5176369 [文字サイズ/縮小/標準/拡大]

[公式サイト] [facebook] [mixiページ] [mixiコミュ] [虎風] [試合中実況] [チケット]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
<携帯電話対応>

※投稿内容については管理人がふさわしくないと判断したものについては予告なく削除いたします。
特に掲示板が荒れる原因となりそうな、選手や監督、またはファン個人向けの中傷などは禁止します。
マナーを守ってご利用ください。(あまりひどいときはさっくり掲示板を閉鎖します)
記事中にURLを記載する場合は、http://〜ではなくttp://〜と記載してください(自動的に修正されてリンクが貼られます)


<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新着順表示

山本と板山の好プレーで負けw   田淵世代 : 2025/09/27(Sat) 17:46 No.119673  HomePage

お前らどこまで阪神をイジメたら気が済むんやw

山本は4安打打ってるし・・
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

大山が150号3ラン   田淵世代 : 2025/09/27(Sat) 16:47 No.119672  HomePage

ここにきて大山の調子が上がってきましたね。(ちょっと遅いですけどw)

このままCSまで維持してくれたら心強いですけどねw

でもなんで高橋は130球超えるまで投げないとあかんのや。
三振数を少しでも増やすためですかね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119670] 実力以上の数字を出すことに長けている   アレン : 2025/09/27(Sat) 16:33 No.119671

僕は大竹をそんな感じで見ています。
5勝4敗で防御率が3.6ぐらいの投手、というのが僕の見立てです。

ちなみにプレイオフはDeNAでも巨人でも通用しないと思います。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

細川にも3ラン被弾・・   田淵世代 : 2025/09/27(Sat) 16:05 No.119670  HomePage

細川にも3ラン打たれて4ー0になりました。

今年の大竹の二桁勝利は絶望ですね。

まあ自分が打たれたんだから仕方がありませんね。
あとはCSに向けてしっかりと調整してもらいましょう。

明日登録抹消して代わりに誰かが上がるでしょうね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

山本のホーランで先制された。   泰山の虎 : 2025/09/27(Sat) 16:00 No.119669

なんと山本にレフトのポール際にホームランされてしまった。

タイガースは毎回走者を出して得点圏にも進めていたが点が取れない。中日はそれほどチャンスはなかったのに、山本のホームランで1点だ。

あそこは甲子園では一番入り易いとこだけど、まさか山本が狙って打てるはずもないし、たまたまなんだろうな、運が悪いな。。。。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

今日は負け   普通の阪神ファン : 2025/09/27(Sat) 15:59 No.119668

山本に1発打たれて今日は負け。
チャンスを貰っても高橋を打ち崩せそうにないからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

また山本か・・   田淵世代 : 2025/09/27(Sat) 15:58 No.119667  HomePage

山本がレフトにホームラン・・

阪神で打ったことないのになあ。。

こっちの打線はチャンスは何度もあるのに点取れないのに向こうはホームラン1本で得点ですからねえ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

前川のひどい打席   アレン : 2025/09/27(Sat) 15:51 No.119666

初球ど真ん中見送り。
2球目クソボールを中途半端な空振り。
で、結局弱々しいピーゴロ。
ま、0-2になった時点で勝負あった、だった。
四球の後の初球という頭もないのか。
ヤレヤレ高山化一直線か…
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→119664] Re: ホームが遠い。。。。   田淵世代 : 2025/09/27(Sat) 15:40 No.119665  HomePage

> 毎回走者を出して得点圏まで進むのに点が取れない。
>
> 今シーズンのタイガースはこういうの多いよな。よく優勝出来たなと思えるほど、点の取り方が上手くないね。
>
> ホームランか切り株かね?
> うまく打線を繋いで点を取らないと、CSはしんどいかも?
> ま、ピッチャーが0点に抑えるしかないかな。。。。。

いい投手に当たると点が取れませんね。

せめて村上の最多奪三振のタイトルのために三振は避けて欲しいですが、5回までに既に4三振で並びましたね。

最終戦は村上が投げるでしょうけど、橋もあと1試合投げるでしょうね。
そうなると奪三振のタイトルはちょっと無理そうですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

ホームが遠い。。。。   泰山の虎 : 2025/09/27(Sat) 15:27 No.119664

毎回走者を出して得点圏まで進むのに点が取れない。

今シーズンのタイガースはこういうの多いよな。よく優勝出来たなと思えるほど、点の取り方が上手くないね。

ホームランか切り株かね?
うまく打線を繋いで点を取らないと、CSはしんどいかも?
ま、ピッチャーが0点に抑えるしかないかな。。。。。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

中日戦のカード勝ち越しを決めて欲しい。   泰山の虎 : 2025/09/27(Sat) 13:56 No.119663

中日戦は、12勝11敗でまだ今日含めて2試合残っていますから、カード勝ち越しが決まっていません。今日勝ってカード勝ち越しを決めて欲しいですね。そうすれば今年は、セリーグの全球団から勝ち越したシーズンになりますからね。

大竹投手には3年連続の二桁勝利を期待します。
佐藤輝明選手は、あとホームラン1本と1打点で大台ですから期待したいですね。9月下旬となりましたから甲子園球場でも時々風向きが変わるでしょうが、強い浜風は吹いていないと思われますから、佐藤選手のパワーならば、芯で捉えればライトでもセンターでもレフトでもどこでも入ると思われますからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

今日はコレコレ(^.^)/~9/27(土)中日24回戦@甲子園14:00   ホロハレ : 2025/09/27(Sat) 12:24 No.119662

敷↑、才木↓と発表されています。

大竹v s高橋です。
大竹投手は、3年連続二桁勝利を賭けた登板となります。
相手の高橋投手も最多奪三振がかかっていますが、打者は大振りせず、大竹の援護射撃をしてもらいたいものです。
サトテルも100打点まで1打点、40ほんまで後1本ですので、HRで決めるといいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

1位 輝 2位 坂本 3位 村上 4位 石井 5位 岩ア   生涯オーナー : 2025/09/26(Fri) 23:34 No.119661

トラツ様の日本シリーズまでの勤務を祈っています。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位 坂本、2位 佐藤輝明、3位 村上、4位 石井、5位 ドリスと岩崎   泰山の虎 : 2025/09/26(Fri) 22:31 No.119659

1回裏に満塁の走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、3回裏にもタイムリーを放って3安打猛打賞で4打点の坂本選手を金メダル候補に推します。

二番手には、1回裏に先制タイムリーを放った佐藤輝明選手。

三番手は、先発して5回を投げて13勝目を挙げた村上投手。

四番手は、最後を締めて連続試合無失点記録を更新した石井投手。

五番手は、リリーフ陣でそれぞれ1イニングを無失点に抑えたドリス投手と岩崎投手を推します。

明日も勝ってカード勝ち越して欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 坂本 2位 佐藤 3位 村上 4位 石井 5位 ドリスと岩崎   田淵世代 : 2025/09/26(Fri) 21:55 No.119658  HomePage

1位 坂本 3安打4打点と村上を援護&リード
2位 佐藤 初回の先制タイムリーで主導権掴む
3位 村上 2度打球を受けながら5回5安打1失点で13勝目
4位 石井 9回を抑えて連続無失点イニング数の球団記録達成
5位 ドリスと岩崎 それぞれ1イニングを無失点投球

今日はとにかく坂本に勝たせたいというチームとしての意識が出ていましたね。
明日は大竹のために一丸となって頑張って欲しいです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト9月26日対中日戦   トラツ : 2025/09/26(Fri) 21:45 No.119657  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回9月19日は
金メダリストは早川投手。
銀メダリストは高寺選手。
銅メダリストは森下選手。

以上のようになりました。

史上最速で優勝したタイガース。
次の戦いであるCSまでの期間も史上最長。
調整の難しさ故の連敗ですが、そろそろ勝利も
見せてほしいですね。

そんな今日の試合。
タイガースの先発は村上投手。
最高勝率賞のためには、あと1勝が必要。
その勝利のためには必要な得点を、初回に近本選手が
ヒットで出塁、中野選手が送ってといつものパターンで
チャンスメークすると、2アウトから4番・佐藤選手が
先制タイムリー!

更には中日柳の制球の乱れから、満塁になったところで
キャッチャー・坂本選手が走者一掃のタイムリーで
リードは4点に。

ベストオーダーを立てることが少なかったとはいえ、
久々のこの猛攻。
村上投手には心強く、ファンには気持ちいい1回裏だったのでは
ないでしょうか?

援護をしっかりもらった村上投手は2回も0点に抑え、
3回も2アウト取ったのですが、1番・岡林の打球が右膝に・・。
思えば先日も才木投手がこんなアクシデントで無念の降板。
嫌なムードが漂いましたが、村上投手は再びマウンドに戻って
この回も0封。

その裏は、坂本選手が村上投手のかたきを討つかのような
今日4打点目となるタイムリーで、5−0。
村上投手も再び勢いづいて、4回を3人で抑えたのですが、
5回に若手コンビから1点を奪われると、代打・鵜飼の打球を右腕に
受ける再びの災難。
それでも、マウンドは降りずに追加点も与えず、勝利投手の権利となる
5回を投げ抜きました。

2度の打球には2度の敵討ち。
直後の5回裏は佐藤選手が今季99打点目となる
タイムリーで6−0とダメ押しして、試合は後半戦に向かいます。

その6回表。
村上投手は大事を取って、降板。マウンドには岩貞投手。
2アウトを取って、タイガースのリリーフ陣の層の厚さを
見せつけかけましたが、2アウトから3連打を浴びて1失点。
少し嫌な感じとなりましたが、シーズン終盤。
主力リリーフ投手もそろそろ試合で・・・と、この失点は逆に
リリーフ陣に気合を入れたのか、7回はドリス投手、
8回は岩崎投手、そして9回は1軍に戻ってきた
石井投手がいずれも3人ずつで抑えて、タイガースは連敗ストップ。

村上投手には最高勝率賞が濃厚となる13勝目。
石井投手には球団新記録となる48回連続無失点。
久々の勝利が賑やかになりましたね。

試合後の監督インタビューでは
石井投手の快挙を絶賛した藤川監督。
指導者として、球団OBとして、喜んでいる様子は
優勝したときよりも・・という気が少ししたのは
気の所為でしょうか?


みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM


ページ移動

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |

新規投稿
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 0760 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo