5129967 [文字サイズ/縮小/標準/拡大]

[公式サイト] [facebook] [mixiページ] [mixiコミュ] [虎風] [試合中実況] [チケット]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
<携帯電話対応>

※投稿内容については管理人がふさわしくないと判断したものについては予告なく削除いたします。
特に掲示板が荒れる原因となりそうな、選手や監督、またはファン個人向けの中傷などは禁止します。
マナーを守ってご利用ください。(あまりひどいときはさっくり掲示板を閉鎖します)
記事中にURLを記載する場合は、http://〜ではなくttp://〜と記載してください(自動的に修正されてリンクが貼られます)


<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新着順表示

今日はコレコレ(^.^)/~3/30対広島3回戦 @マツダ 13:30〜   ホロハレ : 2025/03/30(Sun) 10:30 No.116758

初戦次第ではスイープされる不安もありましたが、ここまで日替わりヒーローによる、最善の展開の2勝。
特に昨日は劣勢を跳ね返す、昨年にあまり見られなかったゲームで、そこを強みの投手陣を使って、勝ち切りました。
今日は、2回を投げた石井はは上り3連投の岩崎を使うのは避けたいと思いますので、リリーフは伊原、石黒、桐敷を使うのでしょうが、打撃陣が援護して欲しいですね。

森vs門別です。
なんといっても注目は門別の投球です。
調子が悪くないのが大前提ですが、相手は直球をを狙ってくるでしょうから、直球を内外でなく、内の高低を使って、変化球でタイミングを外したいです。

森投手は4年目の左腕です。
オープン戦の4試合の登板で計18回2失点、最終登板で連続無失点イニングが「17」でストップしましたが、防御率1.00と好調を維持したままで先発枠を勝ち取りました。
オフシーズンに今永選手と自主トレを行い、キャッチボールから始めて、直球の精度向上を目指し、最速147km/hの直球を軸に、「勝負できる球が増えた」変化球(カット ボール、フォーク、チェンジアップ)でタイミングを外す投球が持ち味です。
2/16(日)の練習試合(伊藤将が2失点し、ペタンセスが大炎上したゲーム)で対戦しており、3回を投げ、無失点(原口左2、小幡右安、野口左2、4ゴロ、1空三振)でした。緩急に手こずった印象があります。
連敗スタートですから、相当プレッシャーがあり、スタミナが課題なので、立ち上がりに直球を仕留められるか、中盤以降に球が浮いてきた時、仕留められるかがカギでしょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

1位 森下 2位 及川 3位 岩崎 4位 石井 5位 ゲラ   生涯オーナー : 2025/03/29(Sat) 23:22 No.116757

早速の連勤、ご苦労様です。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→116748] 数字を度返しして、勝負所で打つ。   生涯オーナー : 2025/03/29(Sat) 23:19 No.116756

と言う点で、クリーンナップは一応機能していますね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位 森下、2位 及川、3位 木浪、4位 石井、5位 岩崎とゲラ   泰山の虎 : 2025/03/29(Sat) 21:25 No.116755

起死回生の逆転2ランを放った森下選手を金メダル候補に推します。

二番手には、押し出しで勝ち越されてなおも満塁のピンチを抑えて今季初勝を挙げた及川投手。

三番手は、1点先制された5回表に同点のタイムリーを放った木浪選手。

四番手は、森下の逆転2ランで逆転した後、2イニングを抑えてくれた石井投手。

五番手は、最後を締めた岩崎投手とセットアッパーとして8回裏を抑えたゲラ投手を推します。

連日、効果的な2ランホームランが出ましたが、明日はもう少し点を取って欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 森下 2位 及川 3位 木浪 4位 石井 5位 前川・岩崎   ホロハレ : 2025/03/29(Sat) 18:23 No.116754

1位はこれぞ4番の役割で文句なし。
それ以外は投手の日かな?

主力が2日に亘って満遍なく活躍した感じですが、後は中野ですね。
新井監督もやりたいことの逆のことをやられて、結構ショックじゃないですかね?!
明日は門別、梅野とともに活躍してもらいましょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

1位:森下 2位:及川 3位:岩崎 4位:石井 5位:木浪&ゲラ   普通の阪神ファン : 2025/03/29(Sat) 18:13 No.116753

1位 森下:逆転2ランを打ったから。
2位 及川:5回裏ののピンチを止めたから。
3位 岩崎:9回裏を無失点に抑えたから。
4位 石井:6回裏7回裏を無失点に抑えたから。
5位 木浪:同点タイムリーを打ったから。
   ゲラ:8回裏を無失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト3月29日対広島戦   トラツ : 2025/03/29(Sat) 17:52 No.116752

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

3月28日は
金メダリストは村上投手。
銀メダリストは佐藤選手。
銅メダリストは大山選手。

以上のようになりました。

マツダスタジアムでの開幕戦を無事に制した
2025年のタイガース。
しかし、まだペナントレースは142試合もあります。

そんな今日の試合。タイガースの先発は冨田投手。
初の開幕ローテーション入りで、緊張も相当なところでしょうが
まずは初回を1安打を許しながらも無得点に抑えると、
2回は三者凡退と調子を上げましたが、3回は2安打を許し
辛うじて耐えましたが、4回にも再び2安打、内野ゴロの間に
失点してしまいました。

直後の5回表、これまで無得点だったタイガース打線が
前川選手の二塁打でチャンスメークすると、木浪選手の同点タイムリーで
富田投手の負け星は阻止。
(今年も勝負強いバッティング、木浪選手いい仕事ですね。)
直後に代打が出て、富田投手の登板はここまでとなりましたが
初の開幕2戦目のピッチングはまずまずでしょうか?

富田投手に続いて、マウンドに上がったのはオープン戦で大活躍して
育成枠から支配下登録になったルーキー・工藤投手。
先頭打者を三振に取り、続く打者にはヒットを許すも2アウト目も
三振と、これまで通りの活躍をしてくれましたが、ここから制球に
苦しみ、連続四球でまさかの押し出し。
なんとも悔しいプロ初登板となりましたが、何といっても
ルーキー。このマウンドを収穫にして、次につなげてほしいですね。

この回のピンチは3番手・及川投手が三振に取ってストップさせると、
続く6回に、先頭の近本選手がヒット、中野選手が送りバントで
得点圏にランナーを進めると、2アウトから今年のタイガースの
新たな4番・森下選手がレフトスタンドへ逆転2ランホームラン!
持ち前の勝負強さを見込まれて、4番に抜擢された森下選手。
昨日は前後を打つ、佐藤選手が先制2ラン、大山選手がタイムリーと
先輩たちが活躍したのに、刺激を受けたのかもしれませんね。
今年のタイガースの目玉のクリーンアップが開幕2戦目までに
好スタート、いい感じです。

ついに勝ち越したタイガース。
そのリードを守るべく、6回からは強力なリリーフ陣が登場。
6回と7回は石井投手がイニングまたぎもなんのそのと
2イニングを片付けると、8回はゲラ投手が、そして9回は
岩崎投手が連日の登板を今季初セーブで締めて、タイガース連勝!

今年初のデーゲームも快勝でスタート。
今夜は勝利の美酒が、食事が楽しめそうですね。


みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!
がんばって、タイガース!

それではみなさん、今年もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:bPKZPHtw92

みなさん、今年もよろしくお願いします2   トラツ : 2025/03/29(Sat) 17:11 No.116751

>ホロハレさん

今年もご参加ありがとうございます

開幕戦から主力選手が仕事してくれて、収穫たっぷりでしたね。
村上投手の完封はあと少しでしたが、岩崎投手がスタートできたのでそれもありかも・・。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:bPKZPHtw92

1位 村上 2位 佐藤 3位 近本 4位 大山 5位 前川・岩崎   ホロハレ : 2025/03/29(Sat) 16:32 No.116750

主力が今年もいい戦いができるなと安心できるパファーマンスを見せてくれました。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

中野は未だ無安打   田淵世代 : 2025/03/29(Sat) 16:08 No.116749

中野が不調なせいで近本が申告敬遠されて、それでもやっぱり打てなかった・・・

まだ2試合目とは言え早く目覚めないとレギュラーはく奪されるぞ!
高寺も小幡もいるんだから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

森下〜〜!   田淵世代 : 2025/03/29(Sat) 15:50 No.116748

森下が床田から逆転2ラン!

こういう4番が欲しかったw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

工藤ホロ苦デビュー   田淵世代 : 2025/03/29(Sat) 15:42 No.116747

工藤がプロ入り公式戦初登板でしたが、最初にワンアウトを取り、床田に打たれたあとにツーアウトはとったものの、上位打線相手に3連続四球で押出し・・
打たれたくないという気持ちが強かったのか、いずれも際どいコースた球が全部ボールとなりました。

球威があるんだからもっと強気で高めのボールで空振りを取る投球しないと持ち味がでませんね。

今日の失敗を糧に次に頑張って欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

ヘルナンデスは   普通の阪神ファン : 2025/03/29(Sat) 15:18 No.116746

まだ1打席だけですが、ヘルナンデスは期待できそうにないな。
何かなんでも来た球振り回すブンブンまるタイプのバッターの
ような。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→116744] Re: 今日はコレコレ(^.^)/~3/29(2)対広島1回戦 @マツダ 14:00〜   泰山の虎 : 2025/03/29(Sat) 14:29 No.116745

富田は中継ぎで好投したのは何度か見てますが、先発で長いイニングを投げて好投したのを見た記憶がありません。

大丈夫でしょうかね? 5回まで投げて後は継投なんでしょうか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

今日はコレコレ(^.^)/~3/29(2)対広島1回戦 @マツダ 14:00〜   ホロハレ : 2025/03/29(Sat) 13:49 No.116744

昨日の開幕ゲームは、最善の形で勝利を飾ることができました。・
とはいえ、始まったばかりなので、気を緩めることなく臨みたいところです。特に昨年は不調で、ヒットの出なかった中野、(アンラッキーでしたが)木浪は、早く1本出したいでしょうが、周りに繋いで、守備で貢献し、ゲームに入ってもらいたいものです。

床田vs冨田です。
心配は冨田の立ち上がりですね。テンポよく、ストライク先行で入れるかどうかです。
広島打線はまだまだ調子が上がっていないので、ボール球を打たせ、先発での初勝利を掴みたいところです。
昨年は、床田は、登板で3勝2敗、防御率1.30で森下.133(2/15)、大山200(2/10)と打てていませんが、近本.400(6/15)、中野313(5/16)、佐藤.364(4/11)で悪くないので、粘り強く攻撃して、富田を助けたいです。
Tigers打線は、昨年まではキャンプの時はフォーム固めに時間を費やしていたように覆いましたが、今年は投手にタイミングをどう合わせるかに力点を置いていたように見えたので、期待しています。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします   トラツ : 2025/03/29(Sat) 11:57 No.116743  HomePage

普段はお返事は割愛させていただいておりますが、開幕戦なのでごあいさついたします


>普通の阪神ファンさん
一番乗りありがとうございます
村上投手、昨年はシーズン終盤にリリーフでマツダスタジアムで登板して、悔しいサヨナラ負け。
翌年に最高の形でその借りを返してくれましたね

>生涯オーナーさん
こちらこそご無沙汰しております
働き方改革、オフにはしっかり休んでおりますので
全然問題ありません
問題になるくらいになったら・・怖いようなうれしいような
うれしいが上回ると思います

>泰山の虎さん
今年も本当にありがとうございます
佐藤選手が先制2ランホームラン
第一打席で最高のプレゼントを村上投手に、タイガースファンにくれましたね
ファンの打ってくれたら・・に応えてくれるホームラン
今年も何本もみたいです
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

[→116722] Re: 吉田義男元監督のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。   トラツ : 2025/03/29(Sat) 11:49 No.116742  HomePage


> 昨年はABCの番組で屋外でトークショーしたときに、このあとゴルフに行くと言われて、いつまでも元気やな〜て思ってたんですけどね。

おはパソの公開生放送でしたね。ちなみにそのゴルフ(コンペみたいなものだったらしく)優勝されていたとか。
六甲おろしも元気に歌われて、その場にいられたのが
宝物になりました。

翌年も朗読会や、甲子園100年の始球式でも元気なお姿を
しばしば見せてくださっていたので本当に訃報には
驚きました。お悔やみ申し上げます

昨日の勝利はきっと上からご覧になっておられたと
思います。そのお姿は見られませんが、これからも何度も
喜んでほしいですね。

[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

[→116724] Re: 現役時代は知らないが…   泰山の虎 : 2025/03/28(Fri) 23:40 No.116741

> 二塁鎌田、三塁三宅と共に、阪神史上最高の守備を形成していたそうですね。輝の追悼悪送球だけは勘弁を!

私は吉田監督の現役時代を見てますよ。確か1968年と1969年だったと思います。ただセカンドを守っていました。ショートは藤田平だった。つまり吉田さんがショートを守っているのは見たことがありません。

それと鎌田さんは、ヒゲ辻さんとのトレードでタイガースに戻ってきましたんで、1970年と1971年に見てますね。セカンドだけでなく、ショートも守っていましたね。

三宅さんは見たことがありません。三塁の守備はおろか、現役時代のプレーを見た記憶はありませんね。目の故障が本当に残念です。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 村上、2位 佐藤輝明、3位 大山、4位 前川、5位 近本と坂本   泰山の虎 : 2025/03/28(Fri) 23:34 No.116740

先発して9回二死まで無失点に抑えて今季初勝を挙げた村上投手を金メダル候補に推します。球威も戻ったし、外角へのコントロールもよかった。真っスラも戻ったんじゃないかな。上出来でしたよ。

二番手には、初回に先制2ランを放った佐藤輝明選手。
この立ち上がりの2点は効いたね。

三番手は、8回表二死から3点目のタイムリーを放った大山選手。

四番手は、大山に続いて4点目のダメ押しタイムリーを放った前川選手を推します。

五番手は、3安打猛打賞の近本選手と完封のリードを高評価して坂本捕手を推します。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

Re: 今日はコレコレ(^.^)/~3/28(金)対広島1回戦 @マツダ 18:00〜   ホロハレ : 2025/03/28(Fri) 23:09 No.116739

投手監督の温情か?!
村上を引っ張って、あと一人で替えて、岩崎にセーブは付いたが、完封はなしw
その結果、秋山、矢野、小園にヒットを打たせて、明日から嫌な感じがするのは、自分だけ?
何処ぞのチームのように、点をとられず0で終えたのは流石の投手陣ですが、前評判のように打線が今一つの鯉を起こさず、乗り切れるでしょうか?!

[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32


ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

新規投稿
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 2531 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo