネルソン投手。

三番手は、1回裏に2点目のタイムリー二塁打を放った大山選手。

四番手は、マルチ安打で2得点の中野選手。

五番手は、リリーフで1イニングを無失点に抑えた畠投手とドリス投手を推します。

今日は佐藤輝明選手に尽きますね。2打席連続のホームラン、特に2本目のレフトへの流し打ちのホームランが印象的でした。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 輝  2位 大山 3位 ネルソン 4位 畠 5位 ドリス
生涯オーナー : 2025/09/15(Mon) 22:04 No.119544

輝には40本以上、HRを打って欲しいですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 2719 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []