123914
HOME



←09月 2014年10月 11月→
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
スペースでAND検索
分類
個人的なこと(4)
虎ネタ(情報)(7)
虎ネタ(雑記)(8)
虎ネタ(ぼやき)(12)
虎ネタ(現地)(2)
虎ネタ(観戦記)(3)
お知らせ(8)

最新レス
【動作確認願い】虎風のチケット掲示板に一部認証制度を導入しました。
(くえす)01/20 10:43
虎風サイト開設8周年
(tigers58)10/27 13:37
虎風サイト開設8周年
(くえす)10/25 14:12
今年も応援お疲れさまでした!
(くえす)10/25 14:10
今年も応援お疲れさまでした!
(よめ虎)10/25 09:55
今年も応援お疲れさまでした!
(くえす)10/25 09:03
虎風サイト開設8周年
(もちトラ)10/21 11:45
虎風サイト開設8周年
(ま虎っちゃん)10/21 01:45

最新トラックバック
ぃN[Y (ぃN[Y ) 11/05 21:29
iOX X(iOX X) 11/05 21:29
~`E (~`E ) 11/05 21:28
[z C([z C) 11/05 21:17
N[[め[(N[[め[) 11/05 21:13

2014年10月21日(火)
分類:虎ネタ(ぼやき) [この記事のURL]
前回ここに書いた記事が「虎風10周年に寄せて」というタイトルだというのにいまさら気がついた。
これまでの歴史を書き連ねる手間が省けた(笑)

虎風というサイトが生まれた11年前といえば、18年ぶりの日本シリーズ進出に湧いていた頃だった。今回はその半分の期間、9年ぶりの日本シリーズだ。

18年ぶりのときは「待った」という気持ちが強かった。
今回は期間が短いからか、その感触はあまりない。
ただ、期間が短いからだけだろうか?決してそうではない気もする。

今年の、というか近年ずっとそうだったが、タイガースはいい選手に恵まれている。いつ優勝してもおかしくないだけの戦力は整っていたと思う。ただ、そうであっても優勝できるだろうとは阪神ファンの誰もが思ってなかったと思う。いや、きちんといえば優勝したわけではない。クライマックスシリーズで負けなかっただけである。

日本シリーズ進出決定!と書かれるならまだしも、「セリーグ制覇」と書かれると背中がむずむずするのは僕だけではないだろう。
正直、やはりジャイアンツやカープと比べると「うちでいいの?」と思ってしまう。

なんか日本シリーズの出場権を横取りしてしまったような、どことないバツの悪さはある。しかし、ルールに則って進出したのだから、それはそれでいい。
そして何より、他球団のファンをうらやましい目で見ながらなんとなーく日本シリーズを眺めるのではなく、当事者として応援できることは嬉しい。

11年前のあの時と同じ、相手はホークスである。
他サイトの記事で面白いことが書かれていた。今回で3回目のホークスとの日本シリーズでの対戦だが、親会社がすべて違うという。なるほど、南海、ダイエー、そしてソフトバンクだ。

そしてさらにその記事によると、南海、ダイエーのときはいずれもすべて第7戦までもつれ込み、タイガースは負けているというのだ。僕の記憶にあるダイエー時代、つまり虎風が生まれた年の日本シリーズは俗に言う内弁慶シリーズで、主催試合の多かったホークスが最後に勝っている。

今年はどうだろう?前回と同じ内弁慶シリーズなら、タイガースの勝ちである。ただ個人的には、もつれたらやはりタイガースは負けると思っている。言い方は悪いが、ここぞという緊迫した場面が続くとどこかで「化けの皮がはがれる」と思っている(笑)運よくタイガースが勝ち抜く場合は、先手必勝、これしかないと思っている。
あの敵地東京ドームで4連勝できたのだから、ヤフオクドームでも勢いで連勝できるかもしれない。単純に、CS時の勢いを持続できるかどうか、という問題じゃないかと思ってる。

虎風11周年に寄せて、というタイトルなのに、日本シリーズの展望を書き連ねられること、先ほども書いたけどこの時期になっても「来年の話」をしないで今を盛り上がれること、それが嬉しい。もともと今年のタイガースは日本一なんて肩書きに似合う球団だとは思っていない。単純に「短期決戦」を楽しみたい。負けてもともと、がんばれタイガース、である。

この日本シリーズでいい経験を詰めれば、来年はもっと実の詰まったいいチームになるかもしれない。そんな期待をこめて、細々とではあるけど「12年目の虎風」を運営できたらと思ってます。

実況チャット等、いつもサイトを盛り上げてくれる常連さん、陰ながら見守ってくれている方々、ありがとうございます。
まずはもう少し、今年のプロ野球を楽しもうではありませんか。


nik6.34