[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 117278 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
今日はコレコレ(^.^)/~4/30(水)対中日4戦 @バンテリンD18:00 - ホロハレ 2025/04/30(Wed) 15:36 No.117278
     ├ 今日負ければ、3タテ喰らう恐れ。 - 泰山の虎 2025/04/30(Wed) 18:02 No.117279
     ├ [→117279] Re: 今日負ければ、3タテ喰らう恐れ。 - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 18:12 No.117280
     ├ 取ったらすぐに取られる - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 18:28 No.117281
     ├ まだまだ力不足かな - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 18:59 No.117282
     ├ 大野が打てない - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 19:27 No.117283
     ├ ノーアウト満塁から佐藤の同点タイムリー。 - 泰山の虎 2025/04/30(Wed) 19:42 No.117284
     ├ [→117284] Re: ノーアウト満塁から佐藤の同点タイムリー。 - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 19:45 No.117285
     ├ [→117285] とりあえず逆転しましたが。 - 泰山の虎 2025/04/30(Wed) 19:56 No.117286
     ├ やはり100球が限度ですね - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 20:03 No.117287
     ├ 岡留何しに出てきたんや - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 20:09 No.117288
     ├ また同点に追いつかれた。 - 泰山の虎 2025/04/30(Wed) 20:15 No.117289
     ├ エセ投手王国 - アレン 2025/04/30(Wed) 20:15 No.117290
     ├ やっぱり勝てない門別 - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 20:17 No.117291
     ├ 木浪ど真ん中をファールして勝負あった - アレン 2025/04/30(Wed) 21:07 No.117292
     ├ [→117292] Re: 木浪ど真ん中をファールして勝負あった - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 21:08 No.117293
     ├ まっすぐを打ち返せないひ弱っぷり - アレン 2025/04/30(Wed) 21:18 No.117294
     ├ 及川も桐敷も気の毒やなあ - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 21:21 No.117295
     ├ 山本がやってくれたw - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 21:30 No.117296
     ├ 代打の切り札が欲しいな - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 21:45 No.117297
     ├ 勿体ない消耗戦 - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 22:12 No.117298
     ├ 結局負けた。 - 泰山の虎 2025/04/30(Wed) 22:26 No.117299
     ├ 3連敗・・ - 田淵世代 2025/04/30(Wed) 22:27 No.117300
     ├ [→117300] 暫く、連敗は止まりません。 - 生涯オーナー 2025/04/30(Wed) 22:40 No.117301
     ├ [→117300] 打者と言えるのは1、3、4、6番ぐらい - アレン 2025/04/30(Wed) 22:43 No.117302
     ├ 使えるリリーフ投手出てこないのか? - 普通の阪神ファン 2025/04/30(Wed) 23:10 No.117303
     ├ 選手層が薄く、一軍で使える選手が足りない。 - 泰山の虎 2025/04/30(Wed) 23:14 No.117304
     ├ [→117303] Re: 使えるリリーフ投手出てこないのか? - 泰山の虎 2025/04/30(Wed) 23:47 No.117305
     └ [→117303] 遠山→葛西→遠山→葛西 - 生涯オーナー 2025/05/01(Thu) 00:30 No.117306

【親記事】
今日はコレコレ(^.^)/~4/30(水)対中日4戦 @バンテリンD18:00
ホロハレ : 2025/04/30(Wed) 15:36 No.117278

9連戦のスタートが黒星スタートとなりました。折角、佐藤のHRで追いついたのに、失点の仕方が悪く、その後迎えたチャンスでも、点をあげられなかったのはおを引く流れです。

大野vs門別です。
大野。ここまで2試合に登板して未勝利となっていますが、10日の広島戦は6回無失点と好投しています。
しかし、対右打者.261、対左打者.250と変わりなく、昨日、HRを打った佐藤は、対大野に対して通算で打率.333をマークし、HRも打っているので、密かに期待したいですね。

門別の投球がカギです。
昨日の勝利で相手打線も乗って来れると思いますので、長い回を投げるよりも、5、6回をしっかりと抑えること、リリーフに悪い流れで引き継がないことでしょうね。
さて、捕手はどうするんでしょうか?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

【レス記事】
今日負ければ、3タテ喰らう恐れ。
泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 18:02 No.117279

明日は、大竹と三浦の予告先発が発表されてます。

大竹は故障で出遅れて、今シーズンの初登板ですし、相手の三浦は対戦した記憶がなくて分かりません。

今夜の試合に何とかして勝つことが肝要でしょう。
昨日のように打てない点が取れないとなると、ナゴドーで3タテ喰らう恐れもありますよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→117279] Re: 今日負ければ、3タテ喰らう恐れ。
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 18:12 No.117280

> 明日は、大竹と三浦の予告先発が発表されてます。
> 大竹は故障で出遅れて、今シーズンの初登板ですし、相手の三浦は対戦した記憶がなくて分かりません。
> 今夜の試合に何とかして勝つことが肝要でしょう。
> 昨日のように打てない点が取れないとなると、ナゴドーで3タテ喰らう恐れもありますよ。

この連戦中は石井もいませんから中継ぎも手薄になりますからね。
先発投手にできるだけ長く投げて貰わないと持ちませんね。
湯浅はまだまだ勝ちパターンでは使えないでしょうしね。

取れるところで貪欲に点を取らないとダメですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

取ったらすぐに取られる
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 18:28 No.117281

これじゃあなかなか勝てないよ門別君w

まあピンチが広がりそうなところでゲッツー取ったのは評価できるけどな。
岡林に打たれたのも低めのボール球かもしれませんが、甘すぎましたね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

まだまだ力不足かな
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 18:59 No.117282

周りは門別のことを評価する人が多いですが、それは高卒3年目としての評価であり、絶対的な評価ではありません。

確かに将来性もあって期待も持てる投手ですが、もう一つ力強さと言う面では物足りない気がします。
まとまってはいるんですけどね。

8番打者に一発打たれるのは勘弁して欲しいです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

大野が打てない
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 19:27 No.117283

初回の2安打のみでそのあとはパーフェクトに抑えられています。

そろそろ何とかしないとなあ。

以前の大野じゃないのになあ・・
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

ノーアウト満塁から佐藤の同点タイムリー。
泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 19:42 No.117284

ここがチャンスだ。

大野も降ろしたし、ここで点を取らないといけない。
佐藤輝明のタイムリーで同点、もっと打って点を取れ!
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→117284] Re: ノーアウト満塁から佐藤の同点タイムリー。
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 19:45 No.117285

> ここがチャンスだ。
>
> 大野も降ろしたし、ここで点を取らないといけない。
> 佐藤輝明のタイムリーで同点、もっと打って点を取れ!

ここで一気に行かないといけませんね。
大山次第でしょうけどね。

と言ってたら併殺で1点・・

これじゃ喜べないわと思ってたら前川がタイムリー!

これはよく打った!

大山は情けないわ。


[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→117285] とりあえず逆転しましたが。
泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 19:56 No.117286

> ここで一気に行かないといけませんね。
> 大山次第でしょうけどね。
>
> と言ってたら併殺で1点・・
>
> これじゃ喜べないわと思ってたら前川がタイムリー!
>
> これはよく打った!
>
> 大山は情けないわ。

ノーアウト満塁で佐藤のタイムリーが出て同点に追いついて、
なおもノーアウト満塁でしたからね。

もう一気にビックイニングにして試合を決めて欲しかったんですが・・・・・

大山選手、タイムリーヒットが理想だったけど、犠牲フライでもよかった。1点追加して、なおワンナウト2塁・1塁と2人走者が残りますからね。

前川のタイムリーが出たおかげで、2点差になりましたが、まだまだ追加点が必要ですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

やはり100球が限度ですね
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 20:03 No.117287

90球超えたところで死球と四球でランナー出して交代。

明らかに球の勢いも落ちてきてましたからこれは当然ですね。

あとの投手がちゃんと抑えないとね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

岡留何しに出てきたんや
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 20:09 No.117288

坂本のリードもあるでしょうが、細川に対して逃げとしか思えない投球でフルカウントからの四球で満塁になってまた投手交代・・

これじゃあ9連戦持ちませんねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

また同点に追いつかれた。
泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 20:15 No.117289

ツーアウトランナーなしから、デッドボールとフォアボールで走者を貯めて、高橋に同点タイムリーを打たれた。

いま1塁走者が飛び出して、3塁走者をタッチアウトにしてチェンジになったが。

こんな野球をやってたら、勝てないよ。。。。。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

エセ投手王国
アレン : 2025/04/30(Wed) 20:15 No.117290

中日すら抑えられないリリーフ陣とか。
石井が上がってくるまでこんな試合ばっかだろう。
まあ大山も大概だが。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

やっぱり勝てない門別
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 20:17 No.117291

1勝は挙げたものの、そのあとは交代後に追いつかれるなどで勝ちがつきません。
今日もまた同様です。

やはり任されたイニングを最後まで投げ切るだけの体力が必要ですね。
体力不足ですよ。

これでは夏場は乗り切れないでしょうね。

高橋遥人あたりが出て来てくれないと先発が手薄になりますね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

木浪ど真ん中をファールして勝負あった
アレン : 2025/04/30(Wed) 21:07 No.117292

最後はクソボール振って三振。

しばらく2軍でいいんじゃね?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→117292] Re: 木浪ど真ん中をファールして勝負あった
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 21:08 No.117293

> 最後はクソボール振って三振。
>
> しばらく2軍でいいんじゃね?

ここで打ってりゃ明日からスタメンあったかもなのにねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

まっすぐを打ち返せないひ弱っぷり
アレン : 2025/04/30(Wed) 21:18 No.117294

完全にナメられましたね。

ま、ナメられる側が100パー悪いわけですが。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

及川も桐敷も気の毒やなあ
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 21:21 No.117295

接戦では及川、桐敷、石井が絶対に使われるから気の毒やなって思いますね。
ましてや石井が離脱した今はこの二人にはもっと負荷がかかりますね。
ボロ勝ちがボロ負けの展開でないと使わざるを得ませんからね。

延長になってリリーフ使い倒して結局負けるんならもう9回で終わってくれって思ってしまいますわ。

まあ中日も松山まで使ったからあとは大変かもしれませんがね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

山本がやってくれたw
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 21:30 No.117296

ベンチの指示なのかどうかわかりませんが、2死満塁からセーフティーバントってw

見ていて、あれっ1アウトだったっけ?って思ってしまいましたわ。

ホームフォースアウトでチャンジってあまり見たことないような気がしますw

井上監督もちょっと笑ってたのでベンチのサインだったんでしょうかね。
相手のミスを狙った作戦でしょうか。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

代打の切り札が欲しいな
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 21:45 No.117297

絶対的な代打要因がいないから決められませんね。

楠本も全然ダメダメですね。

これじゃあそのうちに下に落とされてそのままってことになりそうな感じですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

勿体ない消耗戦
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 22:12 No.117298

双方決め手がなくて投手を消耗させるだけのゲームになってますね。
9連戦の2試合目でこれじゃあマジで厳しいですよ。お互いにね。

[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

結局負けた。
泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 22:26 No.117299

サヨナラ負け。

明日は勝てるのかね??
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

3連敗・・
田淵世代 : 2025/04/30(Wed) 22:27 No.117300

投手を消耗しただけのゲームでしたね・・

大山&7番、8番と代打陣が酷すぎる。

投手陣は頑張ってるんだけどな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→117300] 暫く、連敗は止まりません。
生涯オーナー : 2025/04/30(Wed) 22:40 No.117301

二流投手相手の3連敗ですから。まあ、石井が抹消され、二軍でも不安定なビーズリーを昇格せざるを得ない事からして、今年は万事休すでしょう。そのビースリーが最後にチーム状態の象徴となる演出をしてくれました。とにかく、4得点はダイヤモンドに匹敵しますから、それをどぶに捨てる様なら、勝つ見込みはありません。外人駄目、補強駄目、生え抜き駄目なら、今後は暗黒でしょう。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→117300] 打者と言えるのは1、3、4、6番ぐらい
アレン : 2025/04/30(Wed) 22:43 No.117302

2、5番はナンチャッテで7番以下は投手が3人並ぶ。

これじゃあ勝てないですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

使えるリリーフ投手出てこないのか?
普通の阪神ファン : 2025/04/30(Wed) 23:10 No.117303

接戦の試合に毎回及川、桐敷、石井を登板させるわけにはいかないから、誰か出てこないかな?
湯浅が昨日今日と投げたが、良かった時のように戻っているのかな?

選抜ローテ見直さないと。
大竹はいつ戻ってこられるのか?伊藤、高橋は使えないのか?

今の阪神、投打に悪い。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

選手層が薄く、一軍で使える選手が足りない。
泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 23:14 No.117304

> 2、5番はナンチャッテで7番以下は投手が3人並ぶ。
>
> これじゃあ勝てないですね。

要するに選手層が薄くて、一軍で本当に使える選手が足りないんですよ。だからレギュラー選手が不調でも代わりがいないから使わざるを得ないとの話になっています。

これは、岡田監督とその前の矢野監督がほぼレギュラー選手を固定して戦っていたんで、若手が育っていないという以前に使えるかどうかの見極めさえ出来ていない。だから使えないわけでしょう。

若手を育てるといっても、実際には簡単ではないわけですから、もっと補強が必要なんですが、あまり補強もしない。だから不調な選手や故障者が出ると困るわけです。

それと、去年から使われてる「飛ばないボール」も響いてるようです。もともと打線をつなげて点を取るのは上手いチームではありません。勢いがついて大型連勝とかしてる時は、勢いで打線も繋がりますが、普段は上手くいかない。ホームランで点を取るほうが容易だった。ところが、さらに「飛ばないボール」を使われて、そのホームランがあまり出なくなった。特に球場が広くて、ホームランが出づらい甲子園とナゴドーだと苦しいようです。

まあ、メジャー相手に連勝した余韻でドームで読売に3連勝したり、不調で連敗中の横浜相手に狭いハマスタで3連勝する幸運がありましたが、今後は苦しいと思いますね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→117303] Re: 使えるリリーフ投手出てこないのか?
泰山の虎 : 2025/04/30(Wed) 23:47 No.117305

> 選抜ローテ見直さないと。
> 大竹はいつ戻ってこられるのか?伊藤、高橋は使えないのか?

明日の予告先発は大竹です。大竹は明日戻ってきますよ。

伊藤将司はどうですかね? 不調から復活してくれればいいんですが、長いイニングを投げられる投手ですから。

高橋遥人は、去年オフに手術をしていますから、分かりませんが、仮に復帰できるとしても夏場以降つまりは後半戦でしょう。

> 今の阪神、投打に悪い。

チーム状態が良くないですね。選手層が薄いので、石井が体調不良で登録抹消されましたが、代わりに昇格したのが今年不調のビーズリーですよ。他に誰かいないのか? と私も疑問に思いますけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→117303] 遠山→葛西→遠山→葛西
生涯オーナー : 2025/05/01(Thu) 00:30 No.117306

遠山が弱い象徴と言っていますが、究極には、ここまで行くか?野村の奇策でしたが、失敗したら、止める予定だったらしいですね。でも、1年続いたのですから、お見事。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:NO8.waOKvg


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 8608 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []