5166429 [文字サイズ/縮小/標準/拡大]

[公式サイト] [facebook] [mixiページ] [mixiコミュ] [虎風] [試合中実況] [チケット]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
<携帯電話対応>

※投稿内容については管理人がふさわしくないと判断したものについては予告なく削除いたします。
特に掲示板が荒れる原因となりそうな、選手や監督、またはファン個人向けの中傷などは禁止します。
マナーを守ってご利用ください。(あまりひどいときはさっくり掲示板を閉鎖します)
記事中にURLを記載する場合は、http://〜ではなくttp://〜と記載してください(自動的に修正されてリンクが貼られます)


<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 2592 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト9月4日対中日戦   トラツ : 2025/09/04(Thu) 22:28 No.119358  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回9月2日は
金メダリストは熊谷選手。
銀メダリストは佐藤選手。
銅メダリストは大山選手。

以上のようになりました。

首位を独走しているのに、しばしば逆転負け。
ペナントレースでは気にしなくてもいいかもしれませんが、
その後の戦いのためにも、気を引き締めてほしいところです。

そんな今日の試合。
タイガース打線は、初回2アウトから森下選手が
死球で出塁すると、続く佐藤選手が
アイブラック兄弟の弟分の仇を打つかのように、
中日先発・涌井の5球目をライトスタンドに叩き込む
36号先制2ランホームラン!

ホームランが出にくい球場なのに今カードは2試合で6本塁打。
ならば、両リーグのホームラン王が打たないわけには
行かないですよね。

一方、投げては先発のネルソン投手。
来日初先発には少し驚かされましたが、
初回・2回と3人で抑える素晴らしい立ち上がり。
しかし、3回裏。
先頭打者に死球、更に安打。
1アウトを取るものの、四球で満塁のピンチ。
打線は上位、危ういところでしたが、なんとか失点することなく、
残り2つのアウトを取りました。

2点のリードでは少し心もとない・・と、直後の4回表。
森下選手と佐藤選手の連打から、1アウト1・3塁になると
続く熊谷選手がフィルダースチョイスを誘う一打で1点追加。
このところ好調の熊谷選手、いい仕事です。

追加点をもらったネルソン投手ですが、4回のマウンドには
2番手・湯浅投手と今日はブルペンデーの模様。
先頭打者に四球を与えましたが、続く3人からはアウトを取って、
無失点。
続く5回は岩貞投手が無失点を継続させ、続く6回も続投。
しかし、2アウトから連打を浴び、ハートウィグ投手のリリーフを
仰ぎます。

無失点は続いていますが、ちょっと微妙な気もしないでも
ないリリーフ陣。
ならばと、ラッキー7に打線が奮起。
梅野選手、小野寺選手の連打から、1番に戻って
近本選手が久々のタイムリーで1点追加。
1アウトから森下選手が2点タイムリー。
更には大山選手が得意の?犠飛を放って、この回4点を追加して
7−0。
ファンもだいぶ楽になりました。

しかし、少し微妙な投手陣が凶兆だったのか、
それともタイガースを今季一番苦しめる難敵中日だからか、
7回にハートウィグ投手が連続四死球でピンチを作ると、
代打・板山にタイムリーを許し、無失点リレーがストップ。
島本投手に代わり2アウトを取りましたが、
細川にまさかの3ランで、表の4点が帳消しに・・。

ならばと8回は及川投手。
石井投手が今日は休みなので、一番頼れるセットアッパーでしたが、
まさかの1アウト満塁のピンチから、犠飛を許し1失点。
なおも打席には板山でしたが、セカンドゴロでリードを守ります。

こうなると9回は岩崎投手しかいませんが、
1アウトから四球にヒットと、中日のクリーンアップの抵抗を
受け、2アウトを取るも、らんなー1・3塁。
打席には代打の切り札とされているブライト。
逆転サヨナラを願う中日ファンの声援は大きくなる一方でしたが、
3つ目のアウトを取って、タイガースはなんとか勝利。
勝利はうれしいですが、それよりもイライラにかなり薄められて
しまいました。

終盤からRadikoで聴いていてこうなのですから、
試合最初から観戦していたファンのみなさんは、もっとしんどかった
でしょうね。
お疲れ様でした。

とはいえ、Gも大敗したので、マジックは2減ってついに4。
明日からは2カード甲子園。
歓喜の時を聖地で迎えられる可能性が高まってきたのは
うれしいことですね。


みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

1位 佐藤 2位 森下 3位 近本 4位 岩貞 5位 岩崎   田淵世代 : 2025/09/04(Thu) 22:36 No.119359  HomePage

1位 佐藤 先制ツーラン
2位 森下 2安打2打点
3位 近本 2安打1打点
4位 岩貞 リリーフで一番長く投げて勝ち投手
5位 岩崎 劇場っぽいのはあったものの無失点でセーブ

今日は投手陣が結構グダグダでしたが、審判の判定やいつもと違う配球の影響もあったかと思いますね。
まあ梅野もそれなりに頑張っていましたけど。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位 岩崎 2位 佐藤 3位 森下 4位 近本 5位 中野   アレン : 2025/09/04(Thu) 22:40 No.119360

岩崎は、9表無死三塁で0点、9裏細川が三振なのを四球にされ、
逆転サヨナラフラグが立ってたのをよく抑えきったと思う。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

1位:森下 2位:大山 3位:佐藤 4位:近本 5位:ネルソン   普通の阪神ファン : 2025/09/04(Thu) 22:50 No.119361

1位 森下  :結果的に決勝点となる2点タイムリーを打ったから。
2位 大山  :7点目の犠牲フライを打ったから。
3位 佐藤  :36号先制ホームランを打ったから。
4位 近本  :タイムリーを打ったから。
5位 ネルソン:3回を無失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 岩崎、2位 中野、3位 佐藤輝明、4位 森下、5位 近本   泰山の虎 : 2025/09/04(Thu) 23:24 No.119363

本来ならば、先制2ランの佐藤とか7回表にタイムリー二塁打を放った近本や森下を上位に上げるべき試合でしたが、ハートウィグと島本が打たれて試合の流れが変わり、同点から逆転まであり得る展開になりましたから、試合の流れを止めて最後を締めた岩崎投手を金メダル候補に推します。

二番手には、8回裏のピンチであわやライト前に抜けそうな当たりをファインプレーで好捕した中野選手。

三番手は、初回に先制2ランを放った佐藤輝明選手。

四番手は、7回表に2点タイムリー二塁打を放った森下選手。

五番手は、7回表にタイムリー二塁打を放った近本選手を推します。

ブルペンデーだったんですが、不調というか打たれる投手が出てくるとそこで大きな失点をしてしまうという典型のような試合でしたね。
まあよく勝てたと思いますよ。1試合1試合を大事に戦っていくことでしょうね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 輝 2位 森下 3位 近本 4位 岩貞 5位 岩ア   生涯オーナー : 2025/09/05(Fri) 00:01 No.119365

今日は良い方、悪い方が極端でした。良い方を拾ってこうなりました。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

今日はコレコレ(^.^)/~9/4(木)中日20回戦@バンテリンD18:00   ホロハレ : 2025/09/04(Thu) 17:21 No.119336

涌井vsネルソンです。
ここにきて、ネルソンですか。
カード勝ち越し記録は途絶えるかな?
そんなことは眼中にないんでしょうね。
うまくリリーフをつなげることですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

ショートは熊谷が当確かな   アレン : 2025/09/04(Thu) 17:50 No.119337

もちろん異議なし。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

佐藤の先制2ラン   普通の阪神ファン : 2025/09/04(Thu) 18:10 No.119338

佐藤の36号2ランホームランで阪神先制。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

ネルソンのナックルカーブ   田淵世代 : 2025/09/04(Thu) 18:38 No.119339  HomePage

上林の三振の球は梅野も弾いてましたね。
あの球は捕手も慣れないと捕りにくいでしょうね。

ネルソンもメッセンジャーみたいに化けてくれませんかね。
メッセも最初は中継ぎとして採ったけど振るわずに、先発にしたら覚醒しましたからね。

反対に先発として期待したものの振るわず、中継にしたら活躍したアッチソンもいましたけどねw

外国人投手の適材適所はやってみないとわかりませんね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

好投してても当初のプラン通り   アレン : 2025/09/04(Thu) 19:34 No.119340

と思われるネルソンの交代。
異議なし(再)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

今日はまだまだ先が長いな   田淵世代 : 2025/09/04(Thu) 20:15 No.119341  HomePage

6回裏で4人目の投手のハートウィグに交代。

まあブルペンデーだから仕方ないですが、岩貞にせめて2イニング投げ切って欲しかったですけどね。

ハートウィグに回跨ぎで頑張ってもらうしかありませんね。

それと追加点取ることですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

ハートはクビで   アレン : 2025/09/04(Thu) 20:43 No.119342

まっすぐ遅いわノーコンだわで使い所なし。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

相変わらずの山本と板山やな   田淵世代 : 2025/09/04(Thu) 20:50 No.119343  HomePage

この二人には毎回打たれてますね。

何で出したんやって声もありますが、残っていたとしても今の阪神のメンバー見たら1軍の試合には出られなかったでしょうね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

どいつもこいつもカスばっか   アレン : 2025/09/04(Thu) 20:57 No.119344

いかにポンコツデーとはいえ。

あのネルソンが一番マシに見えるっていう(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

3点差になった   田淵世代 : 2025/09/04(Thu) 20:58 No.119345  HomePage

4点取って4点取られてたらどうしようもないですねえ・・

まだ2イニングあるけど、あとはドリスと及川ですかね。

7点差なら畠でよかったでしょうけど、3点差となると勝ちパターンでいくしかなくなりますね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

腐れゴミハートのおかげで接戦に   アレン : 2025/09/04(Thu) 21:14 No.119346

もう顔も見たくない。

すぐ下に落としてそのまま胴上げに参加させる必要もなし。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

多分今日は負け   アレン : 2025/09/04(Thu) 21:20 No.119347

及川ズタボロ。
多分準備してなかったんだろう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→119346] Re: 何で及川はボールばかり!?   okotiger : 2025/09/04(Thu) 21:20 No.119348

何なに何なによ!! [返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

[→119348] おそらく7-0になったので   アレン : 2025/09/04(Thu) 21:27 No.119349

自分の登板はないと思い気持ちが切れていたからだと思います。
そんな及川が悪いといえば悪いですが、
それより今日の戦犯は完璧に腐れハートです。
即刻クビでもいいくらいです。まだムカついてます。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→119348] Re: 何で及川はボールばかり!?   田淵世代 : 2025/09/04(Thu) 21:27 No.119350  HomePage

> 何なに何なによ!!

これだけみんなグダグダになってるのは投手だけの責任ではないような気がするけどなあ・・(以下略w)

さっきの対ロドリゲスでも外ばっかり投げさせて四球やしな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

中野が交錯以来不調になってるのが気になる   アレン : 2025/09/04(Thu) 21:30 No.119351

ほんとにケガしてないのか? [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

劇場っぽくなってきた   田淵世代 : 2025/09/04(Thu) 21:48 No.119352  HomePage

1アウト1・2塁になった。

さっきの細川へのラストボールが大きかったな。

クソ審判が・・

山本、もうええやろ、大人しくしとけ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

細川の最後の球は完全にストライク   アレン : 2025/09/04(Thu) 21:51 No.119353

解説の荒木も苦笑するくらい。

中川のときにはクソボールをストライクにされている。
とにかく試合の勝敗に直接影響する場面での誤審、ではなく故意と思われる。
早く現クソ審判どもをクビにしてAIを!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

よく勝てたよ。   普通の阪神ファン : 2025/09/04(Thu) 21:56 No.119354

よく勝てたよな。
試合内容は最悪。
本当に中日は阪神戦は本気になるな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

何とか勝ったが。   泰山の虎 : 2025/09/04(Thu) 21:58 No.119355

何とか勝ったが、喜べるような内容ではないですよね。

ゲーム差が開いてるから、とにかく勝てばいいんだろうけど。
ただこの後に、CSがあるわけだから、もう少ししっかりした野球をやって欲しい。今日の試合はハートウィグの制球難だろうけども、どこか気の緩みがあるような試合もあって、先行きが心配になりますがね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

【マジック】クマチカで ひやひや減らす 嵐前【5→4】   新喜劇の阪神 : 2025/09/04(Thu) 22:05 No.119356

巨人も負けていたので勝っても負けてもどっちでもいいんですが
及川使ったのが勿体ないな。

ネルソン、ハートウィッグ、あとビーズリー(ラストチャンあるか)の生き残り試験なんだろうが、3人まとめて斬られそうな状態だなこりゃ。

明日から法事で帰省するんだが、会社の人全員から甲子園行くんでしょって 言われまくって敵わん。
こんなにペースで消すと思うかよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:76gM/gjaMs

[→119356] Re: 【マジック】クマチカで ひやひや減らす 嵐前【5→4】   田淵世代 : 2025/09/04(Thu) 22:14 No.119357  HomePage

> 巨人も負けていたので勝っても負けてもどっちでもいいんですが
> 及川使ったのが勿体ないな。
>
> ネルソン、ハートウィッグ、あとビーズリー(ラストチャンあるか)の生き残り試験なんだろうが、3人まとめて斬られそうな状態だなこりゃ。

ついでにゲラもねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

ケラーが戻ってきたりして(笑)   新喜劇の阪神 : 2025/09/04(Thu) 23:10 No.119362

ゲラの解雇が濃厚だから外国人2人獲ったんだとは思います。
で、巨人のケラーも中日のマラーもヤバそうなんですよね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:76gM/gjaMs

よく解らない試合でした。   生涯オーナー : 2025/09/04(Thu) 23:52 No.119364

勝ち投手も。試合の目的も。まあ、涌井を最後に打ったのは大成果でしたが…。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

今日はコレコレ(^.^)/~9/3(水)中日19回戦@バンテリンD18:00   ホロハレ : 2025/09/03(Wed) 17:57 No.119325

大野vs伊藤将です。
大野投手は、全く打てない訳ではありませんが、ここぞというところでかわされている印象です。中野.500(4/8)と左打者の方が打ってますが、熊谷.750(3/4)なので、1・二番に持ってきましたね。
後は中川.333(1/3)を7番で起用です。

早いところカード勝ち越しを決めましょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

中川の2号HRで先制   田淵世代 : 2025/09/03(Wed) 18:43 No.119326  HomePage

中川のプロ2本目もナゴドでしたw

解説の山崎武司も言ってますが、やはりボールが飛ぶようになっているのでしょうかね。

まあ佐藤には関係ないでしょうけどw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119326] Re: 中川の2号HRで先制   ホロハレ : 2025/09/03(Wed) 19:06 No.119327

> 中川のプロ2本目もナゴドでしたw
>
最近、起用が減っていたので、心配していましたが、使えば、打てますね。

> まあ佐藤には関係ないでしょうけどw
>
これから甲子園が続くので、今日と明日とで2〜3本ぐらい打っておきたいですね。
何とか40HRを見たいですね。
そうなると、再来年のオフにはMLBという契約を今オフにしてもよいでしょう(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

[→119327] Re: 中川の2号HRで先制   田淵世代 : 2025/09/03(Wed) 19:23 No.119328  HomePage

> これから甲子園が続くので、今日と明日とで2〜3本ぐらい打っておきたいですね。
> 何とか40HRを見たいですね。
> そうなると、再来年のオフにはMLBという契約を今オフにしてもよいでしょう(笑)

それはせめて球団初の連覇を達成してからにして欲しいですけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

同点の後に3ラン被弾   田淵世代 : 2025/09/03(Wed) 19:50 No.119329  HomePage

上林に2死2ストライクから同点打を打たれ、そのあとに細川に3ラン被弾しました・・

上林に打たれたのがすべてでしたね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

珍しく坂本が配球ミス   アレン : 2025/09/03(Wed) 19:51 No.119330

上林には最後まで外角で良かった。結果論でなく。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

ホームラン出すぎやろw   田淵世代 : 2025/09/03(Wed) 20:10 No.119331  HomePage

昨日の熊谷もそうですけど、サトテルや細川はいいとして、長距離打者ではない打者にこれだけホームランが出るのはやっぱりボールの影響としか思えませんね。

甲子園は違うんでしょうかねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

阪神戦だけは良く打つ中日打線   普通の阪神ファン : 2025/09/03(Wed) 20:17 No.119332

阪神戦だけ本気出してるのか?www
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

オールスター以後初の負け越しかな   田淵世代 : 2025/09/03(Wed) 21:06 No.119333  HomePage

明日はブルペンデーのようですからね。
相手は涌井ですからまた打てなさそうやしな。

リードしない限りはネルソン、ハートウィグ、畠、岩貞、島本あたりで繋いでいくんでしょうね。

まあ次の甲子園での6戦の間に決めて貰えばいいですけどね。

しかし、今は読売と横浜がマジックの対象みたいでややこしいから他力に頼らずに自力で6つ勝ちましょうw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119331] Re: ホームラン出すぎやろw   泰山の虎 : 2025/09/03(Wed) 23:28 No.119334

> 昨日の熊谷もそうですけど、サトテルや細川はいいとして、長距離打者ではない打者にこれだけホームランが出るのはやっぱりボールの影響としか思えませんね。
>
> 甲子園は違うんでしょうかねw

確かな証拠はありませんが、甲子園球場は他の球場よりも「飛ばないボール」を使っているとの話を聞いたことがあります。

理由は分かりませんが、球団が「飛ばないボール」の方が有利だと考えているのかもしれませんね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

伊藤も崖っぷちから復活したが   生涯オーナー : 2025/09/04(Thu) 17:13 No.119335

そろそろ燃料切れか?いずれにしろ言える事は、ポストシーズは村上、才木だけでは戦えない事です。悠人君はいますが、ここに来ての先発駒不足は痛いですね。今日のネルソンもあてになりませんし・・・ [返信]
[修正]
[削除]
ID:mbLMGj6rA2

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト9月2日対中日戦   トラツ : 2025/09/02(Tue) 21:47 No.119318  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回8月31日は
金メダリストは森下選手。
銀メダリストは中野選手。
銅メダリストは佐藤選手。

以上のようになりました。

1週間でマジックが半分になったタイガース。
今週はどれだけ減るでしょうか?

そんな今日の試合。
タイガースの先発は村上投手。
先月は3度の登板すべてQS。
チームも勝利しているのですが、勝ち星はゼロ。
この悔しさをボールにぶつけんと言わんばかりに
初回、2回をノーヒットに抑えます。

一方、打線はチャンスを作るも得点できないという
もどかしい攻撃が続きましたが、3回表。
1アウトから森下選手がヒットで出塁すると、続く佐藤選手が
第一打席の借りを返す35号先制2ラン。
更に四球で歩いた大山選手を置いて、熊谷選手がプロ初本塁打となる
2ランを放って、この回一挙4−0。
先月は8本塁打の佐藤選手は、今月最初の試合でホームラン。
9月は何本打ってくれるか楽しみですね。

そしてプロ初本塁打の熊谷選手。おめでとうございます!
ホームランのでにくいバンテリンドームで打てたのは
きっと自信になると思います。

4点の援護をもらった村上投手。
直後の3回裏は2安打を浴びて苦戦をしながらも無失点で抑えると、
4回からは落ち着いたのか、4回・5回・6回と3イニングを
パーフェクトピッチング。
翌7回は大山選手がダメ押しの犠飛で5−0。
村上投手の球数も78球。
完封もうっすら見えてくるようでした。

しかし、これが今季タイガースが唯一負け越している難敵ゆえか、
あるいは村上投手の疲労か、先頭の今日2三振の細川に
二塁打を許すと、ここから3連打を浴び1失点。
その後2アウトを取ったのですが、代打・大島に2点タイムリーを浴びて
まさかの3失点で途中降板。
嫌なムードも漂い始めましたが、ここは2番手・及川投手が
3つ目のアウトを取って、事なきを得ます。

この後は8回を岩崎投手が先頭打者にヒットを許すも、
併殺打などで無失点で抑えると、9回は石井投手。
2アウトから同じ「いしい」にヒットの御愛嬌?は
ありましたが、やっぱり最後は無失点で締めて
日本記録を更新。
村上投手にも無事白星がついて、マジックも1つ減となりました。

これで今季は6月以降、7・8・9月と最初の試合で4連勝。
今月は2日ですが、まるで赤福の朔日餅ならぬ
タイガースの朔日星ですね。

他球団の動向も、もうどうでもいいでしょうか?
明日も故障に気を付けてプレーしてほしいものです。

みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

1位 熊谷 2位 佐藤 3位 村上 4位 石井 5位 岩崎・及川     田淵世代 : 2025/09/02(Tue) 22:19 No.119319  HomePage

1位 熊谷 プロ初ホームラン(2ラン)含む2安打・2打点
2位 佐藤 先制ツーランHR
3位 村上 6回までは完璧、7回に3失点したものの勝ち投手
4位 石井 クローザーとして無失点試合継続
5位 岩崎 8回を無失点でホールド
   及川 打者一人ながらピンチで火消し

今日は熊谷デーでいいでしょうw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位:熊谷 2位:佐藤 3位:大山 4位:石井 5位:岩崎   普通の阪神ファン : 2025/09/02(Tue) 22:49 No.119320

1位 熊谷:決勝点となる2ランホームランを打ったから。
2位 佐藤:35号の先制2ランホームランを打ったから。
3位 大山:5点目の犠牲フライを打ったから。
4位 石井:9回裏を無失点に抑えたから。
5位 岩崎:8回裏を無失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 熊谷、2位 佐藤輝明、3位 大山、4位 村上、5位 石井と岩崎   泰山の虎 : 2025/09/02(Tue) 23:06 No.119321

佐藤輝明の2ランホームランの後に2ランホームランを打った熊谷選手を金メダル候補に推します。

二番手には、3回表に先制2ランを放った佐藤輝明選手。

三番手は、7回表に5点目の犠牲フライを打った大山選手。

四番手は、7回に打たれましたが、先発して6回まで抑えて勝ち投手になった村上投手。

五番手は、8回と9回を抑えた石井投手と岩崎投手を推します。

まあとにかく勝ちました。明日も勝ってカード勝ち越して欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 熊谷 2位 輝 3位 大山 4位 石井 5位 岩ア   生涯オーナー : 2025/09/02(Tue) 23:27 No.119324

村上、才木は7回で電池切れですね。さあ、今後は? [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

今日はコレコレ(^.^)/~9/2(火)中日18回戦@バンテリンD18:00   ホロハレ : 2025/09/02(Tue) 17:31 No.119298

マラーvs村上です。
マラー投手は、高身長でコントロールにばらつきがあるので、打ちにくいです。
でも、早いカウントから打ちに出て、打たされるのでなければ、なんとかするでしょう。

カード勝ち越しには初戦が大切です。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

中野は欠場   アレン : 2025/09/02(Tue) 17:57 No.119299

代役は植田。熊谷に続けるか? [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

佐藤の三振   アレン : 2025/09/02(Tue) 18:15 No.119300

いや三振自体は別にいいんだが、気になるのが、
スリーストライク中、特にワンストライク目に良く見かける、
クソボールを力ないスイングで空振りってやつ。
あれもったいないから何とかならんかな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

佐藤が一発!   田淵世代 : 2025/09/02(Tue) 18:44 No.119301  HomePage

ナゴド大好きな佐藤がツーランホームラン!

阪神が苦手としているナゴドでこれだけ打ってくれたら言うことないですねw

大したもんや。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119300] Re: 佐藤の三振   ホロハレ : 2025/09/02(Tue) 18:46 No.119302

> スリーストライク中、特にワンストライク目に良く見かける、
> クソボールを力ないスイングで空振りってやつ。
>
サトテルは。外国人なので注文つけて細かくなるよりも、好きなように打たせれば、多少打てなくても、打ちますよ。
矢野や掛布が言うように、見逃す怖さはあるかもしれませんが。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:0roOYjdE4.

熊谷が1号HRw   田淵世代 : 2025/09/02(Tue) 18:48 No.119303  HomePage

何でこんな一番入りにくい球場でプロ初ホームラン打てるんやw

何はともあれおめでとう!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

佐藤ツーラン熊谷ツーラン   アレン : 2025/09/02(Tue) 18:48 No.119304

しばらくショートは熊谷に決定。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→119302] Re: 佐藤の三振   アレン : 2025/09/02(Tue) 18:52 No.119305

> サトテルは。外国人なので注文つけて細かくなるよりも、好きなように打たせれば、多少打てなくても、打ちますよ。

の、ようですね(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→119303] Re: 熊谷が1号HRw   ホロハレ : 2025/09/02(Tue) 18:59 No.119306

> 何でこんな一番入りにくい球場でプロ初ホームラン打てるんやw
>
小野寺、うまく打ったなと思ったら、熊谷だったw 

主力が振り撒くって入らないのに、何か軽く振った感じだと思ったけど、あれで入るんですね。
合同自主トレして結果出たというのはDeNAの山本くらいと思っっていたら、鯉の菊池に感謝ですね。
球団さん、オフはしっかり評価してあげてね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:0roOYjdE4.

なんかこの審判もゾーンめちゃくちゃ   アレン : 2025/09/02(Tue) 19:03 No.119307

今のところ阪神に利する方向で出てるけど、
おかしいものはおかしい。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

小野寺の判断かベンチの指示かわからんけど   アレン : 2025/09/02(Tue) 19:08 No.119308

小野寺の守備位置は大ファインプレーでは?
上林の打球は打った瞬間抜けたと思った。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

ノーヒットで追加点取る。   普通の阪神ファン : 2025/09/02(Tue) 20:14 No.119309

改めて四球の大切さが分かりますね。
2者連続四球の後にセカンドゴロで1塁3塁となり犠牲フライで1点取ったからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

今日は村上の完投・完封ペースト思いきや   田淵世代 : 2025/09/02(Tue) 20:37 No.119310  HomePage

7回裏に3連打含む4安打打たれて5−3の2点差になって及川投入です。
この流れでは石井と岩崎またはドリスと石井で8、9回を凌ぐしかないですね。
初戦ですから何としても勝ちたいですしね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

岩崎をわざわざクリーンアップに当てるんか   田淵世代 : 2025/09/02(Tue) 20:52 No.119312  HomePage

2点差で9回も怖いけど、8回2点差でクリーンアップ相手も怖いなあと思ってたら早速先頭に打たれてるし。

何とかしてくれよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119312] Re: 肝試しかいな   okotiger : 2025/09/02(Tue) 20:58 No.119313

何やろなあ [返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

[→119312] Re: 岩崎をわざわざクリーンアップに当てるんか   okotiger : 2025/09/02(Tue) 21:12 No.119314

岩崎サン、ごめんなさい。

上位打線であっさり攻撃終了もなあ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

[→119314] Re: 岩崎をわざわざクリーンアップに当てるんか   田淵世代 : 2025/09/02(Tue) 21:13 No.119315  HomePage

ご丁寧に5番まで片づけてくれましたね。

ありがとう、岩崎w
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119312] 配置転換の試行ですかね   アレン : 2025/09/02(Tue) 21:17 No.119316

まあとりあえず0点でしのいでくれて良かったです。

併殺後に四球のシーンは先の巨人戦思い出して肝を冷やしましたが(^^;
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

【マジック】六甲に 歌響かせる 石直球【6】   新喜劇の阪神 : 2025/09/02(Tue) 21:26 No.119317

リリーフ失敗かCSで変えてくるかと思いましたが、今日ですか。
新守護神誕生かどうかはまだわかりませんが。
開幕前、藤川監督が言ってた「シーズン通した結果が最強の過形」が完成しつつあるのかも知れませんね。
この人の投手運用は面白いわ。

しっかし11番から6番で空き番ばっかりなんですね。
ドラ1野手なら7番になるんかな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:76gM/gjaMs

[→119302] 佐藤の現師匠   生涯オーナー : 2025/09/02(Tue) 23:24 No.119323

先日、TVに出ていましたが、糸井と画像上の大谷の様ですね。下手にいじるよりは、自分で考えた方が良い様です。掛布も遠井吾郎コーチに、”もう指導する事はない”と言われて自立しましたしね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

エース不在   ma : 2025/09/02(Tue) 20:38 No.119311

先発は七回ももたない
リリーフ依存 これでは来年以降は難しい
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NO8.waOKvg

エースは元々いません。   生涯オーナー : 2025/09/02(Tue) 23:18 No.119322

自転車操業でたまたま巧く行っただけです。まあ、抹消と言う名目で、適宜、鳴尾浜に備蓄休養していたのは大きかったですね。小粒でもそこそこ使えるのは多数いる事は確かですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト8月31日対巨人戦   トラツ : 2025/08/31(Sun) 22:08 No.119287  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回8月30日は
金メダリストは熊谷選手。
銀メダリストは森下選手。
銅メダリストは佐藤選手と石井投手。

以上のようになりました。

8月31日。
今は少数派とも言われていますが、明日から
新学期のタイガースファンの背中を押すためにも
いい締めにしてほしいところです。

そんな今日の試合。
タイガースの先発は才木投手。
初回を被安打1で抑えるも、2回は被安打2と
苦戦するも、ここを抑えると続く3回は3人で抑えて
まずまずのスタート。

すると、その裏。
2回に2安打ながら得点できなかったタイガース打線が
1アウト1・2塁から森下選手が先制タイムリー!
好調が続くいい仕事です。

援護をもらった才木投手は
4回表、先頭の岡本に二塁打こそ許すも
ここからは一人のランナーも許さず6回まで無失点。
リードはわずか1点ですが、今月5連勝が見えてきました。

しかし、5回・6回とチャンスを作りながらも併殺打の
攻撃が災いしたのか、7回表。
1アウトを取った才木投手でしたが、ここからまさかの
5連打。
同点に追いつかれるどころか、逆転されさらに追加点で
1−3に。
最多勝争いがかかる才木投手でしたが、無念の降板。
この猛攻は2番手の島本投手が抑えます。

嫌なムードが漂って迎えた7回裏。
先頭打者は今季初スタメンの小野寺選手。
今日はこの起用に応え第一打席でヒットを放つと、
この場面で再びのヒットで反撃開始s。
しかし後続が続かず2アウト。
またももどかしい攻撃で終わるかと思われましたが、
ここで打席に入った近本選手が、39打席ぶりのヒットとなる
二塁打で2・3塁とすると、続く中野選手がセンターに弾き返して
3−3となる同点タイムリー!
更にここで攻撃の手を緩めず、森下選手がタイムリースリーベースを
放ち、勝ち越し。
続く佐藤選手も甲子園では珍しいエンタイトルツーベースで
もう1点。5−3とします。
もどかしい攻撃が続いていただけに、一気に同点、勝ち越しの猛攻。
スカッとしました。

この後は石井投手が先頭打者にヒットは許すも、岡本を
併殺に取り、今日も日本記録を更新。
この後は9回を岩崎投手が石井投手と同じような展開で
2アウトまで取ったのに、まさかの連打と四球で2アウト満塁。
更にはフィルダースチョイスで、4−5。
中野選手が負傷退場。
今日の試合の勝敗では、ペナントレースの大勢を左右はしないのですが、
もどかしい試合で勝てなかったら嫌な気持ちが残りかねないところ
最後は代わったところに打球が飛ぶの野球の格言通り、セカンドゴロを
中野選手に代わった植田選手が捌いて、タイガース連勝。

8月の締め、なんとかできたのではないでしょうか?

マジックナンバーもこれで7に。
いよいよ歓喜の時が近づいてきましたね。


みんなのため、球団90周年を飾るため、
来週も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

1位 森下 2位 中野 3位 佐藤 4位 小野寺 5位 石井   田淵世代 : 2025/08/31(Sun) 22:19 No.119288  HomePage

1位 森下  3安打で先制と勝ち越しの2打点
2位 中野  先制に繋がる安打と同点打
3位 佐藤  決勝点となる打点含む2安打
4位 小野寺 逆転の起点となる安打含む2安打
5位 石井  今日も変わらず1イニングを無失点

今日は負けたと思いましたが、よく逆転しましたね。
才木も蒸し暑い中頑張りましたが、最後はスタミナ切れでしたかね。
月間5勝目がかかっていたので残念でした。
月間MVPどうですかね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位:佐藤 2位:森下 3位:中野 4位:島本 5位:石井   普通の阪神ファン : 2025/08/31(Sun) 22:21 No.119289

1位 佐藤:結果的に勝利打点となったタイムリーを打ったから。
2位 森下:逆転タイムリーを打ったから。
3位 中野:同点2点タイムリーを打ったから。
4位 島本:才木の作った7回表のピンチで追加点を与えなかったから。
5位 石井:8回表を無失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 森下 2位 中野 3位 輝 4位 石井 5位 島本   生涯オーナー : 2025/08/31(Sun) 23:24 No.119294

今日も後半総力戦でした。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位 森下、2位 中野、3位 佐藤輝明、4位 石井、5位 小野寺   泰山の虎 : 2025/08/31(Sun) 23:46 No.119295

3回裏の先制タイムリーと7回裏の逆転タイムリーを放って3安打猛打賞2打点の森下選手を金メダル候補に推します。

二番手には、7回裏に同点タイムリーを放った中野選手。

三番手は、7回裏に5点目のタイムリー二塁打を放った佐藤輝明選手。

四番手は、再逆転した直後の8回表をしっかりと抑えた石井投手。

五番手は、7回裏に逆手の口火となるヒットを放ち、久しぶりのスタメンでマルチ安打の小野寺選手を推します。

今日も苦しい試合でしたが、何とか勝てました。
ただもう少し得点圏に走者が進んだ時に点を取れる野球をやって欲しいですね。現状だとCS突破に不安が残ります。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位:森下、2位:中野、3位:佐藤、4位:小野寺、5位:石井   okotiger : 2025/09/01(Mon) 15:14 No.119297

よく勝ち切りました。
もうそれだけです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

今日はコレコレ(^.^)/~8/30(土)讀賣24回戦@横甲子園18:00   ホロハレ : 2025/08/31(Sun) 16:18 No.119274

高橋遙↓、畠↑です。ようやく最後の本拠地の1戦で畑が一軍に合流です。

才木vs横川です。
昨日の高橋遙は、グラウンドの気温は30度を超え、湿度60%超で、本来の投球でありませんでしたが、才木は、どうでしょうか。
タイトルがかかっているので、勝ち星を手にして、抑えて欲しいです。

相手の横川投手は、右打者.260、左打者.200です。
しかし、近本.000(0/7)、中野.000(0/5)ですが、森下.429(3/7)、佐藤.286(2/7)、大山.571(4/7)とクリーンアップは悪くありません。昨日のように、ヒットが出なくても、四死球やエラーなどで出塁できれば、得点できるはずです。  
連続チーム勝ち越しを達成し、大差をつけて、畠が投げられるような展開にして欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

今日も拙攻残塁祭りですかね   田淵世代 : 2025/08/31(Sun) 18:39 No.119275  HomePage

もうそろそろ打線のつながりでの得点が見たいんですけどねえ・・

[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119274] Re: 近本選手……   okotiger : 2025/08/31(Sun) 18:40 No.119276

近本選手、心配です。
何がいけないのでしょうか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

[→119276] Re: 近本選手……   ma : 2025/08/31(Sun) 19:30 No.119277

バントさせないのかな
熊のバント失敗を同じミス
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NO8.waOKvg

また拙攻やな   田淵世代 : 2025/08/31(Sun) 19:31 No.119278  HomePage

もうちょっと上手くで生きんのかなあ色々・・

しかし、近本は四球は選べるけど、打つのに何か支障があるんでしょうね。

足がって言われていますが、走るのは走れているので、程度がわかりませんね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

もう少ししっかりした野球をやって欲しい。   泰山の虎 : 2025/08/31(Sun) 19:40 No.119279

前から言ってることですが、なんか雑な野球をやっている印象なんですよね。

もう少しうまく点を取れないんでしょうかね?
あまり昔のことばかり書きたくはないんですが、本当に強いチームはもっとしっかりした野球をして点を取ってましたよ。

ゲーム差が開いてるんで、あまり気にしないのかもしれませんが、今の状態でCSとか日本シリーズをうまく戦えるのか?心配になりますけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

逆転されたよ。   泰山の虎 : 2025/08/31(Sun) 20:28 No.119280

7回表に3点取られて逆転された。

才木がどうこう言うよりも、何度も得点圏に走者が進んでも追加点が取れないという雑な野球に問題がある。

ゲーム差が開いてるからいいじゃないか・・・ではなくて、もう少し勝ち方を考えるべきじゃないかな。

ゲーム差が開いているんで気が緩んでるのか?
あまりにも攻め方が雑で、きちんと1点を取りに行く野球が出来ていない。これって、CSに悪影響が出ないかな? アドバンテージがあるといっても、たったの1勝だし、やってみないと分からないですよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

逆転されたよ。   普通の阪神ファン : 2025/08/31(Sun) 20:31 No.119281

昨日に続いて無様な試合をしてたら逆転されたよ。
今日は負けで、久しぶりに3連戦負け越しだな。
まだ7回の裏の攻撃中だが、逆転しそうな気がしないな。
久しぶりに近本にヒットが出て2アウトながら2塁3塁のチャンスにはなったが。

[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

中野の同点タイムリー   普通の阪神ファン : 2025/08/31(Sun) 20:34 No.119282

中野のタイムリー2塁打で同点にはなった。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

森下の逆転タイムリー   普通の阪神ファン : 2025/08/31(Sun) 20:38 No.119283

森下の3塁打で逆転はした。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

近本の久しぶりの二塁打などもあって追いついて逆転した。   泰山の虎 : 2025/08/31(Sun) 20:45 No.119284

どうしたのか? 気が緩んでるのか?と書いたら選手が怒ってしまったのか? 

同点に追いついた後に、森下と佐藤の長打で再度逆転した。
読売側の守備もどうかな? とは思ったけども風で戻されてるだろうし、外野の守備も容易ではないと思うな。

まあ、今日は勝って欲しいな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

岩崎劇場   普通の阪神ファン : 2025/08/31(Sun) 21:14 No.119285

岩崎は、2アウトからでも崩れるときあるんだよな。
2アウト満塁のピンチだよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

【マジック】7よりも 中の心配 Gの終【7】    新喜劇の阪神 : 2025/08/31(Sun) 21:24 No.119286

藤川監督がド素人共の意見聞いて、クローザー変えるわけ無い。
それよか、中野くんが心配。
今日は疲れたよ…




藤浪くん、(小さく)おめでたう
[返信]
[修正]
[削除]
ID:76gM/gjaMs

ところで中野はほんとに大丈夫か?   アレン : 2025/08/31(Sun) 22:31 No.119290

岩崎が二死からモタモタするから。

まあ佐藤も捕ったまでは良かったが送球が…
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

阪神・中野拓夢は「大丈夫です」 藤川球児監督が笑顔で状態を明かす 9回に送球がそれ...   新喜劇の阪神 : 2025/08/31(Sun) 22:35 No.119291

そうですから。監督を信じたいですね。
明日は休みですし
[返信]
[修正]
[削除]
ID:76gM/gjaMs

[→119290] Re: ところで中野はほんとに大丈夫か?   田淵世代 : 2025/08/31(Sun) 23:03 No.119292  HomePage

> 岩崎が二死からモタモタするから。
>
> まあ佐藤も捕ったまでは良かったが送球が…

ツーアウトなんだからファーストでいいのになあ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119285] やはり、連投では劇場恒例化です。   生涯オーナー : 2025/08/31(Sun) 23:14 No.119293

ポストシーズンは石井とのダブルクローザーの方が良いかもしれません。6回7回8回はドリス、桐敷、島本、湯浅、及川、ハートウイグ+畠(?)で宜しいと思います。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→119292] Re: ところで中野はほんとに大丈夫か?   アレン : 2025/08/31(Sun) 23:51 No.119296

> ツーアウトなんだからファーストでいいのになあ。

中野が好きなんじゃないですか?

だったらもっといい球放れよっていう(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト8月30日対巨人戦   トラツ : 2025/08/30(Sat) 22:50 No.119267  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回8月27日は
金メダリストは早川投手。
銀メダリストは熊谷選手。
銅メダリストは梅野選手と大山選手。

以上のようになりました。

横浜漢祭に、2位らしからぬ勝利のチームに・・
サービスが続くタイガースですが、
激しいチケット争奪戦を制して、甲子園を訪れた
タイガースファンのことも忘れないでほしいですね。


そんな今日の試合。
タイガースは初回、先頭の近本選手が四球。
中野選手が送って、チャンスを作ると
3番・森下選手が先制タイムリー!
昨日は最終打席でホームランを放った森下選手。
試合またぎながら、2打席連続打点。
昨日はテレビ中継のゲスト解説だった
岡田前監督が森下選手を心配されていましたが、
心配なくなってきたでしょうか?

一方、投げては先発の高橋投手。
今月は3度の先発すべてでQSを残していますが、
今日は初回こそヒットを打たれながら3人で終えるも、
続く2回は3安打を浴びて、同点に。
更には3回もかろうじて無失点でしたが、被安打2と
苦戦が続きます。

そんな高橋投手を助けんと、直後の3回裏。
四球で出塁の中野選手を森下選手がヒットで、1・3塁とチャンスを作ると、
同じく昨日ホームランを放った佐藤選手が勝ち越しタイムリー!
高橋投手も援護で元気が出たのか、4回は三者凡退で
抑えましたが、5回に連続三振からヒットに四球、
二塁打を浴びて同点に追いつかれてしまいます。

しかし、タイガース打線は高橋投手を見捨てず。
その裏、2アウト1塁から佐藤選手が二塁打を放ち
続く大山選手が敬遠されて、2アウト満塁。
打席には熊谷選手が入ります。
今日は2打数ノーヒット。
前の打席でもチャンスをものにできませんでしたが、
ここは冷静に押し出しの四球を勝ち取り、三度勝ち越します。

現在セ・リーグの四球。上位5名はいずれもタイガースの選手。
そんな選球眼ゆえか、それともG投手陣のコントールからか、
今日は11四球。しかも5回以降で9。
しかしタイガース打線はもう一押しができず。
6回以降は無失点。
蒸し暑さもあって、甲子園のタイガースファンには
ストレスがたまりそうな展開でしたが、それを補うかのように。
6回以降のリリーフ陣が奮闘。
6回は先頭打者のヒットで少し嫌なムードが漂いそうでしたが、
ドリス投手が続く3人をアウトに取って無失点リレーの先頭を切ると、
7回は及川投手が岡本にはヒットを許すも、今日3安打の岸田を
三振に取って、0封。
8回は石井投手が、今日も日本記録を更新するピッチング。
9回には岩崎投手がマウンドに上がります。

先頭の坂本を三振に取って快調なスタートでしたが、
続く代打若林の打球は佐藤選手をまさかの通過。
1塁から二塁に若林は走りますが、ここで熊谷選手が
好返球を二塁に送って、タッチアウト。

先日はショートで好プレーを連発の熊谷選手。
レフトでも好プレー、本当に頼もしいですね。

最後は丸をセンターフライで、タイガースは甲子園復帰後
初勝利。

4時間近い長時間ゲーム。
勝って報われましたね。
甲子園のみなさん、お疲れ様でした。



みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

1位 森下 2位 熊谷 3位 佐藤 4位 ドリス・及川・石井・岩崎 5位 橋   田淵世代 : 2025/08/30(Sat) 23:07 No.119268  HomePage

1位 森下 先制タイムリー含む3安打1打点
2位 熊谷 決勝点となる押出し四球+9回の好返球
3位 佐藤 2安打1打点
4位 リリーフ4人 6〜9回をそれぞれ1イニング無失点
5位 橋 調子が悪いながら立ち直り5回2失点で勝ち投手

今日は16残塁とあと1本が出ない展開が続きましたが、リリーフ陣はみんな無失点に抑えてくれました。
9回の熊谷の好返球はノイジーかと思うような送球でした。
あれを見ると毎日ショートかレフトかどちらかで起用したくなりますね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位:熊谷 2位:岩崎 3位:石井 4位:及川 5位:ドリス   普通の阪神ファン : 2025/08/30(Sat) 23:09 No.119269

1位 熊谷 :9回の裏の佐藤のエラーをセカンドでランナーをアウトにしたのと、決勝点となる押し出し四球を選んだから。
2位 岩崎 :9回表を無失点に抑えたから。
3位 石井 :8回表を無失点に抑えたから。
4位 及川 :7回表を無失点に抑えたから。
5位 ドリス:6回表を無失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 熊谷、2位 森下、3位 佐藤輝明、4位 ドリスと及川と石井と岩崎   泰山の虎 : 2025/08/30(Sat) 23:23 No.119270

少し迷いましたが、逆転されかねない流れでしたんで最終回のピンチで好返球でバッター走者を2塁で刺した熊谷選手を金メダル候補に推します。押し出しのフォアボールでの1打点も高評価しました。

二番手は、先制タイムリーを始め3安打猛打賞の森下選手。

三番手は、同点に追いつかれた後に勝ち越しのタイムリーを放った佐藤輝明選手。

四番手は、勝ちパターンのリリーバーとして投げたドリス・及川・石井・岩崎の4人を推します。

今日は何度も得点圏に走者が進んで満塁のチャンスも何度もあったのに、思うように追加点が取れませんでした。もう少ししっかりした野球をやって欲しいですね。明日は才木投手の先発ですから、しっかりと勝ってカード勝ち越して欲しいと思います。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 熊谷 2位 森下 3位 及川 4位 石井 5位 遥人   生涯オーナー : 2025/08/31(Sun) 00:04 No.119272

熊谷、今まで使われなかったのが、謎ですが、やはり打撃が課題ですかな。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位:熊谷、2位:森下、3位:佐藤、4位:石井、5位:岩崎   okotiger : 2025/08/31(Sun) 07:32 No.119273

ちょっとモヤモヤする試合でしたが、勝てて良かったですよ。
キーマンは熊谷でしたね。
今年は躍進著しい!!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

今日はコレコレ(^.^)/~8/30(土)讀賣23回戦@横甲子園18:00   ホロハレ : 2025/08/30(Sat) 16:40 No.119251

逆転されましたが、僅かのところまで追い詰めるも届かず、昨日は敗戦でしたが、9月2〜4日の名古屋での中日3連戦での優勝決定はなくなったようです。
5〜15日は甲子園8試合、東京D1試合、甲子園2試合であり、17日からは広島のマツダなので、15日までのいずれかで決まれば、丁度よいのではないでしょうか?

高橋遙vs井上です。
高橋遙が普通に投げれば、そうは打てないでしょう。

相手の井上投手は、最終的な目指すところは高橋遙のような投手だと思いますが、違いを見せつけるために、攻撃陣が打ち崩して欲しいです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

先制点が欲しい   田淵世代 : 2025/08/30(Sat) 18:10 No.119252  HomePage

先発が高橋ですから、先に点を取って逃げ切るというのが基本的なゲームプランになるでしょうね。

とにかく先制点ですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

先制した   田淵世代 : 2025/08/30(Sat) 18:20 No.119253  HomePage

何はともあれ森下のタイムリーで1点先制しました。

欲を言えばもう1点欲しかったところですがね。

橋にはCSに向けて読売に苦手意識を持たせてほしいですけどね。

それを言うと昨日大勢から2本のホームランを打ったのは大きいかもしれませんね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

即追いつかれた   田淵世代 : 2025/08/30(Sat) 18:30 No.119254  HomePage

今日の高橋は球のキレが悪くて簡単に打たれてますね。
中野のファインプレーがなければ4連打でしたからね。

特徴である空振りが全く取れていませんからね。

立ち直ってくれればいいんですけどねえ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

追加点を取れ!   泰山の虎 : 2025/08/30(Sat) 20:24 No.119255

とにかく追加点を取ることですよ。

1点差で逃げ切るのは簡単ではない。
いかに甲子園といえども、まだ3イニングもあるからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→119251] Re: 今日はコレコレ(^.^)/~8/30(土)讀賣23回戦@横甲子園18:00   okotiger : 2025/08/30(Sat) 20:44 No.119256

まずいな。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

2イニング連続満塁になっても   普通の阪神ファン : 2025/08/30(Sat) 21:15 No.119257

2イニング連続満塁までなっても点取れないよな。
逃げ切れるのか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→119257] Re: 2イニング連続満塁になっても   okotiger : 2025/08/30(Sat) 21:17 No.119258

もう何なんだよ [返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

3イニング連続満塁機逃す・・   田淵世代 : 2025/08/30(Sat) 21:48 No.119259  HomePage

3イニング連続で満塁で無得点ってどんな打線や。

8安打と申告敬遠含む11四球で3点のみですからね。

もしこれで負けるようなことがあればお笑いですねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

もう呆れるしかないわ。   普通の阪神ファン : 2025/08/30(Sat) 21:48 No.119260

6回裏、7回裏、8回裏と3イニング2アウト満塁まで行っても点が取れないとは。
これで勝てたらラッキーだよ。
9回表岩崎が登板だが、逃げ切れるのか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→119259] Re: 3イニング連続満塁機逃す・・   okotiger : 2025/08/30(Sat) 21:50 No.119261

もうーーー負けたいのかと思うよ。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

こんなにチャンスで点が取れないと・・・・   泰山の虎 : 2025/08/30(Sat) 21:50 No.119262

こんなんで大丈夫なのかね?

何度も何度も得点圏に走者が進んでるんだが、森下と佐藤のタイムリーと熊谷の押し出しフォアボールによる3点だけだ。

もっと点が取れるはずなんだが取れていない。
こんなんで逃げ切れるのかね?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

佐藤がやらかしを熊谷が救った   田淵世代 : 2025/08/30(Sat) 21:55 No.119263  HomePage

佐藤の4月以来のエラーとなるトンネルで2塁は悠々と思われましたが、熊谷がノイジーばりの送球でセカンドで刺しました。

これはビッグプレーでしたねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

何とか勝った。   泰山の虎 : 2025/08/30(Sat) 21:57 No.119264

何とか勝ちましたよ。

しかし何なんだろうな。タイガースの投手陣がよく頑張ったんだろうが、こういう試合展開で勝てるのは読売が弱いんだろうね。

普通は勝ち切れる内容ではないけどな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

【マジック】ミスターを 超える番号 ナインやで【9】   新喜劇の阪神 : 2025/08/30(Sat) 22:01 No.119265

小幡選手のところは代打を出すか難しいところでしたが
小幡選手主観でいえば左投手の方が打ってますし。
変えなかったことで結果的に熊谷選手の外野守備に救われましたね。

初代ミスター藤村富美男を一気に越えて、ナンバー9。
個人的にはマートン選手の後ろ姿が一番印象的ですが…
高山もがんばれ!

遂に来ましたね、一桁台♪
[返信]
[修正]
[削除]
ID:76gM/gjaMs

球児が若手を酷評   田淵世代 : 2025/08/30(Sat) 22:19 No.119266  HomePage

監督インタビューで、誰とは言わずも若手(と思われる)選手に対してお子ちゃまレベルの選手と表現してましたw

どの辺までが該当するかはわかりませんけどね。

榮枝は間違いないですけどね(笑)

しかし、ヒロインのインタビュアーの湯浅アナ、熊谷の9回の好返球についても取り上げんとアカンやん。
あれが無ければ9回で勝ててたかわからんで。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119263] 久々の光景を見ました。   生涯オーナー : 2025/08/31(Sun) 00:01 No.119271

若林も、阿部監督の”日本の野球を舐めるな”を忠実に守って、二塁へ行きましたが、熊谷の方が1枚上でした。9回の劇場は覚悟していましたが、思わぬ劇場になりました。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s


ページ移動

| 1 | 2 | 3 |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo