5139783 [文字サイズ/縮小/標準/拡大]

[公式サイト] [facebook] [mixiページ] [mixiコミュ] [虎風] [試合中実況] [チケット]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
<携帯電話対応>

※投稿内容については管理人がふさわしくないと判断したものについては予告なく削除いたします。
特に掲示板が荒れる原因となりそうな、選手や監督、またはファン個人向けの中傷などは禁止します。
マナーを守ってご利用ください。(あまりひどいときはさっくり掲示板を閉鎖します)
記事中にURLを記載する場合は、http://〜ではなくttp://〜と記載してください(自動的に修正されてリンクが貼られます)


<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新着順表示

[→117317] Re: 点を取ってもらった後に逆転される   田淵世代 : 2025/05/01(Thu) 20:02 No.117319

阪神のバッテリーはみんな点取った後に相手に打たせないとダメという決まりでもあるんでしょうかね。

点取ったら逆転される、追いついたらまた突き放されるの連続ですね。

新庄野球のような1塁ランナーをおとりにしたダブルスチールで1点取られました。

5番打者でこの作戦とはねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

川原、伊藤稜投手達、タイガースに入団したのが不運   sakurachan : 2025/05/01(Thu) 19:52 No.117318

他のチームにいたら、少なくとも、タイガース戦には勝てるもんね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:ZeNwZXir7k

[→117312] Re: 点を取ってもらった後に逆転される   ホロハレ : 2025/05/01(Thu) 19:47 No.117317

> 4回表に先制したが、その裏に逆転されてる。
> 大竹もダメなのか?
>
投手悪いし、打線も低調、コーチは○○するなとは言わず、自由にさせているらしいが、綺麗に打って出たいという意識が強いのか、ボールを振って、投手を助けすぎる。
逆に、投手は、早くアウトが欲しいのか、大胆さが消え、入り球が甘く、際どいところを狙いすぎ、四球のランナーを背負う。

余り考えず、来た球を素直に打つ佐藤は、バットに当たれば、何かが起きる。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→117314] Re: 佐藤が同点HR!   普通の阪神ファン : 2025/05/01(Thu) 19:45 No.117316

佐藤だけはそこそこいいですね。
自身シーズン最速の10号のホームラン。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

佐藤が同点HR!   田淵世代 : 2025/05/01(Thu) 19:41 No.117314

佐藤がレフトに同点の一発!

これだけ左方向に打てるようになるとホームラン数も増えますねw

糸井のおかげもあるんでしょうかねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→117312] Re: 点を取ってもらった後に逆転される   田淵世代 : 2025/05/01(Thu) 19:33 No.117313

> 4回表に先制したが、その裏に逆転されてる。
> 大竹もダメなのか?

本当にここ最近ずっとですね。

せっかく打者7人で1点取ったのにねw
もう皮肉しか言えませんわw

しかし、近本も調子が落ちてますね。
この3連戦いや読売の3戦目からチャンスで回ってもことごとく凡退してますからね。

近本が打たないと勝てないですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

点を取ってもらった後に逆転される   普通の阪神ファン : 2025/05/01(Thu) 19:29 No.117312

4回表に先制したが、その裏に逆転されてる。
大竹もダメなのか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

あと一押しが足りない。   泰山の虎 : 2025/05/01(Thu) 19:15 No.117311

先制したとはいえ、申告敬遠の後に大竹のヒットで二死満塁になった。ここで近本がタイムリーヒットを打ってくれれば、一気に試合の主導権は握れたんだがな。

いつものことだが、あと一押しが足りない。

この「あと一押し」があれば、もっと点が取れて勝てる試合も増えるはずなんだが・・・・
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

先制はした。   普通の阪神ファン : 2025/05/01(Thu) 19:09 No.117310

坂本のタイムリー2塁打で先制はした。
2アウトだが満塁になったが、追加点は無理だろな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

無死2、3塁から上位に回って無得点ww   田淵世代 : 2025/05/01(Thu) 18:50 No.117309

大竹は仕方ないとしても、近本がどうにかせんとアカンやろ。

森下もチャンスに強いとか言われてたけど、最近は全く打てませんね。

期待する方がアカンのでしょうけどね。

プロ初先発の投手がアップアップしてるのに崩せないんだから情けない打線ですねえ・・
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→117307] Re: 今日はコレコレ(^.^)/~5/1(木)対中日5戦 @バンテリンD18:00   田淵世代 : 2025/05/01(Thu) 17:47 No.117308

今日は岡留と楠本が抹消されて工藤と大竹が登録されました。

岡留は昨日の四球がすべてですね。

楠本も昨日代打でヒット打ってれば残れたでしょうけど、今まで無安打ですからどうしようもないですね。

下手したらもう二度とお呼びがかからないかもしれません。

次なる期待は昨日は四球でプロ入り初打席初出塁した中川の初安打ですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

今日はコレコレ(^.^)/~5/1(木)対中日5戦 @バンテリンD18:00   ホロハレ : 2025/05/01(Thu) 16:50 No.117307

9連戦のスタートが連敗スタートで、チーム状態は最悪です。3連敗もあり得ます。

三浦vs大竹です。
バンテリンに来て、中日の投手がよいという意識が強いのか、ランナーは出しますが、ここ一番で回ってきた打者がどう打つかの狙いがなく、来た球を打たされている感じです。
SBで育成、支配下登録された三浦が、初先発で乗っているチームの力を借りて、思い切って、自分の投球をされるとまた撃ていないでしょう。

下肢のコンディション不良により出遅れた大竹は下でもきっちり抑える投球をしていたわけではなく防御率2.25で、しかも、昨年は甲子園では3勝でしたが、バンテリンでは3試合で0勝2敗 防御率4.20なのは不安要素なので、攻撃陣の援護が必要です。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

[→117303] 遠山→葛西→遠山→葛西   生涯オーナー : 2025/05/01(Thu) 00:30 No.117306

遠山が弱い象徴と言っていますが、究極には、ここまで行くか?野村の奇策でしたが、失敗したら、止める予定だったらしいですね。でも、1年続いたのですから、お見事。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:NO8.waOKvg

[→117303] Re: 使えるリリーフ投手出てこないのか?   泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 23:47 No.117305

> 選抜ローテ見直さないと。
> 大竹はいつ戻ってこられるのか?伊藤、高橋は使えないのか?

明日の予告先発は大竹です。大竹は明日戻ってきますよ。

伊藤将司はどうですかね? 不調から復活してくれればいいんですが、長いイニングを投げられる投手ですから。

高橋遥人は、去年オフに手術をしていますから、分かりませんが、仮に復帰できるとしても夏場以降つまりは後半戦でしょう。

> 今の阪神、投打に悪い。

チーム状態が良くないですね。選手層が薄いので、石井が体調不良で登録抹消されましたが、代わりに昇格したのが今年不調のビーズリーですよ。他に誰かいないのか? と私も疑問に思いますけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

選手層が薄く、一軍で使える選手が足りない。   泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 23:14 No.117304

> 2、5番はナンチャッテで7番以下は投手が3人並ぶ。
>
> これじゃあ勝てないですね。

要するに選手層が薄くて、一軍で本当に使える選手が足りないんですよ。だからレギュラー選手が不調でも代わりがいないから使わざるを得ないとの話になっています。

これは、岡田監督とその前の矢野監督がほぼレギュラー選手を固定して戦っていたんで、若手が育っていないという以前に使えるかどうかの見極めさえ出来ていない。だから使えないわけでしょう。

若手を育てるといっても、実際には簡単ではないわけですから、もっと補強が必要なんですが、あまり補強もしない。だから不調な選手や故障者が出ると困るわけです。

それと、去年から使われてる「飛ばないボール」も響いてるようです。もともと打線をつなげて点を取るのは上手いチームではありません。勢いがついて大型連勝とかしてる時は、勢いで打線も繋がりますが、普段は上手くいかない。ホームランで点を取るほうが容易だった。ところが、さらに「飛ばないボール」を使われて、そのホームランがあまり出なくなった。特に球場が広くて、ホームランが出づらい甲子園とナゴドーだと苦しいようです。

まあ、メジャー相手に連勝した余韻でドームで読売に3連勝したり、不調で連敗中の横浜相手に狭いハマスタで3連勝する幸運がありましたが、今後は苦しいと思いますね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

使えるリリーフ投手出てこないのか?   普通の阪神ファン : 2025/04/30(Wed) 23:10 No.117303

接戦の試合に毎回及川、桐敷、石井を登板させるわけにはいかないから、誰か出てこないかな?
湯浅が昨日今日と投げたが、良かった時のように戻っているのかな?

選抜ローテ見直さないと。
大竹はいつ戻ってこられるのか?伊藤、高橋は使えないのか?

今の阪神、投打に悪い。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→117300] 打者と言えるのは1、3、4、6番ぐらい   アレン : 2025/04/30(Wed) 22:43 No.117302

2、5番はナンチャッテで7番以下は投手が3人並ぶ。

これじゃあ勝てないですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→117300] 暫く、連敗は止まりません。   生涯オーナー : 2025/04/30(Wed) 22:40 No.117301

二流投手相手の3連敗ですから。まあ、石井が抹消され、二軍でも不安定なビーズリーを昇格せざるを得ない事からして、今年は万事休すでしょう。そのビースリーが最後にチーム状態の象徴となる演出をしてくれました。とにかく、4得点はダイヤモンドに匹敵しますから、それをどぶに捨てる様なら、勝つ見込みはありません。外人駄目、補強駄目、生え抜き駄目なら、今後は暗黒でしょう。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

3連敗・・   田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 22:27 No.117300

投手を消耗しただけのゲームでしたね・・

大山&7番、8番と代打陣が酷すぎる。

投手陣は頑張ってるんだけどな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

結局負けた。   泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 22:26 No.117299

サヨナラ負け。

明日は勝てるのかね??
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc


ページ移動

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

新規投稿
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 5413 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo