5176360 [文字サイズ/縮小/標準/拡大]

[公式サイト] [facebook] [mixiページ] [mixiコミュ] [虎風] [試合中実況] [チケット]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
<携帯電話対応>

※投稿内容については管理人がふさわしくないと判断したものについては予告なく削除いたします。
特に掲示板が荒れる原因となりそうな、選手や監督、またはファン個人向けの中傷などは禁止します。
マナーを守ってご利用ください。(あまりひどいときはさっくり掲示板を閉鎖します)
記事中にURLを記載する場合は、http://〜ではなくttp://〜と記載してください(自動的に修正されてリンクが貼られます)


<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新着順表示

1位 村上、2位 佐藤輝明、3位 森下、4位 石井、5位 近本   泰山の虎 : 2025/10/25(Sat) 23:19 No.119853

先発して7回を1失点に抑えた村上投手を金メダル候補に推します。

二番手は、6回裏に逆転のタイムリー二塁打を放った佐藤輝明選手。

三番手は、同点に追いつく内野ゴロを打った森下選手。

四番手は、8回二死のピンチに登板して抑えてそのままイニングを跨いで最後を締めた石井投手。

五番手は、マルチ安打で6回裏に同点のホームを踏んだ近本選手を推します。

ロースコアの競り合い凌ぎあいを制しましたね。今年のタイガースらしい試合でした。明日も頑張って勝って欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→119849]短期決戦ですから勝てる時に勝ってしまいたい。   泰山の虎 : 2025/10/25(Sat) 22:54 No.119852

> CS同様、SB打線は、特定の打者以外こわさん感じませんでした。

2014年頃と比べると、ソフトバンクの力は落ちていると思われます。

> 明日、もし勝っちゃえば、火曜日からDHのない甲子園ですが、万が一の事態もありうるかもしれませんね。
> しかも、明日は、モイネロでなく、上沢なんですね。
> デュープが立ち上がりに崩れず、そこそこな投球をすれば、大変な結果もありうるでしょうね。

デュプランティエ投手は、離脱してからは見ていませんから分かりませんが、明日は本調子の時のようなピッチングを見せて欲しいですね。

いずれにしても、短期決戦は些細なことから流れが変わったり、相手に勢いがついたりしますから、勝てるうちに勝ってしまいたいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 村上 2位 佐藤 3位 森下 4位 石井 5位 近本   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 22:50 No.119851  HomePage

1位 村上 7回1失点で勝ち投手
2位 佐藤 逆転タイムリーツーベース
3位 森下 初回の緊張感の中野2塁打とチャンスで三振せずに同点打
4位 石井 回跨ぎで無失点セーブ
5位 近本 逆転のきっかけとなる安打&盗塁

及川も頑張りましたが、1イニング投げ切れなかったので外しました。
あとは当然に中野のバントも評価に値しますけどね。

明日は上沢ですからね。
交流戦でも克服しましたし、日ハムのためにも勝たないといけませんねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト10月25日対ソフトバンク戦   トラツ : 2025/10/25(Sat) 22:40 No.119850  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回10月17日は
金メダリストは高橋投手。
銀メダリストは佐藤選手。
銅メダリストは石井投手。

以上のようになりました。

球団90周年に史上最速のリーグ優勝を決め、
CSも3タテで日本シリーズ進出を決めたタイガース。
日本シリーズの相手は歴史的な宿敵のホークス。
先輩たちの敵を打ってほしいですね。


そんな今日の試合。
タイガースの先発は投手リーグ3冠の村上投手。
しかし、先頭の柳田に四球を選ばれ、1アウトから盗塁王・周東が
二盗、2アウトとするも、戦列復帰の近藤に先制タイムリー!
打線は本調子ではないと言われながら、村上投手からいきなりの得点。
さすがはホークスです。

初回に1点を失った村上投手でしたが、2回以降は
ヒットを打たれる回もありましたが、追加点は許さず
5回1失点。
(おそらく)日本シリーズ史上最遅の58キロも実に大胆不敵でした。

一方、打線はパ・リーグ最多勝の有原に苦しめられ、なかなか援護できない
タイガース打線でしたが、村上投手の好投に気合を入れられたのか、
6回表、先頭の近本選手がヒットを放つと、続く中野選手の初球に
タイガースの盗塁王も二盗成功。
中野選手は絶妙なバントで内野安打を勝ち取り、ノーアウト1・3塁。
いつもの1・2番のチャンスメークが日本シリーズでも飛び出しました。

このチャンスで打席には3番・森下選手。
一昨年の日本シリーズではルーキーながら7打点と大暴れ。
先のCSでもMVPと抜群の勝負強さ。
今日も初回にシリーズ初安打となる2塁打。
得点への期待が、否が応でも高まるところ、残念ながらヒットでは
ないものの、三塁ランナーの近本選手をホームに返す同点打!
そして続く、二冠王・佐藤選手がライトへ勝ち越しタイムリー!
得点は2点でだけでしたが、これぞ今年のタイガースという
攻撃が、この場面で決まったのは実に痛快でした。

ついにリードをもらった村上投手は直後の6回裏を
3人で抑えると、続く7回もゼロに抑える115球の熱投。
8回からは2番手・及川投手が登場。
いきなり先頭の柳町にレフトへ大飛球を打たれるも、
スタメンレフトの島田選手がファインプレーでキャッチ。
しかし、続く近藤があわやホームランの二塁打で反撃開始。
続く栗原を三振に取ると、ここでピッチャー交代。
タイガースのリリーフ陣の切り札、石井投手がマウンドに上がります。
この場面、ホークスは代打に昨年の二冠王山川。
ハラハラの勝負は四球となりますが、冷静に続く打者を抑え、ピンチ脱出。
続く9回にも石井投手は登板します。

先頭の代打・今宮、続く首位打者・牧原を抑えて、勝利まで
あと一人。続く柳田からも2ストライクを奪いますが、
石井投手の6球目をセンターに弾き返し、続く周東の打席では
不運な打撃妨害で、2アウトランナー1・2塁。
打席には最高出塁率の柳町。
シーズン連続無失点がポストシーズンでも続いている
石井投手なだけに、ここでの失点は1敗以上のダメージに
なりかねないところでしたが、石井投手は今日も無失点で終え
タイガースは日本シリーズ先制!

03年・14年の日本シリーズでは1勝もできなかった
福岡での連敗もついにストップさせました。

ペナントレース、クライマックスシリーズを
勝ってきたタイガース。
ホークスは手強い相手ですが、日本シリーズでも・・の勇気が湧いてくる勝利。
ファンも元気が出てきました。

福岡だと、周りはみんなホークス、ホークス。
テレビ中継も福岡の局が制作。
アウェー感でいっぱいでしたが、そんな中聴いていた
RadikoのABCラジオの中継。
実に心強かったです。



みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

[→119846] Re: ロースコアの競り合い凌ぎあい。   ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 22:33 No.119849

> とにかく勝てたんですからよかった。
> 明日も勝って欲しいですね。
>
CS同様、SB打線は、特定の打者以外こわさん感じませんでした。
明日、もし勝っちゃえば、火曜日からDHのない甲子園ですが、万が一の事態もありうるかもしれませんね。
しかも、明日は、モイネロでなく、上沢なんですね。
デュープが立ち上がりに崩れず、そこそこな投球をすれば、大変な結果もありうるでしょうね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→119845] Re: 2014年の二の舞にならないように。   ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 22:13 No.119848

> 2014年の日本シリーズでは、福岡ドームでの初戦に勝って、
> そのあと4連敗した。
>
2014年は
オマケのようなものでした。
2003年は外に出ていて、最後に安藤がズレータに打たれて、内弁慶シリーズの流れを作ってしまいました。


今日は、シーズン通りに流れを取り戻し、ピンチは迎えましたが、そのまま何とか乗り切ることが出来ました。

これで、有利な展開になったと思います!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

[→119845] Re: 2014年の二の舞にならないように。   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 22:03 No.119847  HomePage

> 2014年の日本シリーズでは、福岡ドームでの初戦に勝って、
> そのあと4連敗した。
> 2014年の7二の舞にならないように、明日からが本番のつもりで4連勝で日本一になろう。

2014年の1、2戦は甲子園でしたね。

西暦の偶数年はセの球場から始まります。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

ロースコアの競り合い凌ぎあい。   泰山の虎 : 2025/10/25(Sat) 21:57 No.119846

シーズン中にもよくある試合と同じような展開でしたね。

打てない点が取れないもんですから、足を絡めて何とか1点2点を取る。その点を勝ちパターンのリリーバーを投入する必死の継投で守り切って勝つ。

とにかく勝てたんですからよかった。
明日も勝って欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

2014年の二の舞にならないように。   普通の阪神ファン : 2025/10/25(Sat) 21:56 No.119845

2014年の日本シリーズでは、福岡ドームでの初戦に勝って、
そのあと4連敗した。
2014年の7二の舞にならないように、明日からが本番のつもりで4連勝で日本一になろう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

勝った〜〜   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 21:53 No.119844  HomePage

危なかったけど、何とか勝ちました。

マジで胃が痛くなりましたわw

さすがに楽には勝てませんねえ。

でも、TBSの放送で何で槙原が阪神側の解説してるんや。

まあ日本シリーズの放映権はみんな東京の放送局だから阪神びいきの解説者なんかおらんわなw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

やばい・・   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 21:48 No.119843  HomePage

0−2であと1球で勝利の場面でまさかの打撃妨害で2死1・2塁になって柳町・・

心臓に悪いぞ。。。。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

島田がファインプレー   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 21:18 No.119842  HomePage

先頭柳町のレフトオーバーかと思われたライナーをナイスキャッチ!
前川なら無理だったでしょうね。

しかし、ホークスの投手はみんなトレートが早くてフォークもいいですね。

まあ昔からそういう目線で投手を取ってますからね。

大竹では1軍で投げさせて貰えないはずですねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

これで及川・石井で締めかw   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 21:06 No.119841  HomePage

岩崎が怖いから調子の上がってきた村上を7回まで引っ張って、8回及川、9回石井という算段ですかね。
それとも相手が左ばかりなので岩崎で行くのか。

でもソフバンの左打者は対左投手のほうが打率がいいらしいですから、左対左は通用しないかもしれませんね。

対及川でどうなるかが見ものですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119839] Re: 逆転した!   ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 20:43 No.119840

> ここで島田が打ったら球児の選手起用が当たったことになるけどな。
>
Pay Payでの打線はそう期待してませんからね。
右投手では、起用があかんですわ。

これからはベンチのリリーフ起用ですね。
ランナーを出して、バントで送って、もう1点上げるのが理想ですけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

逆転した!   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 20:35 No.119839  HomePage

佐藤のタイムリーツーベースで逆転!

大山はピーゴロで二死3塁。

ここで島田が打ったら球児の選手起用が当たったことになるけどな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

とりあえず追いついた   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 20:30 No.119838  HomePage

佐藤でもう1点欲しいな。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→119836] Re: 福岡PayPayドームでよかった。   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 20:21 No.119837  HomePage

> 周到の打った打球、福岡PayPayドームのように広い球場じゃなかったらほーむらんになってたと思う。
> 村上ヒヤリだな。

でもホームランテラスあるからそれほど広くないんじゃないですかね。
昔は広かったけどw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

福岡PayPayドームでよかった。   普通の阪神ファン : 2025/10/25(Sat) 20:12 No.119836

周到の打った打球、福岡PayPayドームのように広い球場じゃなかったらほーむらんになってたと思う。
村上ヒヤリだな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→119834] Re: やはり島田は秘密兵器だったかw   ホロハレ : 2025/10/25(Sat) 20:01 No.119835

パ•リーグの勝ち頭相手に思うようなバッティングはできませんわw
頭を使えない下位打線は、来年、立石が来ても、変わらないんで、現コーチでは変わらないですねww
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

やはり島田は秘密兵器だったかw   田淵世代 : 2025/10/25(Sat) 19:55 No.119834  HomePage

内野安打と盗塁で無死2塁の場面を作り出しましたね。

寺になんとか進塁打が欲しかったんですけどねえ。

ここで8、9番で1点とれれば大きいですけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs


ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

新規投稿
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 1504 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo