5153919 [文字サイズ/縮小/標準/拡大]

[公式サイト] [facebook] [mixiページ] [mixiコミュ] [虎風] [試合中実況] [チケット]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
<携帯電話対応>

※投稿内容については管理人がふさわしくないと判断したものについては予告なく削除いたします。
特に掲示板が荒れる原因となりそうな、選手や監督、またはファン個人向けの中傷などは禁止します。
マナーを守ってご利用ください。(あまりひどいときはさっくり掲示板を閉鎖します)
記事中にURLを記載する場合は、http://〜ではなくttp://〜と記載してください(自動的に修正されてリンクが貼られます)


<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新着順表示

島本は球ヘロヘロで論外   アレン : 2025/07/15(Tue) 21:42 No.118568

こんなに遅かったっけか。

というわけで終了です。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

三者連続三振   田淵世代 : 2025/07/15(Tue) 21:34 No.118567

10回裏の攻撃は2・3・4番が三者連続三振・・

勝野はフォークが得意な投手ですが、みんなフォークにやられたって感じでしたね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1・2番が5タコ   田淵世代 : 2025/07/15(Tue) 21:28 No.118566

近本と中野が5タコで二人で5三振ではなかなか点が入りませんね。

もうクリーンアップの長打にしか期待が出来ないんですけどね。

[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

延長戦になると・・・・   泰山の虎 : 2025/07/15(Tue) 21:11 No.118565

延長戦になると・・・・・石井・岩崎とあとは、ネルソンか岩貞かな?

早く勝ってしまわないとリリーフ陣がしんどいね。。。。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→118563] Re: 梅野に代打前川   okotiger : 2025/07/15(Tue) 21:11 No.118564

その前川も凡退。あーあ [返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

梅野に代打前川   アレン : 2025/07/15(Tue) 21:09 No.118563

しかも相手は左の福で。

打者梅野に軽く引導渡した感じ?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→118561] Re: 島田盗塁死で9回は梅野から   田淵世代 : 2025/07/15(Tue) 20:57 No.118562

> 梅野でワンアウト、糸原でツーアウト、
> 二死無走者で近本、までは見えた(笑)

それまでに点取られそう・・
井上監督にいいようにやられてるなあ。
9回先頭への四球はあかんわ。
バスター決められて無死1・2塁で山本です。
またなんかやってきそうですけどここはバントかな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

島田盗塁死で9回は梅野から   アレン : 2025/07/15(Tue) 20:50 No.118561

梅野でワンアウト、糸原でツーアウト、
二死無走者で近本、までは見えた(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→118558] Re: 森下同点ホームラン!   ホロハレ : 2025/07/15(Tue) 20:36 No.118560

> 森下がレフトスタンドに完璧な同点ホームラン!
> まずは高橋の負けは消しましたね。
>
たらればですが、近本か中野かが出てれば、逆転だったのに。
まぁ遙人の負けは消えたし、藤嶋からだが、森下はよく打ったな。

> 終盤勝負ですね。
>
相手はガックリきただろうし、松山はいないし、祖父江や勝野は嫌だが、後は、じっくりと攻めて、逆転やな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:0roOYjdE4.

ミスを相殺、森ちゃん(^-^)   okotiger : 2025/07/15(Tue) 20:33 No.118559

追いついたけど、逆転はできなかったか。
ホームの利はあるが……
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

森下同点ホームラン!   田淵世代 : 2025/07/15(Tue) 20:30 No.118558

森下がレフトスタンドに完璧な同点ホームラン!

まずは高橋の負けは消しましたね。

終盤勝負ですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→118554] Re: 山本にどんだけ打たれるんや   ホロハレ : 2025/07/15(Tue) 20:23 No.118557

> 安打、安打、2塁打と3の3です。
> ちゃんと対策しろや、梅野。
>
読んで振り回すタイプでないのに、配球が読めるんですから、無理ですよw

いやぁ木下、よくピンチを抑えましね。
リリーフ陣を打てるかですが、祖父江に勝野がいるんですね。藤嶋出さないかなと思ったら、持ってきたよ。
追いつくならば、じっくり攻撃してこの回やな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:0roOYjdE4.

[→118554] Re: 山本にどんだけ打たれるんや   okotiger : 2025/07/15(Tue) 20:23 No.118556

抑えた。
リト君えらい。
梅ちゃんの後輩なのね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

[→118554] Re: 山本にどんだけ打たれるんや   okotiger : 2025/07/15(Tue) 20:19 No.118555

> ちゃんと対策しろや、梅野。

ここまでやられるのはリードにも問題ある?と思いたくなりますね。
打の方もパッとしないし。とても残念です。5安打のうち3安打が山本選手って何?

[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

山本にどんだけ打たれるんや   田淵世代 : 2025/07/15(Tue) 20:15 No.118554

安打、安打、2塁打と3の3です。

ちゃんと対策しろや、梅野。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

逆転された   田淵世代 : 2025/07/15(Tue) 19:34 No.118553

高橋のエラーもあり森下のエラーもありで逆転されました。
しかも逆転打は山本に2打席連続の安打を打たれました。

柳も決していいわけではなくて、球数も4回で88球です。

これ以上中日にやられるわけにはいかないので、早く逆転しないとな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

前川は何やってんだ?   アレン : 2025/07/15(Tue) 19:26 No.118552

残念ながら小幡は6番の器じゃない。7、8番の選手だ。
本来ならここに前川がどっかと座ってなきゃいけないはず。

去年そこそこの成績を残し今年の成績いかんによって、
掛布になるか高山になるかという大事な年なのに、
そのへん本人は自覚してんのかね?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→118549]V9時代の読売はやってました。   泰山の虎 : 2025/07/15(Tue) 18:42 No.118551

> それからここの住人の方ならご存知と思いますが、セの中の1〜6位まで四球獲得数が皆Tigersとか。
> 上本や関本のように、ファールで粘る選手が居らず、不満を感じていましたが、掛布氏によると、打者がファールを打ちにいくことはないらしいので、相手投手が打たれたくなくて、圧力で、ボール球を投げさせているということなんでしょうね。

掛布がそう言っているんであれば、タイガースの選手は基本的にそうなんでしょうが、V9時代の読売は違いましたよ。

故意にファールを打って球数を投げさせることもやっていました。それは当時の柴田や高田も言っていましたし、ヘッドコーチだった牧野氏が後年ラジオの解説で言っていました。

とにかく読売は総力を挙げて勝ちに来ていました。
内野のシフトを動かしてのヒットエンドランですとか、村山投手のスタミナを奪うためのピッチャー前のバント攻撃とか、村山や江夏のスタミナを奪うために一塁走者がリードを取って何度も何度も牽制球を投げさせるとか、その他勝つためにいろいろとやっていました。その結果の9連覇だったと思いますよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

2死ランナー無しから先制した   田淵世代 : 2025/07/15(Tue) 18:22 No.118550

2死から安打、四球、大山のツーベースで先制しました。

たとえ1点でも先制できたのはよかったですね。

高橋ということもあって相手へのプレッシャーにはなると思いますね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→118548] Re: 島田か   ホロハレ : 2025/07/15(Tue) 17:57 No.118549

自分もアレンさんの評価と同じなんですが、筒井辺りのひょうかなんかなぁ?
島田、使いますよねw

それからここの住人の方ならご存知と思いますが、セの中の1〜6位まで四球獲得数が皆Tigersとか。
上本や関本のように、ファールで粘る選手が居らず、不満を感じていましたが、掛布氏によると、打者がファールを打ちにいくことはないらしいので、相手投手が打たれたくなくて、圧力で、ボール球を投げさせているということなんでしょうね。
そりゃ、投げミスによる打撃もできますね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32


ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

新規投稿
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 3837 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo