5166428 [文字サイズ/縮小/標準/拡大]

[公式サイト] [facebook] [mixiページ] [mixiコミュ] [虎風] [試合中実況] [チケット]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
<携帯電話対応>

※投稿内容については管理人がふさわしくないと判断したものについては予告なく削除いたします。
特に掲示板が荒れる原因となりそうな、選手や監督、またはファン個人向けの中傷などは禁止します。
マナーを守ってご利用ください。(あまりひどいときはさっくり掲示板を閉鎖します)
記事中にURLを記載する場合は、http://〜ではなくttp://〜と記載してください(自動的に修正されてリンクが貼られます)


<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 3276 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

今日はコレコレ(^.^)/~9/10(水)DeNA21回戦@甲子園18:00   ホロハレ : 2025/09/10(Wed) 17:03 No.119457

戦力の見極めでしょうが、豊田↓、原口、楠本↑の公示がありました。 上がってきた両選手にすれば、打席に与えられるかはわかりませんが、チャンスがあれば、結果を出して欲しいですが、姿勢を見たいですね。
雨模様のようですねw

伊藤将s東です。
伊藤将は、よい投球をしながら、約2カ月、勝ち星から遠ざかっているので、そろそろ勝ち星が欲しいところです。

昨日も書きましたが、才木のために、野手陣が打ち崩せるかですね。
対左打者.172、対左打者.262で、前回の8
/27が今季初対戦でしたが、近本.000(0/4)、中野.000(0/3)、佐藤.000(0/4)とやはり左は打っておらず、森下.667(2/3)、大山
.667(2/3)熊谷.333(1/3)、梅野1.000(2/2)、豊田333(1/3)と右は打っています。
豊田は落ちたので、中川、井坪、小野寺を使ってみたいところです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

[→119457] Re: 今日はコレコレ(^.^)/~9/10(水)DeNA21回戦@甲子園18:00   田淵世代 : 2025/09/10(Wed) 17:27 No.119458

原口と楠本はなんか花道を作ってあげたって気がするのは私だけですかねw

どうせなら井上使って欲しいですけど、なんで今期は全く上げてもらえないんですかね。
球児に嫌われてるんですかね。

今のような状態では本人は現ドラで出してくれって思うでしょうね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

東に勝ちつけてどうすんねん   田淵世代 : 2025/09/10(Wed) 19:31 No.119459  HomePage

筒香にしょうもない3ラン打たれて3−1・・

才木のためにも東に勝たせたらあかんのに何やっとんじゃ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119457] Re: 今日はコレコレ(^.^)/~9/10(水)DeNA21回戦@甲子園18:00   アレン : 2025/09/10(Wed) 19:40 No.119460

伊藤は岩崎に勝ち星消されまくっているうちに、
不調に陥ったっぽい。

まあ本戦中はそれでもいいから、
プレイオフには調子上げてちょ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

牧と宮崎がいなくても筒香とオースティンに被弾   田淵世代 : 2025/09/10(Wed) 19:58 No.119461  HomePage

おいおいおいって感じですね。

もしCSファイナルに横浜が来たら伊藤は恐くて投げさせられないな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

3点以上失点するとほぼ勝てないチーム。   泰山の虎 : 2025/09/10(Wed) 20:12 No.119462

つまりは、2失点以下に抑えた試合は70勝6敗2引き分けです。

失点3   4勝11敗
失点4   2勝6敗
失点5以上 2勝22敗1引き分け

これが3失点以上だと、8勝39敗1引き分けとなります。

昨日、別のスレに書きましたが、3点以上失点すると31もの負け越しですから、ほとんど勝てないと思われます。

つまりは先発投手が踏ん張って、その後必死の継投でロースコアの接戦を拾っていかないと勝てないチームだということですから、17ゲーム差つけて優勝しましたが、数字ほどは強くはないでしょう。
もう少し点を取れる野球をして欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

オールスター戦後初の負け越しだな   普通の阪神ファン : 2025/09/10(Wed) 20:37 No.119463

オールスター戦後初の負け越し決定。
ってか残り試合全敗もありえそうだな。
優勝したから負けてもええと監督も選手も思ってるのか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

胴上げ後、2連敗!   生涯オーナー : 2025/09/10(Wed) 21:52 No.119464

秋季リーグ、借金2。伊藤は崖っぷちから復活しましたが、被弾の課題は解決出来ませんね。DeNAの昨年の下克上は、リリーフの充実が大きかったので、今後大事な事は出来るだけ投手陣を酷使させる事で、今日は東を90球以上投げさせて、引きずり下ろした事だけは成果でした。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

今日はコレコレ(^.^)/~9/10(火)DeNA20回戦@甲子園18:00   ホロハレ : 2025/09/09(Tue) 17:31 No.119444

優勝が決まって、1日空いてのゲームとなります。 

村上vsケイです。
これまで通りの対戦になっていますすが、野手の方は、バックアップをどう使ってくるのか、ポストシーズン並びに来シーズンへの戦力見極めにおいてもky方み深いですね。
発表になりまして、変わらなかったですね(^_^;)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

相変わらずのケイですねw   田淵世代 : 2025/09/09(Tue) 18:22 No.119445  HomePage

ケイは対阪神の防御率は0点台で打ててないですけど1勝もしてません。
横浜もケイを他のカードに当てていたらもっと勝てていたんちゃうのって思いますけどねえw

Aクラス争いするんならもうちょっと考えたらいいのにって思いますね。
ましてや村上も最多勝争いしている投手ですから気合い入れてくるのわかってるのになあ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

あっさり1点取られる。   普通の阪神ファン : 2025/09/09(Tue) 18:30 No.119446

2回表にオースチン、佐野の連続2塁打であっさり1点失点する。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

今日の村上も良くない。   普通の阪神ファン : 2025/09/09(Tue) 18:38 No.119447

最近の村上はあまりぱっとしないな。
ケイにまで2塁打打たれて3失点だよ。
優勝したから、今日何回まで投げさせるんだろう?
優勝したからって負けていいわけじゃないんだけど。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

ケイにも2点タイムリー   田淵世代 : 2025/09/09(Tue) 18:39 No.119448  HomePage

> 2回表にオースチン、佐野の連続2塁打であっさり1点失点する。
>

村上のボールのキレがないですね。

優勝特番で疲れたのもあるでしょうけど、最多勝目指すならこれではダメですね。

最多勝率も13勝しないと権利が無いですし、負けがついたら勝率も下がるしでなにもいいことないやんw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

明日は   ホロハレ : 2025/09/09(Tue) 19:35 No.119450

東投手が先発ですね。
こうなったら、野手は明日のために力残して、才木対東の援護をして欲しいなw

村上は立ち上がりは球が低めに集まってよいなと思ったんですが、2回は、鬼門らしいですが、球が高くなって、やられましたね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

岡田と井川の師弟解説w   田淵世代 : 2025/09/09(Tue) 19:50 No.119451  HomePage

もう優勝も決まってるので雑談のように解説してますね。

岡田の今日の放送席での第一声は「井川引退したんか」だったようですw
「まだです」と回答したみたいですけどw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

初めての9/7、V決定   生涯オーナー : 2025/09/09(Tue) 23:13 No.119452

Vは5度目ですが、初めての事で、これからどう応援するか、悩ましいですね。まあ、選手はタイトルも含めて、個人成績を目指してモチベーションを維持して行くことですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→119452] 2失点以下では、70勝6敗。   泰山の虎 : 2025/09/10(Wed) 00:01 No.119454

昨日は優勝した翌日でしたから、スポーツ新聞を4つも買ってきて読んでる所ですが、日刊スポーツに面白いデータがありました。

失点0 26勝0敗
失点1 26勝2敗1引き分け
失点2 18勝4敗1引き分け

つまりは、2失点以下に抑えた試合は70勝6敗2引き分けです。

失点3   4勝11敗
失点4   2勝6敗
失点5以上 2勝22敗1引き分け

これが3失点以上だと、8勝39敗1引き分けとなります。

つまりは、完投完封した投手もいましたが、大半の試合は必死の継投で勝ち星を拾っていく試合が続いていたことです。

問題はこういう勝ち方がCSの短期決戦で通用するか?日本シリーズで通用するのか?ってことでしょうね。
私個人としては、もう少し点を取る野球をして欲しいですね。

それと早い時期に優勝が決まったのはよいと思います。9月の後半にもつれるというのは、タイガースに負けが込むわけでよくありません。それと9月の後半になると、移動日なしの7連戦とか8連戦とか出てきます。中継ぎリリーバーが苦しいですよ。次のCSの最終ステージは10月15日ですから、まだ1か月以上ありますがね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

秋季リーグがもう1回   生涯オーナー : 2025/09/10(Wed) 15:43 No.119456

この気持ちで、応援しますが、選手もこの気持ちが重要と思います。昨日で、借金1、なるべく、5割以上で終わって、CSに進んで欲しいですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:mbLMGj6rA2

2025あなたが選んだ阪神タイガース8月のメダリスト発表   トラツ : 2025/09/07(Sun) 06:23 No.119409  HomePage

「今日のメダリスト」に参加してくださったみなさん、
ご覧になってくださっているみなさんありがとうございます。
9月になりましたので、
8月の投票結果を発表したいと思います。

8月は16回実施されました。
みなさん、本当にありがとうございます。

その結果、8月の金メダリストは

野手部門では
金メダリストは佐藤選手(7月に続き9回目)
銀メダリストは大山選手(7月に続き11回目)
銅メダリストは熊谷選手(初受賞)

投手部門では
金メダリストは石井投手(7月に続き2回目)
銀メダリストは及川投手(初受賞)
銅メダリストは才木投手(23年5月以来2回目)
以上のようになりました。
(詳しい結果を知りたい選手がいればお知らせください。)

8月のタイガース。
先月のような大型連勝はないものの、
毎カードごとに確実に勝ち越し、日めくりカレンダーを
めくるように、毎日マジックナンバーが減少。
8月の猛暑もなんのその。
素晴らしい安定感でしたね。


そんな中、タイガース打線の中核をしっかり務める
佐藤選手と大山選手が試合を決める猛打を
しばしば続けておりましたが、
中盤・後半からは熊谷選手がマルチな活躍。
ようやく背番号にふさわしい選手への進化が
はじまっているのかもしれませんね。

一方、先発投手陣は才木投手以外が勝ち星を
あまり増やせない苦しい8月でもありましたが、
そんな苦しい戦いを制してきたのが頼れる
リリーフ陣。
連続無失点のセ・リーグ記録どころか、ついに
日本新記録を達成し、それを更新し続ける石井投手。
リーグ最多登板で、あらゆる場面に登場した
及川投手。
この二人がタイガースの投手で本当によかったです。

9月になっても、タイガースの勢いは変わらず。
ついにマジックは1になりました。
今日7日に決まれば、史上最速のリーグ優勝だとか。
こうなったら、新記録を達成するのもいいかも
しれませんね。



みんなのため、球団90周年を飾るため、
9月も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!
がんばって、タイガース!

それではみなさん、9月もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

熊谷、及川の初受賞は嬉しいですね。   生涯オーナー : 2025/09/07(Sun) 22:02 No.119427

今まで、縁の下だっただけに。やはり、起用した球児の功績が大きいでしょう。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→119427] Re: 熊谷、及川の初受賞は嬉しいですね。   トラツ : 2025/09/10(Wed) 04:03 No.119455  HomePage

>生涯オーナーさん
熊谷選手、背番号に見合うブレイクを見せてくれた
8月でしたね。
小幡選手で決まりかけていたところで、熊谷選手にもチャンスを与えて、更に競わせる。藤川監督のまさにナイス起用です。

及川投手は3・4月に続きの月間メダリスト。
疲労もあるでしょうが、ぜひ完走してほしいですね。

シーズンはまだまだこれから。今後ともよろしくお願いします
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

今日はコレコレ(^.^)/~9/7(日)広島23回戦@甲子園18:00(その1)   ホロハレ : 2025/09/07(Sun) 13:08 No.119410

いよいよM1となりました。
兎はデイ・ゲームですが、マジック対象チームはDeNAも含むので、兎が昼に負けても、それだけでは決まりません。
いろいろな条件がありますが、要は阪神が勝ってしまうと決まりなので、決めちゃいましょう!

才木vsアドゥワです。
アドゥワ投手の球は威力はありますが、びしびし決まる感じはなく、甘い球はあるので、きちんと仕留めたいですね。
スターティング・メンバーに誰を持ってくるのか、交代選手に誰を使うのか、楽しみですね。

才木は23年の経験もありますし、絶不調でない限り、特に先制をしてもらえれば、勢いある投球をしてくれるでしょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

今日で優勝決めてほしいが   普通の阪神ファン : 2025/09/07(Sun) 18:28 No.119411

今日で優勝決めてほしいが、オールスター戦後同一カード3連戦で負け越しは無いが、同一カード3連戦で3連勝も無いんだよな。
今日で優勝決まるか?
決めてくれ!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→119411] Re: 今日で優勝決めてほしいが   田淵世代 : 2025/09/07(Sun) 18:36 No.119412  HomePage

> 今日で優勝決めてほしいが、オールスター戦後同一カード3連戦で負け越しは無いが、同一カード3連戦で3連勝も無いんだよな。
> 今日で優勝決まるか?
> 決めてくれ!

才木とアドゥワですからね。
普通にやれば勝てるはずですけどw

今日のショートは経験を買って木浪ですね。
その木浪が最初の打席でヒット打って無死1・3塁です。

これからCSに向けて木浪を試すんでしょうかね。

寺の規制フライでとりあえず先制しましたw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

今日も思うように追加点が取れないが。   泰山の虎 : 2025/09/07(Sun) 19:12 No.119413

高寺の犠牲フライで先制したものの、その後1死3塁1塁で追加点が取れない。3回裏は中野の二塁打がでて無死二塁だったが1点も取れない。

思うように追加点が取れない様子だが、大丈夫かな?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

才木が退場・・   田淵世代 : 2025/09/07(Sun) 19:40 No.119414  HomePage

石原の頭への死球で危険球退場・・

ヘルメットの上部をかすめた感じだったので石原は大丈夫そうなので、その点はよかったです。
球児も3塁ベンチに謝罪していました。
前のことがありますからねw

まだ5回表なので中継ぎ陣も用意してないでしょうからこのあとが不安ですね。
湯浅に頑張ってもらいましょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119413] Re: 今日も思うように追加点が取れないが。   ホロハレ : 2025/09/07(Sun) 19:50 No.119415

> 高寺の犠牲フライで先制したものの、その後1死3塁1塁で追加点が取れない。3回裏は中野の二塁打がでて無死二塁だったが1点も取れない。
>
球場の応援の声が大きく、異常な雰囲気ですが、選手の動きがガチガチという感じはありませんが、何か試合が重いですね。
追加点を挙げれば、そのままどんどんいけそうな雰囲気はあるんですが。
これも産みの苦しみでしょうか?!

> 思うように追加点が取れない様子だが、大丈夫かな?
>
やはり不安は的中するもので、まさかの才木の危険球退場(´⊙ω⊙`)
しかし、湯浅がよく抑えました。

打順もいいし、ここから流れを呼び寄せたいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

う-ん   ホロハレ : 2025/09/07(Sun) 20:07 No.119416

後の守備も考えてのことか、あそこで熊谷か。
ハーンは球が速いので、小野寺か、中川かでいって欲しかったな。

勝つなら、このままか、上位に回る7回がポイントかもしれませんね。
才木の降板は全くの予想外で、これからの継投はどう繋ぎますかね?!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

チャンスは作るが   普通の阪神ファン : 2025/09/07(Sun) 20:21 No.119417

チャンスは作るが、追加点に繋がらないね。
ノーアウト2塁でも点が入らない。
6回裏1アウト3塁だが、点が入るか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

ノータイムリーで2点。   普通の阪神ファン : 2025/09/07(Sun) 20:24 No.119418

1点目は高寺の犠牲フライ、2点目は近本の犠牲フライ。
今日の阪神打線にタイムリーを望んでも無理なのかな?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

先頭にヒット打たれて2球でツーアウトw   田淵世代 : 2025/09/07(Sun) 20:54 No.119419  HomePage

先頭打者の初球にヒット打たれて2人目の打者の初球でサードゴロゲッツーってw

カープはもう作戦も何もないなw

[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

Re: 今日はコレコレ(^.^)/~9/7(日)広島23回戦@甲子園18:00(その1)   トラツ : 2025/09/07(Sun) 21:08 No.119420  HomePage

才木投手がまさかの危険球退場となった時は
どうなることかと思ったけど・・リリーフ陣が
がんばっていますね。

今日もそろそろ準備したいと思います。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

球児の登場曲で岩崎登場   田淵世代 : 2025/09/07(Sun) 21:09 No.119421  HomePage

9回裏はEvery Little Thingで岩崎が登場して大盛り上がり!

ガンバレ!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

優勝決めた!!   普通の阪神ファン : 2025/09/07(Sun) 21:12 No.119422

優勝したよ。
とにかくうれしいのみ。
今日だけは騒ぎしましょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

祝!祝!祝!   田淵世代 : 2025/09/07(Sun) 21:16 No.119423  HomePage

90周年の年にNPB最速での優勝決定!

おめでとう、そしてありがとう!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

祝 優勝!!!!!!!   泰山の虎 : 2025/09/07(Sun) 21:22 No.119424

才木の突然の危険球退場があって、心配しましたが、決めましたよね。

優勝に向けて走り出した頃から、7月の11連勝の頃からですが、それなりに勢いがついてきたんだと思いますね。

試合展開的にどうかな? と思われる試合でも勝っていましたからね。球団の90周年の記念の年によく優勝出来ましたよ。本当によく勝ってくれたと思いますよ。

[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

みなさんお疲れさまでした   アレン : 2025/09/07(Sun) 21:25 No.119425

天王山もないぶっちぎりの優勝でした。

数字だけ見ればものすごく強かったということでしょう。
我々ファンの皮膚感覚とは別に(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

人生5度目のV   生涯オーナー : 2025/09/07(Sun) 21:58 No.119426

1984年までは、一生ないと諦めていました。小生68歳、次回の20年後は米寿。それまで生きられる自信はありませんが、次回を人生の糧としていきます。今後のボケ防止対策は阪神です。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

本日スカイAで22:30〜27:00に優勝特番   アレン : 2025/09/07(Sun) 22:20 No.119429

だそうです。
見れる方はどーぞ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→119426] Re: 人生5度目のV   田淵世代 : 2025/09/07(Sun) 22:41 No.119432  HomePage

> 1984年までは、一生ないと諦めていました。小生68歳、次回の20年後は米寿。それまで生きられる自信はありませんが、次回を人生の糧としていきます。今後のボケ防止対策は阪神です。

私も5度目のVです。

1985年は西宮市内に下宿する学生だったので、当時のタイガースフィーバーを満喫しましたわw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119429] Re: 本日スカイAで22:30〜27:00に優勝特番   田淵世代 : 2025/09/07(Sun) 22:56 No.119433  HomePage

特番のくせにビールかけ中継してないやん。

サンテレビだけかw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119426] Re: 人生5度目のV   泰山の虎 : 2025/09/07(Sun) 23:05 No.119434

> 1984年までは、一生ないと諦めていました。小生68歳、次回の20年後は米寿。それまで生きられる自信はありませんが、次回を人生の糧としていきます。今後のボケ防止対策は阪神です。

私もリアルタイムでタイガースの優勝を見るのは5度目ですね。
暗黒時代の頃は、当分の間タイガースの優勝は見られないだろうと思いましたし、星野さんが大型補強で優勝した後も2008年と2010年のV逸があったんで、滅多に優勝は見られないだろうと思っていました。

確か暗黒時代の頃だったと思いますが、ある番組でタイガースの優勝を3回見たら、人生が終わるという話を聞いた憶えもあります。それを思えば、まだ何度か見られそうな雰囲気ですからね。長生きしてまだまだ何度か見届けようと思っていますよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→119433] 今やってますね   アレン : 2025/09/07(Sun) 23:06 No.119435

ただスタジオが関本と知らない芸人と知らないアイドルなんで画が弱いですね(笑) [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→119435] Re: 今やってますね   田淵世代 : 2025/09/07(Sun) 23:09 No.119436  HomePage

畠は2連覇で90周年2回ってビールかけで言ってましたw

確かにそうやなって笑いましたww
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

まだ、書けそうなのでここに:背番号22監督、Vへの道   生涯オーナー : 2025/09/08(Mon) 16:08 No.119439

いつ打つか解らない、絶望打線を支えた、永遠の0投手陣と守備が大きかったですね。そして、選手のコマ数を増やして、適度に休ませた為に、故障も少なく、故障に悩んだ他チームを尻目に独走できました。球児の挨拶で感動したのは、坂本だけでなく、梅野を労った点です。来年はここに栄枝ら若い捕手が入って欲しいですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:mbLMGj6rA2

藤浪はDeNAの捕手で覚醒できる?   生涯オーナー : 2025/09/08(Mon) 16:28 No.119440

昨日、こちらも興味深かったですね。右打者も克服出来た様ですが、高校の後輩の捕手松尾との相性が良いですね。これにAIデータ加わったとの事で、異次元で活躍しそうです。思い起こせば、久保の人的補償でDeNAから来た鶴岡との相性が良かったですね。さて、藤浪vs黒田でやらかした因縁の広島相手の才木の危険球で今後のメ心配です心配です。まあ、春には坂本がやられたので、
両成敗。広島は大先輩の田淵の頭にぶつけた前科がありますし。気にする事はありません。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:mbLMGj6rA2

ターニングポイントは??   葛飾のサンヒョク : 2025/09/08(Mon) 18:37 No.119441

一夜あけました。素晴らしいシーズンでした。
2006年よりV逸したら「冷静に分析しましょうか」って題でスレッド立ててきました。
 今シーズンはまず4月の東京ドームで富田、門別で3タテしてジャイアンツに嫌なイメージを植え付けて、昨年取りこぼしたヤクルトは村上の怪我で大きく勝ち越せました。
 ターニングポイントは7月の甲子園ですべて1点差でGを3タテしたゲームではないでしょうか?
 皆様はどこの試合がターニングポントと思いますか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:iIu4iu3zjU

[→119441] 交流戦での連敗を止めてくれたロッテ   生涯オーナー : 2025/09/08(Mon) 23:34 No.119443

これが大きかったと思います。この頃、他チームも交流戦で苦戦していただけに。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→119441] Re: ターニングポイントは??   普通の阪神ファン : 2025/09/09(Tue) 18:48 No.119449

ターニングポイントは、交流戦で7連敗してもセリーグの順位では首位から陥落しなかったことかな。
普通なら3位ぐらいまで落ちてるだろうに。
セリーグの他の球団も今年の交流戦は弱く、交流戦1位〜6位がパリーグ球団で7位〜12位がセリーグ球団だったしね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→119441] 6月19日のロッテ戦かと。   泰山の虎 : 2025/09/09(Tue) 23:35 No.119453

ターニングポイントに関して自分なりに考えてみましたが、やはり交流戦で2カード連続の3タテを喰らった後のロッテとの3連戦にあったと思われます。初戦に負けて7連敗となりましたが、その後に連勝してカード勝ち越しが出来ました。あのままズルズルと逝ってしまいそうだったのをここで踏み止まることが出来た。

その中でも大事だったのが、6月19日のロッテとの3試合目ですね。デュプランティエ投手が完投完封して2−0で勝った。これでカード勝ち越しが出来ましたし、その後にソフバンとの3連戦では、1勝2敗と負け越しましたが、交流戦を8勝10敗の2つの負け越しで済ませることが出来た。

もし仮に6月19日のロッテ戦に負けていたら? 当然ロッテとの3連戦も負け越しましたし、悪い流れが続いてソフバンに3タテ喰らった可能性もあったと思います。

しかも石井投手のアクシデントによる離脱があって、中継ぎリリーバーが疲れていた時期でしたから、デュプランティエ投手の完投完封は大きかったと思いますね。

そして仮に、あのままズルズルと連敗が続いたり負けが込んでいたら、リーグ戦再開後の展開だって、どう転んだか分からなかったという印象がありますからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト9月7日対広島戦   トラツ : 2025/09/07(Sun) 22:08 No.119428  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回9月6日は
金メダリストは森下選手。
銀メダリストは佐藤選手。
銅メダリストは中野選手。

以上のようになりました。

マジック対象チームが勝ったので、
今日決めるにはタイガースが勝つのみ。
シンプルでちょうどいいかもしれませんね。

そんな今日の試合。
タイガースの先発は才木投手。
思えば2年前もリーグ優勝の時に先発しましたが、
あの頃とはチームでのポジションも違うだけに、
重圧も感じているでしょうが、
初回、2回とヒットを許しながら無失点で抑えると、
その裏、打線も援護を開始。
大山選手の二塁打、木浪選手のヒットでチャンスメークすると、
高寺選手が先制の犠飛を放ちます。

援護をもらった才木投手は、
要所で三振を奪う力強いピッチングで、
3回・4回も無失点。
1点以上の安心感をファンに与えてくれていましたが、
5回に先頭打者にまさかの頭部死球で退場。
完封、完投はできなくても、こんな降板。
悔しかったでしょうね。

まさかの緊急事態。試合の流れは広島に・・
そうなるのは、勝率5割にも満たないチームの話。
タイガースには頼れるリリーフ陣という武器があります.

緊急登板にも動じず、マウンドに上がったのは湯浅投手。
3人の打者をわずか10球で抑えて、チームを、ファンをも落ち着かせると
6回は桐敷投手が2三振などで、9球。
近本選手の犠飛で、待望の追加点が入った直後の
7回は及川投手が、12球と三者凡退は続くと、
8回には石井投手がマウンドに。
昨日は苦しみながらの無失点記録の更新。
連投には少し心配しましたが、2安打されてもわずか7球。
優勝が決まる試合、疲労もどこかに飛んでいっているのかも
しれませんね。

いよいよ9回表。
マウンドには岩崎投手が登場しますが、その登場曲は
藤川監督の現役時代のもの。
岩崎投手も疲労は相当でしょうが、今日は「火の玉ストレート」の
精神も手伝って、目の前の優勝を阻止したい広島打線を
全くよせつけずに、小園・モンテロを抑えると、最後の秋山の
打球はセンターに上がるも近本選手がしっかりとキャッチして、
ついに2025年ペナントレースを制覇!

本当によくやってくれましたね。

今日9月7日での優勝決定はNPB史上最速。
圧倒的な強さを見せつけたタイガースですが、個々の試合を見たら
勝敗は紙一重、苦しい試合も少なくなかったと思います。
それでもそれらを制して、今日の歓喜を迎えたことこそが
タイガースの強みといえるかもしれませんね。

球団史上初の新人監督として優勝監督になった藤川球児監督を
はじめ、選手のみなさん、タイガースのみなさん、
ありがとうございます。

そしてファンのみなさん、おめでとうございます!

明日は試合のない月曜日。そして火曜日からも試合は甲子園。
タイガースのみなさん、心置きなく、今日は飲んで喜んで休んでください。

みんなのため、球団90周年を飾るため、
来週も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

1位 才木・湯浅 2位 桐敷・及川 3位 石井・岩崎 4位 寺 5位 近本   田淵世代 : 2025/09/07(Sun) 22:23 No.119430  HomePage

1位 才木・湯浅 危険球のアクシデントはあったものの、5回までを無失点
2位 桐敷・及川 6・7回無失点
3位 石井・岩崎 8・9回無失点
4位 寺 犠牲フライで先制点
5位 近本 犠牲フライで追加点

今日は順位をつけるのは難しいので、完封した投手陣を優先したいと思います。
あとは打点を挙げた二人にしました。

あとは木浪の活躍も嬉しかったですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位:岩崎 2位:石井 3位:及川 4位:桐敷 5位:才木&湯浅&高寺&近本&坂本   普通の阪神ファン : 2025/09/07(Sun) 22:26 No.119431

1位 岩崎:9回表を無失点に抑えたから。
2位 石井:8回表を無失点に抑えたから。
3位 及川:7回表を無失点に抑えたから。
4位 桐敷:6回表を無失点に抑えたから。
5位 才木:危険球で退場すしたが、4回を無失点に抑えたから。
   湯浅:5回表を無失点に抑えたから。
   高寺:先制犠牲フライを打ったから。
   近本:2点目の犠牲フライを打ったから。
   坂本:完封のリード。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位::湯浅、2位:高寺、3位:近本、4位:岩崎、5位:石井、及川   okotiger : 2025/09/08(Mon) 07:43 No.119437

シナリオ通りに優勝はしましたが、才木投手の危険球退場の時はどうなることかと思いました。緊急事態だったにも関わらず1点を守り切った湯浅投手を1位にします。
先制犠打の高寺選手、追加点犠打の近本選手、リンドバーグで登場した岩崎投手、いつもいつもハードな仕事をこなしてくれる及川、石井の両名の順でお願いします。

こんなに早く決まって、何だかふわふわした気持ちです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

1位 湯浅 2位 桐敷 3位 及川 4位 石井 5位 岩崎   生涯オーナー : 2025/09/08(Mon) 15:57 No.119438

解説の下柳も言っていましたが、今年の集大成の様な試合で、自然に投手のみのメダルになりました。トラツさん、史上最大の出勤ペースでしたね。御苦労様でした。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:mbLMGj6rA2

1位 湯浅、2位 桐敷、3位 及川、4位 高寺、5位 岩崎と石井と才木   泰山の虎 : 2025/09/08(Mon) 18:51 No.119442

危険球退場という突然のアクシデントの後に登板して抑えてくれた湯浅投手を金メダル候補に推します。

二番手には、まだ1点差だった6回表を抑えてくれた桐敷投手。

三番手は、7回表を抑えた及川投手。

四番手は、2回裏に先制の犠牲フライを放った高寺選手。

五番手は、最後を締めた岩崎投手と8回表を抑えた石井投手。そして危険球退場がありましたが、5回途中まで無失点に抑えた才木投手を推します。

昨日、優勝が決まりました。昨日は書き忘れてしまいましたんで、本日になりました。あとはCSの突破と日本一ですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト9月6日対広島戦   トラツ : 2025/09/06(Sat) 22:21 No.119402  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回9月5日は
金メダリストは大山選手。
銀メダリストは森下選手。
銅メダリストは大竹投手。

以上のようになりました。

マジックは残り3あるので、
今日は優勝が決まりません。
重圧など気にせず普通に戦ってほしいですね。

そんな今日の試合。
タイガースの先発は門別投手。
1軍は約1ヶ月ぶり、先発なら約3ヶ月ぶりですが、
そのことを感じさせずにアウトを2つ取ったのですが、
3番・小園にヒット、4番・モンテロに三塁打を許し、1点を失ってしまいます。
2点目は許さずなんとか耐え抜いた門別投手ですが、
今日は苦難の連続。
特に3回と4回は連打から始まるイニング。
ここで失点していたら、試合は広島ペースになりかねないところですが、
よく耐えてくれましたね。
しかし今日の門別投手は4回まで。
先発投手としては早い降板は悔しいでしょうが、今日の粘りを
次は初回から見せて、3勝目を勝ち取ってほしいと思います。

一方、タイガース打線は広島先発・常廣の前に
3回までノーヒット。
しかし、門別投手の粘りにようやく応えんと、
4回裏1アウトから、中野選手がエラーを誘う一打で出塁。
森下選手が四球を選ぶと、打席には佐藤選手。
広島の1点が4番のタイムリーなら、タイガースの4番も・・と
常廣のフォークを捉え、同点タイムリーを放ち、
門別投手の黒星を消します。

同点に追いついた5回はハートウィグ投手が、
2アウトからヒットとエラーで得点圏にランナーを背負いながらも
無失点で抑えると、続く6回はドリス投手が15球で締めて
防御率0点台の貫禄を見せ、試合を少しずつタイガースに引き寄せると、
その裏、近本選手が四球、中野選手がヒットで続くと、
3番・森下選手が3試合連続打点の好調さを見せるタイムリーを放って
ついに勝ち越し。
更に2アウト満塁で、坂本選手の打球がサードを通過して、
もう1点。
翌7回は表に畠投手が移籍後初連投を無失点で終えると、
その裏には中野選手が二塁打の近本選手をホームに還して、
4−1。
8回は一昨日苦闘の及川投手が、抜群の反射神経で
併殺打にして3人で抑えると、9回は石井投手が
マウンドに上がります。

現在も連続試合無失点の日本記録を更新し続ける石井投手。
しかし、今日は中村に12球粘られてヒットを許すと、
続くファビアンにもヒット。
3番・小園はアウトに取りますが、打席には先制打のモンテロ。
日本記録に危機が迫りましたが、佐藤選手がエラーや三振の
借りを返すスライディングキャッチで、2アウト。
最後は末包を三振に取ると、今日も石井投手の日本記録は更新。
マジック対象の横浜も負けたので、ついにマジックは1となりました。

今日は投手陣が合わせて被安打12。
苦しい長時間ゲームとなりましたが、
耐え抜いて、勝ち切るのがタイガースの強さなのかも
しれませんね。

明日勝てばいよいよ優勝。
先発はチーム最多勝の才木投手。
優勝を決めるのにふさわしい投手ではないでしょうか?


みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

1位 森下 2位 中野 3位 佐藤 4位 ドリスとハートウィグ 5位 畠・及川...   田淵世代 : 2025/09/06(Sat) 22:55 No.119403  HomePage

1位 森下 逆転タイムリー
2位 中野 同点タイムリー含む逆転打
3位 佐藤 同点打&9回の好プレー
4位 ドリスとハートウィグ 同点の場面で相手に流れを渡さず無失点投球
5位 畠・及川・石井 リードした場面で無失点リレー

4回で7安打打たれた門別をリードして1失点で抑え、リリーフ陣の無失点リレーを演出した坂本も入れたかったんですけど、今日は次点にしておきます。
誰かがランクインしてくれるでしょうかねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位:森下 2位:佐藤 3位:中野 4位:及川 5位:畠   普通の阪神ファン : 2025/09/06(Sat) 23:04 No.119405

1位 森下 :勝ち越しタイムリーを打ったから。
2位 佐藤 :同点タイムリーを打ったから。
3位 中野 :タイムリーを打ったから。
4位 及川 :8回表を3人で無失点に抑えたから。
5位 畠  :7回表を3人で無失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 森下、2位 佐藤輝明、3位 中野、4位 ハートウィグとドリス、5位 畠と及...   泰山の虎 : 2025/09/07(Sun) 00:02 No.119406

6回裏に逆転タイムリーを放った森下選手を金メダル候補に推します。

二番手には、4回裏に同点タイムリーを放った佐藤輝明選手。

三番手は、7回裏に追加点となる4点目のタイムリーを放った中野選手。

四番手は、同点の場面で5回表と6回表を無失点に抑えたハートウィグとドリス投手。

五番手は、逆転した後に投げたリリーフ陣、畠と及川と石井の3投手を推します。

マジックが1になりましたから、明日勝って優勝を決めて欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 森下 2位 輝 3位 ドリス 4位 畠 5位 中野   生涯オーナー : 2025/09/07(Sun) 00:42 No.119408

捨てゲームもリリーフの頑張りで、勝ちに持っていけました。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

今日はコレコレ(^.^)/~9/6(土)広島22回戦@甲子園18:00   ホロハレ : 2025/09/06(Sat) 17:43 No.119384

M3となりました。
現時点で兎は負けたますが、今日はM対象ではないようで、2つ減らすためには、阪神が勝ち、DeNAが負けもしくは引分が条件となるようです。

門別vs常廣です。
フレッシュな対決となります。
常廣は初対戦だと思いますが、打線に対しどういう投球をするかは楽しみです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

今日は捨て試合   普通の阪神ファン : 2025/09/06(Sat) 18:09 No.119385

マジック3で優勝まじかなのに、今日は先発が敗戦処理で良い門別だから捨て試合。
初回に2アウトから2連続ヒットであっさり1失点。
藤川監督は門別を先発で使うとか懲りないね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

門別なあ・・   田淵世代 : 2025/09/06(Sat) 18:11 No.119386  HomePage

1、2番は抑えたと思ったら3、4番に連打で5番に死球・・
なんとか1点で終わりましたけど、どうなんですかね。

私はいつもあの投げた後のフォロースルーを見ると若さを感じないんですよね。
よく言えば落ち着いてると言えるかもしえませんが、なんか舐めてるようなしぐさに見えてしまうので私は好きではありませんね。
井川みたいな躍動感がないですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

門別いきなり失点   アレン : 2025/09/06(Sat) 18:15 No.119387

相変わらずダメだねぇ。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→119386] Re: 門別なあ・・   泰山の虎 : 2025/09/06(Sat) 18:22 No.119388

> 私はいつもあの投げた後のフォロースルーを見ると若さを感じないんですよね。
> よく言えば落ち着いてると言えるかもしえませんが、なんか舐めてるようなしぐさに見えてしまうので私は好きではありませんね。
> 井川みたいな躍動感がないですね。

井川とは全然比較になりません。
井川はコントロールがいまいちではありましたが、球が速かったし力でねじ伏せる投球も出来ましたからね。

今日はブルペンデーではない様子ですから、門別がしばらく投げるんでしょうね。

まあ昨日勝ってますから、明日の試合に才木で勝てばいいんじゃないですかね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→119387] Re: 門別いきなり失点   ホロハレ : 2025/09/06(Sat) 18:31 No.119389

> 相変わらずダメだねぇ。
>
初回は不運な当たりを許し、先制されましたが、2ヶ月前よりもテンポはよく腕は振れているように見えますがね。
打線が早く追い付いて、援護したもらいたいですが、初回は初対戦で打ちに出ていたようで、球数を投げさせ、苦しめたいところですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→119388] Re: 門別なあ・・   ホロハレ : 2025/09/06(Sat) 19:27 No.119390

> 井川とは全然比較になりません。
井川はコントロールがいまいちではありましたが、球が速かったし力でねじ伏せる投球も出来ましたからね。
>
書き込んでいる途中で消えたのですが、井川とは全く違うタイプでしょうねw
目指すは中日→巨人の野口じゃないですかね?!
ただ、スライダーがキレがないので、大きいよりも早く切れ込み、右の外、左の内に切れ込むシュートかシンガーがあれば、生きていけそうですが。

> 今日はブルペンデーではない様子ですから、門別がしばらく投げるんでしょうね。
>
何とかピンチを切り抜け、そろそろ交代でしょうが、打線の援護が欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

初安打が佐藤の同点打。   普通の阪神ファン : 2025/09/06(Sat) 19:33 No.119391

阪神の初安打が佐藤の同点打となった。
広島打線のおかげで門別は4回までに7安打打たれてるのに、初回の1失点だけだからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

初ヒットで追いついた   田淵世代 : 2025/09/06(Sat) 19:33 No.119392  HomePage

4回裏に佐藤のこの試合のチーム初ヒットで追いつきました。

ここで一気に勝ち越さないとな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

門別→ハートのポンコツリレー(笑)   アレン : 2025/09/06(Sat) 19:45 No.119393

いやぁすごい継投だ。

温厚な新井ちゃんでも怒らないかな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

逆転した   田淵世代 : 2025/09/06(Sat) 20:34 No.119394  HomePage

森下のタイムリーで逆転しました。

せめてもう1点取らないとな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119390] 一応まとまってる投手かな?   泰山の虎 : 2025/09/06(Sat) 21:05 No.119396

> 書き込んでいる途中で消えたのですが、井川とは全く違うタイプでしょうねw
> 目指すは中日→巨人の野口じゃないですかね?!
> ただ、スライダーがキレがないので、大きいよりも早く切れ込み、右の外、左の内に切れ込むシュートかシンガーがあれば、生きていけそうですが。

一応まとまってると言いますか、そういうタイプかな?という気がしますね。

変化球は、カーブ・スライダー・フォーク・ツーシーム・チェンジアップといくつも投げてますが、これといった特長のある球がないですよね。決め球もないし。遠山のように真っスラがあるわけでもないでしょうしね。仰るようにシュートとかシンカーとか何か武器になる球種を修得する必要があると思いますね。それなりにまとまってる投手というのは、二軍では無双できますが、一軍ではしんどいと思いますからね。

> 何とかピンチを切り抜け、そろそろ交代でしょうが、打線の援護が欲しいですね。

打順で言えば、二回り目くらいまでなんでしょうね。三回り目となると、目も慣れてきてタイミングもあって来るから打たれますよね。現状では、オープナーが限界のように思われます。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

得点の割りに長い試合やな   田淵世代 : 2025/09/06(Sat) 21:24 No.119397  HomePage

1点と4点なのにもう3時間半ですからね。
まあ門別が4日までで7安打打たれてますからそうなるわな。
よく1点で納まりましたね。

カープの拙攻に助けられてるんですけどねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

中村ええかげんにしてくれ   田淵世代 : 2025/09/06(Sat) 21:34 No.119398  HomePage

先頭打者でファウルばっかり打ちやがって。
で、12球目をセンター前ヒットって・・

打つなら最初から打てやw

石井にあまり投げさせんといてくれ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

クローザーするなら無失点記録は邪魔かもしれない   田淵世代 : 2025/09/06(Sat) 21:41 No.119399  HomePage

球児にしても岩崎にしても、クローザーは試合が終わった時に1点でも勝っていたらいいという考え方ですから、石井本人以外でも周りが無失点にこだわって普通じゃない考えをしたらやられますよ。

1点よりも1アウトが重要な場面もありますからね。

そういうときには割り切らないといけませんね。

勿論わかっていると思いますけど。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

ついにマジック1   普通の阪神ファン : 2025/09/06(Sat) 21:50 No.119400

明日も広島に勝って優勝を決めよう。

門別選抜での捨てゲームを広島に勝たせてもらえたよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→119400] Re: ついにマジック1   田淵世代 : 2025/09/06(Sat) 21:53 No.119401  HomePage

> 明日も広島に勝って優勝を決めよう。

負けて決まるのはさすがにねえw

また一昨年と同じM1で才木が先発ですね。

明日は選手のモチベーションも上がるでしょうから決めないとね。
翌日は選手は休みですからね。

ファンの多くは仕事ですけどねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

【マジック】森下の 1打で遂に 1となり【1】   新喜劇の阪神 : 2025/09/06(Sat) 22:56 No.119404

新井さんと藤井ヘッドは、こっそり胴上げに参加しててもええんやで(笑) [返信]
[修正]
[削除]
ID:EoOhlG/4yw

壊れた時計の時限爆弾は回避できそうですね。   生涯オーナー : 2025/09/07(Sun) 00:39 No.119407

藤浪は明日先発。まあ、焦らずに胴上げに持っていきましょう。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

今日はコレコレ(^.^)/~9/5(金)広島21回戦@甲子園18:00    ホロハレ : 2025/09/05(Fri) 17:01 No.119366

早い展開でM4となりました。後は秒読みです。
19年から7年連続のAクラスで、CS進出はコロナで開催中止の20年を挟んで6シーズン連続だそうです。
DeNAが先発投手がいるので、4位に落とすために、そちらに全力で・・・という見方もあるようですが、ここまできたら、自然の流れに任せるのが一番よいですね。
対象チームは巨人とDeNA(条件:阪神の2勝で巨人の2敗、DeNAの2敗か1敗1分け)で、阪神は最短で明日6日にリーグ優勝が決定する予定ですが、マジック対象チームになるDeNAは横浜スタジアムでナイターですが。試合をやれるか微妙な天気予報出そうで、中止になった時点で阪神の最短優勝は7日にずれるようです。

大竹vs森です。
鯉も負けたり勝ったりのようなので、大竹の投球次第ですね。

打線は、CSに備えて、徐々に調子を整えて欲しいです。ファンの絶大な後押しがあるでしょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

開始遅れ?   ホロハレ : 2025/09/05(Fri) 17:10 No.119367

台風による新幹線ストップの影響を受けたようで、広島が甲子園に到着したのは大幅に遅れて午後3時前後のようです。
甲子園は阪神園芸が急ピッチで整備を始めているようです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

大山グランドスラム!   田淵世代 : 2025/09/05(Fri) 18:22 No.119369  HomePage

大竹がやらずもがなの失点したと思ったら森下のタイムリーで追いつき、大山が満塁ホームランW

悪いけどこれは予想してなかったわww
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

大山の満塁ホームラン   普通の阪神ファン : 2025/09/05(Fri) 18:24 No.119370

大山の満塁ホームランで5−1とする。
大竹が初回にいきなり失点したからどうなるかと思ったが、その裏に大山の満塁ホームラン含めて5点取ったから良かった。
大竹は2回から立ち直ってくれ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

大山の満塁ホームラン。   泰山の虎 : 2025/09/05(Fri) 18:24 No.119371

大山が満塁ホームラン打ったんで、5−1と逆転した。

今日は木浪がショートでスタメン出てるね。
チャンスをあげてるんだろうな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

追加点が取れない。   普通の阪神ファン : 2025/09/05(Fri) 20:45 No.119372

今日は初回の6点だけ。
こんな試合でCS大丈夫か?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

【マジック】マジックも 減らす背中も 燦々と【3】   新喜劇の阪神 : 2025/09/05(Fri) 22:44 No.119377

前回のことがあったので大竹投手、心配していましたが杞憂に終わりましたね。
ドリス投手を復帰に導いた監督の慧眼もなんともはや。
監督の仰っていたように、幸せな時間ですね。

帰省の新幹線は大変でしたが(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:EoOhlG/4yw

読売負けても   普通の阪神ファン : 2025/09/05(Fri) 23:07 No.119379

阪神勝って読売負けてもマジック2に減らないんだな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→119379] Re: 読売負けても   泰山の虎 : 2025/09/06(Sat) 00:33 No.119380

> 阪神勝って読売負けてもマジック2に減らないんだな。
>

横浜も負けるか引き分けないと減らないそうですよ。
マジック対象が読売になったり横浜になったり、あるいは両方になったりと面倒くさい。残り3つなら、3つ勝つしかないですな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

7日までに決めたい!   生涯オーナー : 2025/09/06(Sat) 00:58 No.119381

そうしないと、次はDeNA。藤浪がリリーフで来ると、左打者作戦も使えず、ポストシーズン前にけが人続出も。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→119381] 難しいと思います   アレン : 2025/09/06(Sat) 09:43 No.119383

2戦でマジック3ということは、阪神の連勝は大前提として、
対象チームの負けも必要になってきます。
1チームだけならともかく昨日みたいに2チームのゾロ目が必要になってくると、
なかなか厳しいのではないでしょうか。
ましてや今日は門別ですから阪神の連勝さえ微妙かと。

おそらく次のDeNA戦では決まると思いますが、
その時点で決まってる/決まってないに関わらず、
もし藤浪が出てきたら右打者は回避でいいと思います。
来季以降はともかく、これから大事なプレーオフが控えてるわけですから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト9月5日対広島戦   トラツ : 2025/09/05(Fri) 21:44 No.119374  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回9月4日は
金メダリストは佐藤選手。
銀メダリストは森下選手。
銅メダリストは岩崎投手と近本選手。

以上のようになりました。

中日戦の修行を終えたタイガース。
今日からはしばらく甲子園にいるので、
みんなでお祝いをしたいですね。

そんな今日の試合。
タイガースの先発は大竹投手。
長らく鯉キラーの名をほしいままにしていましたが、前回の対戦では
悔しい大敗。
リベンジをしたいところでしたが、前回の残像があるのか
初回いきなり1失点してしまいます。

しかし、1点くらいは今のタイガースにはハンデも同然。
そう言わんばかりに、その裏まず先頭の近本選手が四球を選ぶと
続く中野選手が二塁打、そして森下選手が
レフトへ同点タイムリーと、わずか11球で取り返します。
更には続く佐藤選手が、打ちたいところをグッと抑えて
四球を選ぶと、ノーアウト満塁。
打席には大山選手が入ります。

前カードではクリーンアップで一人だけホームランを
打っていなかった大山選手ですが、楽しみにしていたファンへの埋め合わせに
今日はこの場面で、広島先発・森の初球をレフトスタンドに放り込む
勝ち越し満塁ホームラン!

タイガース打線の勢いはランナーがいなくなっても、
今日スタメンの木浪選手が二塁打を放って、再びチャンスメークをすると、
初回の失点の仇を大竹投手が自ら打って、6−1に。
まるで前祝いのような猛攻でしたね。

初回に残像が残っていた大竹投手。
失った点は消えませんが、残像はすっかり消えたのか
2回以降は立ち直って、無失点ピッチング。
3回と6回にピンチを迎えることもありましたが、
中野選手のファインプレーなどにも助けられ、
6回1失点で今日はお役御免。
7回からはリリーフ陣に任せます。

昨日は大いに苦しんだリリーフ陣ですが、
この7回は昨日投げていないドリス投手が、
わずか8球で三者凡退。
続く8回は甲子園のマウンドには移籍後初登板の
畠投手が、1安打は許せども15球で0封。
そして9回には6月以来のマウンドになる石黒投手が、
緊張もあったのでしょう、先頭打者にヒットを打たれてしまいましたが、
続く菊池を三振に取って落ち着いたのか、最後の打者は
セカンドゴロに取って、4−6−3のダブルプレーでゲームセット!

リリーフ陣の3投手とも、ナイスピッチング。
今日はスムーズに終わって、スッキリした勝利になりました。

早ければ、明日にも優勝と言われていましたが、
今日減ったのは1だけなので、最短は明後日になりました。

明日だけ甲子園に行くタイガースファンの方には
ちょっとだけ残念ですが、
藤川監督の試合後のコメントのように、
今の状況を楽しむのも面白いかもしれませんね。


みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

1位 大山 2位 森下 3位 大竹 4位 中野 5位 ドリス・畠・石黒   田淵世代 : 2025/09/05(Fri) 22:07 No.119375  HomePage

1位 大山 初回の満塁弾は大きかった
2位 森下 先制タイムリー&好守
3位 大竹 6回1失点&自らもタイムリーで勝ち投手
4位 中野 打点はないものの2安打1得点&好守
5位 ドリス・畠・石黒
   点差はあったものの、それぞれ1イニングを無失点投球

今日は初回がすべてでしたね。
追加点が取れなかったのはいただけませんが、投手陣も2回以降無失点だったのはよかったですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位:大山 2位:大竹 3位:森下 4位:坂本 5位:ドリス   普通の阪神ファン : 2025/09/05(Fri) 22:12 No.119376

1位 大山 :満塁ホームランを打ったから。
2位 大竹 :6回を1失点に抑えたのと、タイムリーを打ったから。
3位 森下 :同点タイムリーを打ったから。
4位 坂本 :1失点のリード。
5位 ドリス:7回表を3人で無失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 大山、2位 森下、3位 大竹、4位 中野、5位 ドリスと畠と石黒    泰山の虎 : 2025/09/05(Fri) 22:53 No.119378

1回裏に逆転の満塁ホームランを放った大山選手を金メダル候補に推します。

二番手には、1点を先制された直後に直ぐに同点タイムリーを放った森下選手。

三番手は、先発して6回まで投げて1失点で7勝目を挙げた大竹投手。1回裏の6点目のタイムリーヒットも加味しました。

四番手は、1回裏のチャンスを広げた二塁打を放った中野選手。

五番手は、無失点に抑えたリリーフ陣。ドリス投手と畠投手と石黒投手を推します。点差が開いたとはいえ、打たれて失点すると、また勝ちパターンのリリーバーを出さないといけない展開になりますからね。よく抑えてくれましたよ。

明日も勝って、カード勝ち越して欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 大山 2位 森下 3位 大竹 4位 畠 5位 中野   生涯オーナー : 2025/09/06(Sat) 01:01 No.119382

いつもと違うメンバーですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

vog.agvol.com/brand-52-c0.html   vog.agvol.com/brand-52-c0.html : 2025/09/05(Fri) 17:16 No.119368  HomePage

vog.agvol.com/brand-52-c0.html日本lv [返信]
[修正]
[削除]
ID:EfBLyuQhLk


ページ移動

| 1 | 2 | 3 |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo