5153919 [文字サイズ/縮小/標準/拡大]

[公式サイト] [facebook] [mixiページ] [mixiコミュ] [虎風] [試合中実況] [チケット]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
<携帯電話対応>

※投稿内容については管理人がふさわしくないと判断したものについては予告なく削除いたします。
特に掲示板が荒れる原因となりそうな、選手や監督、またはファン個人向けの中傷などは禁止します。
マナーを守ってご利用ください。(あまりひどいときはさっくり掲示板を閉鎖します)
記事中にURLを記載する場合は、http://〜ではなくttp://〜と記載してください(自動的に修正されてリンクが貼られます)


<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新着順表示

ホームランバッターの打つホームラン   アレン : 2025/07/13(Sun) 20:31 No.118528

て感じになってきた。

例えば門田、ローズ、左右違うけどウッズ、みたいな。
カキーンというより、ポーンみたいな。

みたいなばっかですいません(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

佐藤が一発!   田淵世代 : 2025/07/13(Sun) 20:00 No.118527

ライトスタンド中断まで飛ぶ24号ツーランホームラン!

文句なしの一発でしたねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→118525] Re: 拙攻続き   ホロハレ : 2025/07/13(Sun) 19:53 No.118526

> 拙攻というよりあと1本が出ないんですけどね。
>
予想は真逆で、ここ一番で一本出ないもんだから、相手に先に点を取られると、そのままずるずるいかれそうな展開です。

伊藤将に勝ちをつけたいな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

拙攻続き   田淵世代 : 2025/07/13(Sun) 19:45 No.118525

拙攻というよりあと1本が出ないんですけどね。

相手は結構アップアップなんですけどね。

そうこうしてる間に継投に入られてゼロ行進はやめて欲しいですね。
この展開では先制点取った方が有利になりそうですから、伊藤は絶対に先に点を取られないようにしないとな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

島田がつないだ    田淵世代 : 2025/07/13(Sun) 19:37 No.118524

1死2塁から島田がライト前にヒット。
でも当たりが良すぎてランナーは3塁ストップでした。

1打席目の三振が酷かったから豊田と変わらんって言ってごめんw

次も打ってくれ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

アビラも打てないな   田淵世代 : 2025/07/13(Sun) 19:26 No.118523

無死1・2塁でクリーンアップに回れば1点くらい取れるやろって思ったけど無得点とはね。

外野フライでいいときには外野フライくらい打ってくれや大山。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

島田も変わらんぞ   田淵世代 : 2025/07/13(Sun) 18:52 No.118522

無死1塁の場面で3球三振・・

せめてバットに当てるくらいはして欲しいものですがね。

[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→118520] Re: 今日はコレコレ(^.^)/~7/13(日)ヤクルト13回戦@甲子園 18:00    田淵世代 : 2025/07/13(Sun) 17:52 No.118521

> 先制を許しても逆転するチーム力はあります。
>
> 伊藤将vsアビラです。 
> 次節の対戦相手となる、3位の竜が地味に4連勝と勢いをつける戦いをしています。

確かに中日は勢いづいてますね。
次がナゴドでなくてよかったですわ。

まあとにかく今日勝ってヤクルトには勝ち越しておかないとね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

今日はコレコレ(^.^)/~7/13(日)ヤクルト13回戦@甲子園 18:00    ホロハレ : 2025/07/13(Sun) 17:31 No.118520

先制を許しても逆転するチーム力はあります。

伊藤将vsアビラです。 
次節の対戦相手となる、3位の竜が地味に4連勝と勢いをつける戦いをしています。
攻撃陣は早い回から攻め、伊藤将がしっかりと抑えて、楽な展開で試合を見たいです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

1位 小幡 2位 デュプランティエ 3位 石井 4位 大山 5位  坂本   ホロハレ : 2025/07/13(Sun) 13:23 No.118519

突然の乱調で2点を先制されましたが、すぐ次の回に逆転したのが試合の流れからして、よかったですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

1位:小幡、2位:大山、3位:坂本、4位:デュプランティエ、5位:石井   okotiger : 2025/07/13(Sun) 01:58 No.118518

2点先制された時は、また石川投手に勝利を献上するのかとため息が出る思いでしたが、すぐに逆転しました。あそこでもう少し点が取れていればとも思いましたが、その後デュプランティエが立ち直ってよく抑えてくれました。
彼が言うように坂本さんのおかげです。vv攻守でデュプランティエを支えましたね。

今日の金メダルは小幡選手です。大きな当たりを放って勝ち越し点、また貴重な追加点と大活躍。お立ち台でも謙虚で堅実な感じに好感が持てます。
チャンスで同点打、ツーアウトからフォアボールを選んでホームを踏んだ大山選手が銀メダル。暑さと共に調子が上向いて来ました。

1点差で迎えた8回表、危なげなく抑えてくれた石井投手も素晴らしかったと思います。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

[→118510] ものすごく判断が悪かったですね   アレン : 2025/07/13(Sun) 00:18 No.118517

右打ちもせず初球打ちショート凡ゴロってのがまずもってダメ。
さらに二死で次が代打のない投手という、
まったく無理する必要のない場面で二塁へ暴走して頓死。
これなら懲罰交代も当然で、2軍降格まであるでしょう。

それでも代わりに出てきそうなのが、
個人的には完全に見限っている島田だったりするので、
他の若手たちは何やってんだっていう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

1位 坂本 2位 小幡 3位 大山 4位 デュプランティエ 5位 石井   生涯オーナー : 2025/07/12(Sat) 23:28 No.118516

坂本の攻守の支えでデュプを支えてくれました。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→118502] 救ったのは坂本   生涯オーナー : 2025/07/12(Sat) 23:18 No.118515

ピンチで英語で話合いとか。MLBを目指している様だが、坂本同伴でないと無理か? [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位 小幡、2位 大山、3位 デュプランティエ、4位 石井、5位 坂本   泰山の虎 : 2025/07/12(Sat) 22:54 No.118514

4回裏に逆転のタイムリーヒットを放ち、8回裏にも4点目となるタイムリー二塁打を放った小幡選手を金メダル候補に推します。

二番手には、4回裏に同点タイムリーを放った大山選手。

三番手は、先発して7回まで2失点に抑えて6勝目を挙げたデュプランティエ投手。

四番手は、1点差だった8回表は三者凡退に抑えた石井投手。

五番手は、8回裏にダメ押しとなるタイムリー三塁打を放った坂本選手を推します。勿論好リードも高評価です。

今日はよく勝ちました。昨日負けて今日も苦手の石川に抑えられると悪い流れになってしまう所でした。明日勝ってカード勝ち越しして欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位:小幡 2位:大山 3位:坂本 4位:デュプランティエ 5位:石井   普通の阪神ファン : 2025/07/12(Sat) 22:38 No.118513

1位 小幡      :逆転タイムリーとタイムリー2塁打を打ったから。
2位 大山      :同点2点タイムリーを打ったから。
3位 坂本      :タイムリー3塁打を打ったのと、10奪三振のリード。
4位 デュプランティエ:7回5安打2失点10奪三振だから。
5位 石井      :8回表を無失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 小幡 2位 大山 3位 デュプランティエ 4位 石井 5位 坂本   田淵世代 : 2025/07/12(Sat) 22:14 No.118512

1位 小幡   逆転打と8回2死からの貴重な追加点
2位 大山   満塁の呪縛を解き放つ同点となる2点タイムリー
3位 デュープ 7回2失点で勝ち投手
4位 石井   1点差の8回に2〜4番を三者凡退
5位 坂本   ダメ押しとなるタイムリー3ベース

岩崎のヒロインは4年連続20セーブだったからで、登板は3点差となった場面だったので石井とは状況が違いましたから今日は対象外にしました。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト7月12日対ヤクルト戦   トラツ : 2025/07/12(Sat) 22:06 No.118511  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回7月10日は
金メダリストは佐藤選手。
銀メダリストは森下選手。
銅メダリストは中野選手。

以上のようになりました。

12連勝とはなりませんでしたが・・
気持ちを切り替えて戦ってほしいですね。

そんな今日の試合。
タイガースの先発はデュプランティエ投手。
6月の月間MVPであり、月間金メダリスト。
現在25イニング連続無失点。
今一番安定している先発投手らしく、
初回・2回ともにゼロに抑えると、続く3回も
無失点。まずまずのスタートです。

しかし、4回表。先頭の内山を四球で歩かせてしまうと、
続くオスナに2球目を二塁打、太田に初球をセンター前に弾き返され
2点タイムリー。
先頭打者への四球はよくないとは常々耳にしますが、
そのとおりになったこの回の攻撃。
どんな時も気をつけないといけませんね・・。

デュプランティエ投手はこの後をなんとか無失点で
耐え抜くと、今度はタイガース打線が反撃開始。
先頭の中野選手がヒット、森下選手が四球を選び、
続く佐藤選手はライト前ヒットで、ノーアウト満塁。
昨日も訪れた絶好のチャンスが到来します。

そのチャンスで打席に入るのは大山選手。
昨日は犠牲フライでしたが、今日は昨日を上回る
2点タイムリーヒットで、一気に同点。
そして続く小幡選手は、昨日と同じながらも今度は
勝ち越しタイムリー!

先制されてもすぐに追いつくことができたら、
そのダメージも小さくなるというものですね。

黒星から一気に白星のチャンスと裏返った
デュプランティエ投手は、5回1アウトからは4者連続三振など
さすがの安定感で7回まで無失点。
8回は2番手・石井投手が、今日3安打2打点の
ヤクルトクリーンアップを14球で仕留めます。

4回以降はチャンス止まりだった今日のタイガース打線。
8回裏も打点王争いの2人がはや2アウトとなりましたが、
ならば・・と大山選手が四球で出塁すると、続く小幡選手が
左中間に長打、大山選手が激走して1点追加。
更には坂本選手も、履正社の後輩たちの声援に応えるように
ライトオーバーのタイムリースリーベースでもう1点追加。
リードが1点と3点では安心感が違いますね。
本日2ほんのタイムリーの小幡選手。
6番を打つことも時々あるものの、クリーンアップの後というのは
少し荷が重いのでは・・なんて思っていましたが、失礼しました!

9回は岩崎投手が71キロのスローボールや
2アウトからの連打で、驚きや少しのハラハラを味あわせながらも
最後はしっかりと締めて、4年連続の20セーブ達成!
デュプランティエ投手には白星を、
水樹奈々さんには勝利の六甲おろしを歌う場を届けてくれました。



みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

球児がインタビューで豊田に完全ダメ出し   田淵世代 : 2025/07/12(Sat) 21:19 No.118510

5回から豊田を島田に替えた理由を聞かれて、阪神の選手としての壁を感じてるというようなことを言っていました。

相変わらず一般人には訳のわからない言い方ですけどね。
いいかげん監督なんだからわかりやすく話せよって思いますけどね。自分の言葉に酔ってる感じですね。
勝ってるときはいいけど、負け出したらマスコミからは総スカン食らうでしょうねw

豊田は井上あたりと入替があるかもしれませんね。

それはそれでいいと思いますけど。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

石川に負けを付けたのが良かった。   泰山の虎 : 2025/07/12(Sat) 21:07 No.118509

とにかく石川に負けを付けたのが良かったですよ。
どうしてタイガースばかりが石川に負けるのか?と思ってましたからね。

明日は伊藤将司に頑張ってもらって勝って欲しい。
まだまだ油断できる状況にはないですから、カード勝ち越しを目指して1試合1試合を大事に戦っていくことに尽きます。

五割でいいとか「守り」に入らないほうがいいでしょう。
結果として五割もキープできないで失速して引っ繰り返されたシーズンが何度かありましたからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc


ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

新規投稿
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 7663 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo