5153919 [文字サイズ/縮小/標準/拡大]

[公式サイト] [facebook] [mixiページ] [mixiコミュ] [虎風] [試合中実況] [チケット]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
<携帯電話対応>

※投稿内容については管理人がふさわしくないと判断したものについては予告なく削除いたします。
特に掲示板が荒れる原因となりそうな、選手や監督、またはファン個人向けの中傷などは禁止します。
マナーを守ってご利用ください。(あまりひどいときはさっくり掲示板を閉鎖します)
記事中にURLを記載する場合は、http://〜ではなくttp://〜と記載してください(自動的に修正されてリンクが貼られます)


<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新着順表示

また小幡ww   田淵世代 : 2025/07/21(Mon) 14:27 No.118648

昨日のリプレイ画像かと思ったらリアルの画像だったw

何と小幡が2試合連発!

どうしたんやって言いたくなるけど、これが本来の力でしょうかね。
だったら嬉しいですね。

まあ初回の無死1・2塁から森下、佐藤、大山で無失点に抑えたものの、かなり神経も体力も使ったとは思いますから、小幡に対して手抜きの投球になったんでしょうねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

今日は何とかして勝って欲しい。   泰山の虎 : 2025/07/21(Mon) 14:09 No.118647

カード勝ち越しを決めてはいますが、今日の試合は何とかして勝って欲しいですね。2勝1敗と3連勝とは違いますからね。

もぐら叩きの要領からいっても、読売を叩いて蹴落とすことは必要です。

今年の夏は異常に暑いですから、夏場から9月にかけて空調の効いた東京ドームを本拠地とする読売は有利ですよ。屋外の球場を本拠地とするチームは練習時間を短縮するとか対策しているそうですが、その時はいいですが、それが続くと練習不足で選手の体力が落ちて来るんではないか?と心配です。読売と中日は、昼間の練習もドーム球場でやってるという話ですから、その影響は8月から9月にかけて出てくる恐れがあると思われます。春のキャンプでしっかりと走り込みを含めて練習してるから大丈夫だとは必ずしも言えません。シーズン中もそれなりに練習していないと筋力や体力が低下して来るということがありますからね。

いずれにしても、今日勝ってオールスター休みを迎えたいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→118645] Re: 今日はコレコレ(^.^)/~7/21(月)讀賣18回戦@東京D 14:00    田淵世代 : 2025/07/21(Mon) 13:58 No.118646

わざわざ伊原に加えて岡留も登録したということは、今日は1・2戦に投げたリリーフ陣は休ませて、他の投手で乗り切るつもりでしょうね。
1・2戦に負けてたらそんなことはなかったでしょうけどね。

まあここでミリに3連投させることもないでしょうね。
展開によってはわかりませんけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

今日はコレコレ(^.^)/~7/21(月)讀賣18回戦@東京D 14:00    ホロハレ : 2025/07/21(Mon) 13:05 No.118645

1勝すればよいと思ってましたが、連勝で巨人に前半戦で勝ち越し決定、今日勝てば貯金20で前半戦終了でき、球児の誕生日らしいです。
早川と前川を登録抹消、伊原と岡留を登録のようです。

井上vs伊藤将です。 
井上投手は、開き直って大胆に投げてこられると、苦戦するかもしれませんが、打たせたくないと、コントロールを気にして慎重にくると、早い回で終わるでしょう。

伊藤将は、今季はここまで6試合に登板し(先発は5試合)、御率0.48、兎相手に新人の21年は1勝3敗、防御率4.67と苦しんだが、2年目以降の3年間は6勝1敗、防御率1.18と買っています。
若手相手ではなかなか打たれないでしょう。
もし序盤で崩れれば、伊原や岡留を注ぎ込みましょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

1位:小幡 2位:湯浅 3位:岩貞 4位:石井 5位:及川&坂本   普通の阪神ファン : 2025/07/21(Mon) 00:59 No.118644

1位 小幡:先制ホームランと決勝犠牲フライを打ったから。
2位 湯浅:5回裏と6回裏を無失点に抑えたから。
3位 岩貞:9回裏を無失点に抑えたから。
4位 石井:8回裏を無失点に抑えたから。
5位 及川:7回裏を無失点に抑えたから。
   坂本:4安打1失点のリード。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 小幡 2位 湯浅 3位 及川 4位 石井 5位 岩ア   生涯オーナー : 2025/07/20(Sun) 23:05 No.118643

今日は投手の日ですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位 小幡、2位 湯浅、3位 及川と石井 5位 岩崎と坂本   泰山の虎 : 2025/07/20(Sun) 20:42 No.118642

2回表に先制ホームランを放ち、4回表に2点目の犠牲フライを放って全打点を挙げた小幡選手を金メダル候補に推します。

二番手には、イニング跨ぎで2イニングを投げて無失点に抑えて4勝目を挙げた湯浅投手。

三番手は、1点差の場面で1イニングずつをしっかりと抑えた及川投手と石井投手。

五番手は、最後を締めた岩崎投手と好リードを評価して坂本捕手を推します。

1点差の苦しい試合でしたが、何とか逃げ切りました。
明日は伊藤将司の先発ですから、何とか勝って欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 小幡 2位 湯浅 3位 及川・石井・岩崎 4位 岩貞 5位 坂本   田淵世代 : 2025/07/20(Sun) 18:01 No.118641

1位 小幡 ホームラン・犠飛で全打点
2位 湯浅 2イニングを1安打無失点
3位 及川・石井・岩崎 各1イニングを無失点リレー
4位 岩貞 早い回の登板で1失点ながらなんとかリードを守った
5位 坂本 コントロールの定まらないデュープを無失点でリード& 
      リリーフ陣を1失点のみでリード

今日は伏兵の小幡のみが打点を挙げて、先発のデュプランティエも不調で3イニングで交代ながら投手陣の頑張りで勝てました。
というよりも相手の拙攻にも助けられた気もしますけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→118638] Re: でも、課題満載   田淵世代 : 2025/07/20(Sun) 17:45 No.118640

> デユプランティエは東京Dは危険?打線の絶望状況は、日常茶飯事で、投手が永遠のゼロを目指すのは最後まで変わらない。

まあデュプランティエはドームが公式戦初登板ということもあってのことでしょうし、クレバーな投手ですから、次回からは対応できると思いますけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト7月20日対巨人戦   トラツ : 2025/07/20(Sun) 17:38 No.118639  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回7月19日は
金メダリストは佐藤選手。
銀メダリストは坂本選手。
銅メダリストは村上投手。

以上のようになりました。

ビタミン剤で連敗ストップ。
オールスター前残る2試合、元気を出して
戦ってほしいですね。

そんな今日の試合。
タイガースの先発はデュプランティエ投手。
現在4連勝中で、その間2完封。
今の先発陣で一番調子がいい投手なだけに、今日も初回を
しっかりと3人で抑えます。

一方、昨日は延長戦まで無得点だったタイガース打線。
初回は三者凡退、2回もはや2アウトでしたが、6番・小幡選手が
ライトスタンドへ今季1号となる先制ホームラン!
バッティングもがんばってはいるものの、6番はやや荷が重いかも・・
なんて思っていたところでのホームラン。
小幡選手、失礼しました!

デュプランティエ投手に早くも援護、後は抑えるだけ・・と
幸先いいスタートでしたが、2回のデュプランティエ投手は
2四死球。続く3回は3四球と明らかにこのところとは違うピッチング。
幸いにも失点は許さずに3回までを締め、直後の4回表には
小幡選手が今日2打点目となる犠飛を放ちますが、4回のマウンドには
デュプランティエ投手ではなく、2番手・岩貞投手。
いきなり連打を浴びて、更に四球で満塁。
1番・丸にタイムリーを打たれてリードはわずか1点に。
奪ったアウトは、バント失敗と、打ち損じのような内野フライ。
奪ったというようよりもらったような感もあっただけに、不安は
大きくなっていましたが、3つ目のアウトを取って、なんとか耐え抜きリードは保ちます。

試合はまだ4回を終わったところ、追加点を取っておきたい
タイガース打線でしたが、今日もホームが遠く追加点は結局取れずじまい。
外は30℃超えで、空調も強くなっているでしょうに、東京ドームでの
1点リードはヒヤヒヤものですが、ならばと今日は(今日も)
リリーフ陣が奮闘。
5回と6回は湯浅投手が6人で抑えると、7回からは及川投手、石井投手、
そして9回の岩崎投手と3人ともが10球以内で抑えて、タイガース連勝!
7月ですが、早くも今季の対G戦の勝ち越しを決めました。

本当にいつも頼もしいタイガースのリリーフ陣。
今日もありがとうございました。

明日は月曜日ですが、祝日なので試合は開催。
タイガースのみなさんには休日出勤みたいな感じですが、
もう一踏ん張りお願いします。


みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

[→118637] でも、課題満載   生涯オーナー : 2025/07/20(Sun) 17:19 No.118638

デユプランティエは東京Dは危険?打線の絶望状況は、日常茶飯事で、投手が永遠のゼロを目指すのは最後まで変わらない。

[返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

また勝ったw   田淵世代 : 2025/07/20(Sun) 16:57 No.118637

なんか読売が勝手に負けたって感じの勝ち方でしたけどねw

中日戦の連敗は読売戦連勝への準備だったということでしょうねw

中日に勝っても読売に負ければ引導は渡せませんでしたからね。

まあ連勝できてよかったですw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→118635] Re: 1点止まり   ホロハレ : 2025/07/20(Sun) 15:47 No.118636

> 誰かに2イニングがイニング跨ぎをしてもらう必要があるでしょうね。やはりビーズリーを上げておくべきでしたね。
>
明日もあるので、回跨ぎはきついですね。
木下や早川を投げさせざるを得ないと思っています。
オールスター休みになるんで、大竹を下で投げさせたように、ビーズリーや伊原をリリーフで揚げると思ってましたが、今やたらればですけどね。

> もっともっと追加点を取らないと逃げ切るのはしんどいでしょう。。。。。
>
打って、楽にするしかないですね。
クリーンアップなので、期待したいところですが、あっさり・・・というのが過りますねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

[→118634] Re: 1点止まり   泰山の虎 : 2025/07/20(Sun) 15:38 No.118635

> まだ5イニングもあるのにどうつないでいきますかね。
> 木下や早川で行くのか、一応勝ってるので主力で行くのかですね。

藤川監督はどうしても勝ちたいんでしょうね。
デュプランティエの制球の悪さを見て我慢できなくて交代させました。しかし6イニングも継投するのは大変ですよ。

誰かに2イニングがイニング跨ぎをしてもらう必要があるでしょうね。やはりビーズリーを上げておくべきでしたね。

もっともっと追加点を取らないと逃げ切るのはしんどいでしょう。。。。。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1点止まり   田淵世代 : 2025/07/20(Sun) 15:33 No.118634

逆転されると思いましたが、相手の拙攻に助けられて丸のタイムリーの1点だけで納まりましたw

まだ5イニングもあるのにどうつないでいきますかね。
木下や早川で行くのか、一応勝ってるので主力で行くのかですね。

早く追加点とらないとですけど、代打渡邉も近本も簡単に内野ゴロ・・
あかんわ。。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

岩貞大劇場になってます   田淵世代 : 2025/07/20(Sun) 15:23 No.118633

2安打と1四球で1死満塁で丸です。

どうなることか・・・
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

4回で投手交代   田淵世代 : 2025/07/20(Sun) 15:19 No.118632

デュプランティエは3イニング62球、無安打ながら5四死球で交代しました。
4回表は9番からでしたけど、四球の多さで交代させたんでしょうね。
しかし、岩貞がいきなり連打を浴びて無死1・2塁のピンチになっています。
ロングリリーフ用に門別かビーズリーを上げとけばいいのにと思いますけどね。

おっ、小林がスリーバント失敗w
ここは懲罰交代はないかな(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

デュプランティエを交代させた。   泰山の虎 : 2025/07/20(Sun) 15:13 No.118631

ちょっとびっくりしたが、デュプランティエを交代させたよ。

確かに今日はコントロールが悪くて良いとは言えなかったが、4回から継投するのは大変だろう。

昨日投げた投手がまた投げるんだろうね。
延長戦になるのはシンドイから、もっと追加点を取って9回までに勝たないといけないな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→118629] Re: 今日は四球が多い   田淵世代 : 2025/07/20(Sun) 15:11 No.118630

> アナが遠征で帯同してマウンドには上がったが、試合で投げるのは初めてと言っていましたね。
>
> > 今日はいつものデュープではないですね。
> > ドームというより審判かもしれないですね。
> >
> これまでも、今日程ではないですが、立ち上がりは暴れますね。
> でも、坂本が上手く使える球をチョイスして、ストライクを取れる球を使って、中盤からはテンポよく、速球とパワーカーブを使い分け、どんどん追い込んでいっていました。
> 今日は、スライダーとカットがストライク取れないので、力んで速球もボールになり、苦心している感じです。
> 先程はyoung兎打線に助けられましたね。

やはり初めてでしたか。
ドームのマウンドは固くて高く、メジャーのマウンドに近いと言われていますけど、デュープには甲子園のようになだらかで柔らかい方がいいんでしょうかね。

ボールもMLB球では変化しなかったのがNPB球では変化するようになったと言っていたので、今色々言われているようにまたメジャー帰ったとしたら今の様な投球はできないかもしれませんね。
坂本もいませんしねw

球団は来期以降複数年契約しないとね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→118628] Re: 今日は四球が多い   ホロハレ : 2025/07/20(Sun) 15:00 No.118629

> これまでのドームの成績がどうか調べていないのでわかりませんが、ドームのマウンドが合わないんでしょうかね。
>
アナが遠征で帯同してマウンドには上がったが、試合で投げるのは初めてと言っていましたね。

> 今日はいつものデュープではないですね。
> ドームというより審判かもしれないですね。
>
これまでも、今日程ではないですが、立ち上がりは暴れますね。
でも、坂本が上手く使える球をチョイスして、ストライクを取れる球を使って、中盤からはテンポよく、速球とパワーカーブを使い分け、どんどん追い込んでいっていました。
今日は、スライダーとカットがストライク取れないので、力んで速球もボールになり、苦心している感じです。
先程はyoung兎打線に助けられましたね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk


ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

新規投稿
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 9730 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo