[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 118354 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
今日はコレコレ(^.^)/~7/4(金)DeNA12回戦@横浜 18:00  - ホロハレ 2025/07/04(Fri) 16:02 No.118354
     ├ 大山何かありました? - 田淵世代 2025/07/04(Fri) 17:30 No.118355
     ├ 2巡目にやられた - 田淵世代 2025/07/04(Fri) 19:12 No.118356
     ├ 相変わらず打てないな - 田淵世代 2025/07/04(Fri) 20:35 No.118357
     ├ 代打大山成功w - 田淵世代 2025/07/04(Fri) 20:46 No.118358
     ├ 森下敬遠して佐藤と勝負 - 田淵世代 2025/07/04(Fri) 20:56 No.118359
     ├ 三振しない佐藤 - アレン 2025/07/04(Fri) 20:59 No.118360
     ├ ケイの攻略法 - 田淵世代 2025/07/04(Fri) 21:11 No.118361
     ├ 植田のタイムリーツーベースでベンチは大騒ぎw - 田淵世代 2025/07/04(Fri) 21:24 No.118362
     ├ しばらくサードは熊谷でいいじゃん - アレン 2025/07/04(Fri) 21:25 No.118363
     ├ [→118363] いやもちろん佐藤が一番いいんだけど - アレン 2025/07/04(Fri) 21:29 No.118364
     ├ 9回に3連続タイムリーツーベース - 田淵世代 2025/07/04(Fri) 21:30 No.118365
     ├ 最後の打席は一発狙いで三振OKと思ってたんだが - アレン 2025/07/04(Fri) 21:40 No.118366
     ├ 何故か今年はセリーグで強い阪神? - 普通の阪神ファン 2025/07/04(Fri) 21:54 No.118367
     ├ [→118367] Re: 何故か今年はセリーグで強い阪神? - 田淵世代 2025/07/04(Fri) 21:59 No.118368
     ├ [→118368]1970年からのファンですが。 - 泰山の虎 2025/07/04(Fri) 23:30 No.118373
     ├ [→118367] 他球団が眠っているだけです。 - 生涯オーナー 2025/07/05(Sat) 00:21 No.118374
     ├ [→118373] まったく同感です - アレン 2025/07/05(Sat) 05:51 No.118376
     └ [→118373] 阪神の独走の定義は15ゲーム以上 - 生涯オーナー 2025/07/05(Sat) 14:52 No.118378

【親記事】
今日はコレコレ(^.^)/~7/4(金)DeNA12回戦@横浜 18:00 
ホロハレ : 2025/07/04(Fri) 16:02 No.118354

ケイvs村上です。 
ケイ投手は、対右打者.203、対左打者.269と左(木浪1.00(2/2)、中野.500(4/8)、近本.375(3/8)、佐藤.333(3/9)、森下.000(0/8)、大山.000(0/7))に打たれていますが、交流戦以降データを重視しなくなっているので、地元の豊田起用なんでしょうか? 

相手も竜相手ながら3連勝と打撃好調でやってくるので、村上の復調が待たれます。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:C6tPuFSqIQ

【レス記事】
大山何かありました?
田淵世代 : 2025/07/04(Fri) 17:30 No.118355

今日はヘルナンデスがファーストでスタメンのようですが、大山に何かあったんでしょうか。
私は何も知らないのですが、さすがに昨日3安打打って調子が上がってきているように見える大山を何もないのに外すとは思えませんが。

まあケイとの相性は良くないかもしれませんが、ケイを打てないのは打線みんなですけどねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

2巡目にやられた
田淵世代 : 2025/07/04(Fri) 19:12 No.118356

1巡目は三者凡退に抑えた村上ですが、4回先頭への四球のあと盗塁&佐野のタイムリーツーベースで失点しました。

まあ1点取られたからって目くじら立てることもないのかもしれませんが、阪神打線にとっては1点でも重くなりますからねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

相変わらず打てないな
田淵世代 : 2025/07/04(Fri) 20:35 No.118357

パ・リーグはケイをKOしてたのになあ。

少しは参考にして欲しいものですけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

代打大山成功w
田淵世代 : 2025/07/04(Fri) 20:46 No.118358

坂本に代走出して代打出してゲッツーなんてことを想像してしまいましたが、外れてよかったです(笑)

ここで絶対に点取らないとな。

って言ってたら同点になったw

ここまで来たら逆転しないとな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

森下敬遠して佐藤と勝負
田淵世代 : 2025/07/04(Fri) 20:56 No.118359

打点王の森下を敬遠してホームラン王の佐藤と勝負かw

相手にとってはどっちも嫌でしょうけど、この場面で佐藤の前にランナー増やすかなあw

打ったれよ佐藤!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

三振しない佐藤
アレン : 2025/07/04(Fri) 20:59 No.118360

0-2になった時点で去年までなら間違いなく三振してた。
そしてきわどいフォークを見切っての犠飛。価値ある。

で、5番ヘルナンデスに代打糸原(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

ケイの攻略法
田淵世代 : 2025/07/04(Fri) 21:11 No.118361

どうせ打てないからとにかく球数投げさせて早く交代させることしかないですね。

替わったとたんに逆転できるんだからそれしかないですねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

植田のタイムリーツーベースでベンチは大騒ぎw
田淵世代 : 2025/07/04(Fri) 21:24 No.118362

まさかの植田のライトオーバーのツーベースで阪神ベンチは大盛り上がりしてますわw
監督だけは大人しくしてますけどw

更に熊谷までレフトオーバーのツーベースで1点追加。

両方とも前進守備じゃなければどうだったかはわかりませんが、よく打ってくれましたね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

しばらくサードは熊谷でいいじゃん
アレン : 2025/07/04(Fri) 21:25 No.118363

代走が一枚減るのはアレだけど、現状彼が一番打ててるし、
もともと守れるし当然走れる。

レギュラーは実力勝負が妥当。現状なら彼。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→118363] いやもちろん佐藤が一番いいんだけど
アレン : 2025/07/04(Fri) 21:29 No.118364

もし佐藤以外なら、という意味でお願いします(笑) [返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

9回に3連続タイムリーツーベース
田淵世代 : 2025/07/04(Fri) 21:30 No.118365

横浜のリリーフ陣が余程悪いのか、ウチの打線がいいのかわかりませんねw
中野もタイムリーで6−1になった。

9回裏は誰が投げるんやろ。

最初は岩崎のつもりだったかもしれませんけど、5点差になればね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

最後の打席は一発狙いで三振OKと思ってたんだが
アレン : 2025/07/04(Fri) 21:40 No.118366

ランナーが2塁に行ったためか軽打できっちりタイムリー。

これ続けられたらマジで打点と本塁打狙えるかも。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

何故か今年はセリーグで強い阪神?
普通の阪神ファン : 2025/07/04(Fri) 21:54 No.118367

今日勝って6連勝で、2位と6ゲーム差になったよ。
この強さって本物?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

[→118367] Re: 何故か今年はセリーグで強い阪神?
田淵世代 : 2025/07/04(Fri) 21:59 No.118368

> 今日勝って6連勝で、2位と6ゲーム差になったよ。
> この強さって本物?

50年以上見てきてますから今まで何度騙されたことか(笑)

本心では喜んでいても表面的には決して楽観はしませんね。

オールドファンはみんなそうでしょうけどねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→118368]1970年からのファンですが。
泰山の虎 : 2025/07/04(Fri) 23:30 No.118373

> 50年以上見てきてますから今まで何度騙されたことか(笑)
>
> 本心では喜んでいても表面的には決して楽観はしませんね。
>
> オールドファンはみんなそうでしょうけどねw

私は1970年に大阪万博が開催されたシーズンからのタイガースファンですから、かれこれ55年になります。

その経験から言いますと、あまりにも投手陣に依存し過ぎている現状は苦しいと思います。交流戦でも関東東北遠征で2カード連続で3タテ喰らったことがありました。勝ちパターンのリリーバーが疲れてきて終盤に追いつかれて逆転される展開でした。こういうことが今後も起きる可能性は十分にあります。そうなった時には、セリーグ同士の戦いですから、7連敗してもゲーム差もほとんど縮まらないとか、順位も変わらないということはありません。タイガースが負ければ、その分は対戦したセリーグのチームが勝つわけですから、当然ゲーム差が縮まります。大型連敗すれば、そのまま失速して3位か4位に落ちる可能性もあります。中継ぎリリーフ陣の登板過多がどうしても気になるんですよね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→118367] 他球団が眠っているだけです。
生涯オーナー : 2025/07/05(Sat) 00:21 No.118374

その間に、勝てる試合を拾っているだけです。ウサギと亀の亀の様に。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→118373] まったく同感です
アレン : 2025/07/05(Sat) 05:51 No.118376

昨夜はたまたま打線爆発しましたが、総じて投手陣に頼り過ぎですね。
なので今後も大型連敗は普通にありえると思います。
またリリーフ陣が疲弊して10連敗とかすれば簡単に差は縮まるでしょう。

チャンスに5番打たせてるのに代打出さなきゃいけないバッターとか、
僅差で使えないリリーバーとか、完全に外人不足なんですが、
今季も途中補強はしないようです。
このままだと肝心な時に綻びが出て他チームにまくられるんじゃないですかね?92年みたいに。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→118373] 阪神の独走の定義は15ゲーム以上
生涯オーナー : 2025/07/05(Sat) 14:52 No.118378

2008年の14ゲーム差、被逆転V逸が基準になっています。今のゲーム差はそれにとても届いていませんので、まだまだ、危険水域です。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:mbLMGj6rA2


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 9662 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []