[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 118616 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト7月19日対巨人戦 - トラツ 2025/07/19(Sat) 22:43 No.118616
     ├ 1位 佐藤 2位 坂本 3位 村上 4位 ネルソン 5位 リリーフ陣4人 - 田淵世代 2025/07/19(Sat) 23:06 No.118617
     ├ 1位 輝 2位 坂本 3位 村上 4位 ネルソン 5位 湯浅 - 生涯オーナー 2025/07/19(Sat) 23:10 No.118619
     ├ 1位 佐藤輝明、2位 坂本、3位 村上、4位 ネルソン、5位 及川と石井と湯浅と... - 泰山の虎 2025/07/19(Sat) 23:43 No.118620
     ├ 1位:佐藤輝明 2位:坂本 3位:村上 4位:及川 5位:ネルソン&湯浅&石井 - 普通の阪神ファン 2025/07/20(Sun) 00:12 No.118621
     ├ 1位:佐藤、2位:坂本、3位:村上、4位:ネルソン、5位:選べないので該当者無し - okotiger 2025/07/20(Sun) 00:29 No.118622
     └ 1位 佐藤 2位 坂本 3位 村上 4位 ネルソン 5位 リリーフ陣4人 - ホロハレ 2025/07/20(Sun) 09:00 No.118623

【親記事】
2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト7月19日対巨人戦
トラツ : 2025/07/19(Sat) 22:43 No.118616
 HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回7月13日は
金メダリストは佐藤選手。
銀メダリストは伊藤投手。
銅メダリストは森下選手。

以上のようになりました。

青いチームにまさかの連敗。
雨天中止と、屋内球場で気持ちを
切り替えてほしいところですね。

そんな今日の試合。
タイガースの先発は村上投手。
前回はチームの連勝を11で止めてしまった悔しいマウンド。
6月以降わずか1勝という成績に疲労を心配していましたが、
今日は序盤3回を3人ずつで抑えると、先頭打者にヒットを
許した4・5回も進塁は2塁までで食い止め、5回を無失点に抑えます。

一方、そんな復調の兆しを感じさせてくれる村上投手に援護してほしい
タイガース打線でしたが、同じく5回までは無得点。
チャンスを作った6回もバントミス、7回は満塁のチャンスを活かせず
引き続き無得点。
村上投手が6回まで無失点で投げてくれたのに、援護が届かず残念でした。

7回裏、村上投手の後を受け継いだのは及川投手。
満塁のチャンスを逃し、流れがGに若干傾きかけたのを
まっすぐにするピッチングで、無失点も受け継ぐと、
8回は石井投手、9回は湯浅投手が、
出したランナーはともに四球による一人のみで抑え、
試合は延長戦に・・。

10回はタイガースが得点圏に進むも無得点に
終わるも、その裏はネルソン投手が同じく得点圏に
ランナーを進められるも無失点と似たような展開。

残るイニングは11回と12回。
白星は難しいと思いかけた11回のことでした。
1アウトから森下選手が四球で出塁すると、続くは4番・佐藤選手。
今日は9回の1安打のみですが、残る3打席中2打席は四球。
投手の球は見極められている・・このこと証明するかのように、
この回からマウンドの船迫の3球目を捉えると、
外野手が追うも、もはや無駄なこと・・と言わんばかりに、
打球はライトスタンド上段へ飛び込む、自己新記録となる25号勝ち越し2ランに!

今日の10回まで、いや悔しい連敗の2試合分も含め
悔しい、もどかしい思いを、一本のホームランが全部吹き飛ばしてくれましたね。
さすがはセ・リーグ、いや12球団最多のホームランを放っている
佐藤選手。
気持ちがスカッとしました。

この後は、坂本選手がダメ押しとなる2ランホームランで
リードを4点にすると、その裏は岩崎投手が
先頭打者にいきなり二塁打を打たれるも、大丈夫大丈夫と
心配性のタイガースファンをなだめるように、3つアウトを
取って、オールスター前最終カードをまず先制!

2日休みがあったとはいえ、今週は土曜日にして
ようやく初勝利。
やっぱりG戦はビタミン剤なのかもしれませんね。


みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

【レス記事】
1位 佐藤 2位 坂本 3位 村上 4位 ネルソン 5位 リリーフ陣4人
田淵世代 : 2025/07/19(Sat) 23:06 No.118617

1位 佐藤 決勝ホームラン
2位 坂本 ダメ押し2ラン&完封リード
3位 村上 6回無失点の好投
4位 ネルソン 10回裏抑えて来日初勝利
5位 及川・石井・湯浅・岩崎
   全員1イニングを無失点投球
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位 輝 2位 坂本 3位 村上 4位 ネルソン 5位 湯浅
生涯オーナー : 2025/07/19(Sat) 23:10 No.118619

トラツさん、久々の出勤ですね。来週から公的休暇ですから、明日、明後日も出勤をお願いします。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位 佐藤輝明、2位 坂本、3位 村上、4位 ネルソン、5位 及川と石井と湯浅と岩崎
泰山の虎 : 2025/07/19(Sat) 23:43 No.118620

延長11回表に決勝の2ランホームランを放った佐藤輝明選手を金メダル候補に推します。

二番手には、佐藤の後にダメ押しの2ランホームランを放った坂本選手。

三番手は、先発して6回まで無失点に抑えた村上投手。

四番手は、中継ぎで1イニングを抑えて来日初勝利を挙げたネルソン投手。

五番手は、勝ちパターンのリリーバーである及川投手・石井投手・湯浅投手・岩崎投手の四人を推します。

よく勝ちました。カードの初戦を取れましたんで、明日勝ってカード勝ち越しを決めたいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位:佐藤輝明 2位:坂本 3位:村上 4位:及川 5位:ネルソン&湯浅&石井
普通の阪神ファン : 2025/07/20(Sun) 00:12 No.118621

1位 佐藤輝明:決勝2ランホームランを打ったから。
2位 坂本  :2ランホームラン打ったのと、完封のリード。
3位 村上  :6回を無失点に抑えたから。
4位:及川  :7回裏を3人で無失点に抑えたから。
5位 ネルソン:10回裏を無失点に抑えたから。
   湯浅  :9回裏を無失点に抑えたから。
   石井  :8回裏を無失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位:佐藤、2位:坂本、3位:村上、4位:ネルソン、5位:選べないので該当者無し
okotiger : 2025/07/20(Sun) 00:29 No.118622

リリーフ陣は優劣つけにくく、勝ちがついたネルソンを4位にします。
後は甲乙つけません。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

1位 佐藤 2位 坂本 3位 村上 4位 ネルソン 5位 リリーフ陣4人
ホロハレ : 2025/07/20(Sun) 09:00 No.118623

ネルソンが1安打許しながら力で圧倒した投球が勝ちを呼び込んで勝利投手となったのは良かったと思いますね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 8017 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []