[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 116833 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
今日はコレコレ(^.^)/~4/3(木)対DeNA3戦 @京セラD大阪 18:00〜 - ホロハレ 2025/04/03(Thu) 14:49 No.116833 NEW
     ├ 井上はなんやったん - 田淵世代 2025/04/03(Thu) 17:25 No.116834 NEW
     ├ [→116834] Re: 井上はなんやったん - ホロハレ 2025/04/03(Thu) 18:18 No.116835 NEW
     ├ クリーンアップ3者連続三振w - 田淵世代 2025/04/03(Thu) 19:00 No.116836 NEW
     ├ 交代前 - ホロハレ 2025/04/03(Thu) 19:28 No.116837 NEW
     ├ やっぱり打たれた - 田淵世代 2025/04/03(Thu) 19:34 No.116838 NEW
     ├ 少しは工夫しろや - 田淵世代 2025/04/03(Thu) 19:44 No.116839 NEW
     ├ [→116839] Re: 少しは工夫しろや - ホロハレ 2025/04/03(Thu) 20:07 No.116840 NEW
     ├ また牧に打たれた - 田淵世代 2025/04/03(Thu) 20:12 No.116841 NEW
     ├ 同点2ラン! - 田淵世代 2025/04/03(Thu) 20:21 No.116842 NEW
     ├ [→116842] Re: 同点2ラン! - ホロハレ 2025/04/03(Thu) 20:30 No.116843 NEW
     ├ ホームランは大きい。 - 泰山の虎 2025/04/03(Thu) 20:32 No.116844 NEW
     ├ [→116843] Re: 同点2ラン! - 泰山の虎 2025/04/03(Thu) 20:39 No.116845 NEW
     ├ 完全な空振りがファウル判定 - 田淵世代 2025/04/03(Thu) 20:41 No.116846 NEW
     ├ やっぱり負けか。 - 泰山の虎 2025/04/03(Thu) 20:52 No.116847 NEW
     ├ [→116847] ゲラはもう無理ですね - アレン 2025/04/03(Thu) 21:17 No.116848 NEW
     ├ [→116848] Re: ゲラはもう無理ですね - キティちゃん 2025/04/03(Thu) 21:26 No.116849 NEW
     ├ [→116848] Re: アルナエスを一軍で使えないか? - 普通の阪神ファン 2025/04/03(Thu) 21:45 No.116850 NEW
     ├ やっぱ強いわDeNA(2回目) - 新喜劇の阪神 2025/04/03(Thu) 21:55 No.116851 NEW
     ├ [→116847] 最下位ですね。1987年の再来も。 - 生涯オーナー 2025/04/03(Thu) 22:02 No.116852 NEW
     ├ [→116851] Re: やっぱ強いわDeNA(2回目) - キティちゃん 2025/04/03(Thu) 22:14 No.116853 NEW
     ├ 工藤の登用もアルエナス登録もいいと思います - アレン 2025/04/03(Thu) 22:14 No.116854 NEW
     ├ [→116854] Re: 工藤の登用もアルエナス登録もいいと思います - キティちゃん 2025/04/03(Thu) 22:31 No.116855 NEW
     ├ [→116854] Re: 工藤の登用もアルエナス登録もいいと思います - 泰山の虎 2025/04/03(Thu) 22:43 No.116856 NEW
     ├ 先発投手が打ち込まれてる方が大きいんだけどね。 - 新喜劇の阪神 2025/04/03(Thu) 22:44 No.116857 NEW
     ├ [→116856] ですね - アレン 2025/04/03(Thu) 22:57 No.116858 NEW
     └ 阪神若手の才能の3種の特色 - 生涯オーナー 2025/04/04(Fri) 15:40 No.116859 NEW

【親記事】
今日はコレコレ(^.^)/~4/3(木)対DeNA3戦 @京セラD大阪 18:00〜
ホロハレ : 2025/04/03(Thu) 14:49 No.116833
 NEW

昨日は、やはり、クリーナップが打たないと、勝てないのを実証し、打ったのですが、追いつかれて、手痛い引き分けと終わりました。
開幕したばかりなので、戦力を把握しきれていないのはありますが、先発のビーズリーが早い回で降板し、7回裏にダメ押しと思える追加点を上げて、勝ちパターンに嵌める展開に持ち込めたのですが、8回表2死から同点にされました。
その後は、リリーフした岩崎、石井、伊原、工藤がよく抑えましたが、打撃が点を取れませんでした。
DeNAも同様ではありますが、投手を使ってしまったので、どういう起用をしてくるかは注目です。
伊藤将が1軍練習に合流したとか、入替選手も難しいですが、ロングリリーフのため、上げるのかどうか。
負け越しは避けたいところです、

デュプランティエvsケイです。
2024年度のケイとの対戦成績は、3試合先発15.1/3回0勝2敗で、
近本.571(4/7)、中野.500(4/8)、佐藤.286(2/7)1HR、森下.250(1/4)、大山.222(2/9)、前川.333(2/6)、木浪.200(1/5)[小幡.500(1/2)]、坂本.500(1/2)[梅野.200(1/5)]、通算.313(21/67と打ていて、苦手意識はないと思いますが、ケイはぷストシーズンはシーズン中と違う投球をしていたので、どうかというところです。
ストレート43%、スライダー28%、チェンジアップ14%、カットボール14%と縦の揺さぶりが中心で、ストライクをとりにくる球(S-B 0-0:.355、0-1:.313、0-2:.286、1-1:.345、1-2:.353、1-3:.364、2-2:.362、2-3:.581)とストライクをとりにくる球や勝負球が被安打率が高いので、そこを仕留めたいところです。

速球を苦にしないDeNA打線ですが、打っているのは甘くなる変化球です。
ュプランティエがテンポよくストライクに投げ込め、高めの速球と変化球をストライクゾーンで勝負できるかがカギとなるでしょう。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

【レス記事】
井上はなんやったん
田淵世代 : 2025/04/03(Thu) 17:25 No.116834
 NEW

右のジョンソンの時に前川を外して井上出して3タコ+まずい守備で交代。
左のケイのときに伊藤将司の代わりに登録抹消って・・

そのまま前川使ってたらよかったやん。

球児はまだまだ岡田のようなどっしり感はないな。

どちらがいいかは別としてですがw

今日は榮枝ですか。
なんかバッテリー見たら新鮮味はあるもののオープン戦の雰囲ですねw
いい方に転ぶことを祈りますわ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→116834] Re: 井上はなんやったん
ホロハレ : 2025/04/03(Thu) 18:18 No.116835
 NEW

> そのまま前川使ってたらよかったやん。
> 球児はまだまだ岡田のようなどっしり感はないな。
>
前川起用は自分もそう思いますが、最終決定権は監督にありますが、攻撃については、総合コーチの藤本や打撃チーフコーチの小谷野に任せているのではないでしょうか?、根拠はありませんが。


> 左のケイのときに伊藤将司の代わりに登録抹消って・・
>
昨日、リリーフ陣を使ってしまったので、伊藤将を上げるというのは長いシーズンを見越した投手に易しい采配で、他に下げる選手がなく、比較考慮でやむを得ないかなって感じです。


> 今日は榮枝ですか。
> なんかバッテリー見たら新鮮味はあるもののオープン戦の雰囲ですねw
> いい方に転ぶことを祈りますわ。
>
坂本、梅野のリードが今一つの感じがしましたので、こちらも長い目で見ると、細かいところをつく配球というわけではない、力で押す外国人投手については、試してみるのもいいかなと。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk

クリーンアップ3者連続三振w
田淵世代 : 2025/04/03(Thu) 19:00 No.116836
 NEW

無死1、2塁から佐藤、森下、大山が連続三振w

右打者の内角に食い込んでくるカットボールが全く打てませんね。

カットボーラーに対しては左の方が率がいい傾向がありますからね。
かつての川上憲伸なんかもそうでしたね。
まあ阪神打線は右でも左でもほとんどダメでしたけどねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

交代前
ホロハレ : 2025/04/03(Thu) 19:28 No.116837
 NEW

5回を終わって、ケイが75球、デュプランティエが61球ですか?
これから3巡目が回ってくるんで、交代直前にランナーを背にしてピンチを迎えた時の替え時がポイントでしょうね。
先頭打者をランナーに出してしまいましたw
経験がないバッテリーが怖いところですq
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

やっぱり打たれた
田淵世代 : 2025/04/03(Thu) 19:34 No.116838
 NEW

さすがに3巡目になるとつかまりますね。

こっちは3巡目でも打てそうにないですけどねw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

少しは工夫しろや
田淵世代 : 2025/04/03(Thu) 19:44 No.116839
 NEW

打てないなら打てないなりに粘って四球を狙うとかして何とか出塁する意識を持って欲しいですね。

勿論そんなことは百も承知でしょうけど、ケイに対しては誰が見ても1、2番以外の淡泊さが目立ちますね。

本当に天敵を作るのが得意な打線ですねえ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→116839] Re: 少しは工夫しろや
ホロハレ : 2025/04/03(Thu) 20:07 No.116840
 NEW

> 勿論そんなことは百も承知でしょうけど、ケイに対しては誰が見ても1、2番以外の淡泊さが目立ちますね。
>
各打者がHを欲しがっているように思えて仕方ありません。
それと、プロはファールにしようと思って打たない、打ち損じがファールになると言いますが、今のTigers打線は、関本や上本のようにポイントを手元に引き付けて、ファールにし、投手に球数を投げさせ、ボール球を投げさせるような技術のある打者はいませんものね。
ドンデンは、クリーナップはポイントを前に置けとアドバイスしていましたが、自分で自分の特徴を把握している選手が少ないように感じますw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

また牧に打たれた
田淵世代 : 2025/04/03(Thu) 20:12 No.116841
 NEW

毎日毎日同じ打者に打たれてて情けないですね。

牧だけじゃないですけどね。

横浜戦では誰にでも打たれますけどw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

同点2ラン!
田淵世代 : 2025/04/03(Thu) 20:21 No.116842
 NEW

佐藤が同点ツーランホームラン!

ケイには全くダメだったけど、ピッチャーが代わってよかったw

でも同点どまりではこの後またどうなるかわかりませんね。

今日も長期戦になるんでしょうかねえ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

[→116842] Re: 同点2ラン!
ホロハレ : 2025/04/03(Thu) 20:30 No.116843
 NEW

> ケイには全くダメだったけど、ピッチャーが代わってよかったw
>
ゲームはこれからどうなるかはわかりませんが、とりあえずあのまま何もできずに負け越さなくてよかったですねw
そして、デュープの負けが消えたのもよかったです。
また、逆方向に放り込んだのは大きいと思います。


ファンとすれば、気長に中軸の調子が上がることを祈って待つしかなさそうです(*^^*)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

ホームランは大きい。
泰山の虎 : 2025/04/03(Thu) 20:32 No.116844
 NEW

今夜もまた負けだな・・・と思ってましたよ。

佐藤輝明が起死回生の同点2ランを打った。
やはりホームランの威力は大きいね。

佐藤も珍しく逆方向にホームラン打ったし、左中間は甲子園に帰ると118メートルと広いから、簡単にはホームランに出来ないと思うけども、浜風に押し戻されるよりはましだな。ヒットになって2塁打にはできるんじゃないかな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→116843] Re: 同点2ラン!
泰山の虎 : 2025/04/03(Thu) 20:39 No.116845
 NEW

> ゲームはこれからどうなるかはわかりませんが、とりあえずあのまま何もできずに負け越さなくてよかったですねw
> そして、デュープの負けが消えたのもよかったです。
> また、逆方向に放り込んだのは大きいと思います。

かつてブラゼルが入団した頃に、当時打撃コーチだった和田豊が逆方向にホームランを打てるように打撃指導をしたとの話をどこかで聞きました。

それが事実だとすると、和田豊は確か1軍と2軍の巡回コーチになってるはずなんで、佐藤も指導を受けて見たらどうでしょうかね?

甲子園は広いだけでなく、浜風に押し戻されるんで左バッターは不利です。

30本以上ホームラン打つには、好不調の波を小さくすると同時に、逆方向にもホームランを打てるようにならないと厳しいと思われますからね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

完全な空振りがファウル判定
田淵世代 : 2025/04/03(Thu) 20:41 No.116846
 NEW

フォークで三振のはずがキャッチャーが落としたためにファウル判定されて抗議しても覆らず。
で、そのあと四球で歩かせてしまう・・

榮枝がちゃんと捕球してれば三振だったのになあ。

結局山本に2点タイムリー3塁打打たれて終了・・・

もうゲラは当分無理でしょうね。

明日登録抹消かな。

って替わりがおるんかいな。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

やっぱり負けか。
泰山の虎 : 2025/04/03(Thu) 20:52 No.116847
 NEW

せっかく同点に追いついたと思ったら・・・・ゲラがぶち壊してしまった。

ゲラは二軍で再調整するしかないな。。。
伊藤将司も良くないし、桐敷も今年はあまり良くない様子。
投手も足りなくなってるじゃないか。

だから、オフにもっと補強するように言ってるんだよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

[→116847] ゲラはもう無理ですね
アレン : 2025/04/03(Thu) 21:17 No.116848
 NEW

まだ4月ですからリリーフとあとバッターも探しに行きましょう。

って去年も似たようなこと書いた気がしますが(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→116848] Re: ゲラはもう無理ですね
キティちゃん : 2025/04/03(Thu) 21:26 No.116849
 NEW

リリーフは探すというよりも、工藤を思い切って勝ちパターンに
抜擢するとか。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:Jw3C/MS8ko

[→116848] Re: アルナエスを一軍で使えないか?
普通の阪神ファン : 2025/04/03(Thu) 21:45 No.116850
 NEW

アルナエスを支配下登録して、一軍で使えないだろうか?
二軍で今3割4分打ってるからね。
ヘルナンデスよりは使えるかも?
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

やっぱ強いわDeNA(2回目)
新喜劇の阪神 : 2025/04/03(Thu) 21:55 No.116851
 NEW

とはいえ強い振りのDeNA打線にデュプランティエ投手がそこそこ通用したのは大きい。
まぁ初見ですし、今日はジキル博士だったのかも判りませんが。
リリーフは後半に向けて整備していく戦略でしょうから、こういう日もある…
あるんですが…ネルソン投手も今ひとつですからね。新外国人投手がうまく嵌まらないと辛いですね。
訪日経験のある外国人投手一人獲ったほうがいいかも。
あと広島は…強いのか弱いのか(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:bt0kpKEPGM

[→116847] 最下位ですね。1987年の再来も。
生涯オーナー : 2025/04/03(Thu) 22:02 No.116852
 NEW

日本一の2年後、最下位で、その後は暗黒時代。まあ、2023年の奇跡は、短期間で近本、中野、輝、森下、伊藤と言った即戦力の新人を集められたのが大きく、これ自体阪神の歴史上奇跡です。前回の暗黒時代は、FA等の補強で奇跡的に抜け出せましたが、最近は外人もFAもぱっとしないとなると、今度の暗黒は根は深いかもしれません。阪神ファンに定年はありませんが、さすがに次回のVは小生の存命中は無理と悟りました。暗黒と共に墓場へが阪神ファンの本懐かもしれません。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

[→116851] Re: やっぱ強いわDeNA(2回目)
キティちゃん : 2025/04/03(Thu) 22:14 No.116853
 NEW

>あと広島は…強いのか弱いのか

6試合だけでどうこういえない部分があるが、
かなり弱いという印象です。
巨人にボコボコにされてサンドバック状態になっていて
投壊のヤクルトに連敗し、まして昨日のおいては
後味悪いサヨナラ負け、そして小川にマダックスと。

とにかく打線は西武並みというところか。
投手においてはヤクルトよりはましだとは
自信をもって断言できるが。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:Jw3C/MS8ko

工藤の登用もアルエナス登録もいいと思います
アレン : 2025/04/03(Thu) 22:14 No.116854
 NEW

とにかく持ち駒含めて打てる手は全部打つ、
去年みたいにカス外人と心中したりしない、これに尽きますね。
巨人はさっさと補強してしかも成功しましたからね。
しかし巨人、マルティネスだけでも大補強なのに、
キャベッジまで当たりっぽいので今年はこのまま走りそうですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

[→116854] Re: 工藤の登用もアルエナス登録もいいと思います
キティちゃん : 2025/04/03(Thu) 22:31 No.116855
 NEW

巨人においては確かに、マルティネスとキャベッジは
戦力になっている。
甲斐もそこそこ活躍している。
ただ去年あれほど活躍した菅野が抜けた穴が
ボディブローのようにきいてくるかもしれない。

実績こそあるが、田中ではとうてい菅野の穴は
埋めれそうにもない。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:Jw3C/MS8ko

[→116854] Re: 工藤の登用もアルエナス登録もいいと思います
泰山の虎 : 2025/04/03(Thu) 22:43 No.116856
 NEW

> とにかく持ち駒含めて打てる手は全部打つ、
> 去年みたいにカス外人と心中したりしない、これに尽きますね。
> 巨人はさっさと補強してしかも成功しましたからね。
> しかし巨人、マルティネスだけでも大補強なのに、
> キャベッジまで当たりっぽいので今年はこのまま走りそうですね。

全く同感です。とにかく持ち駒含めて打てる手は全部打つべきですよね。不調な選手は早く見限るべきで、我慢して使い続けるべきではない。そんなことをしてると、我慢してる間に多く負けてしまって、その後にチーム状態が良くなっても取り返せないからです。実際に去年もそうなったじゃないですか。

読売はオフの大型補強が成功しましたね。
マルティネスばかりか、キャベッジまで活躍するとなると、優勝と日本一の可能性は非常に高いですよ。

ただペナントレースは半年以上の期間に143試合もやりますから、長丁場の過程で何が起きるか?分かりません。

ですから、タイガースも今からでも遅くないから、打てる外国人選手と中継ぎリリーバーの外国人投手を3Aの選手の中から、探して連れて来るべきだと思いますね。

優勝したいなら、毎年補強しないと無理ですよ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

先発投手が打ち込まれてる方が大きいんだけどね。
新喜劇の阪神 : 2025/04/03(Thu) 22:44 No.116857
 NEW

才木 6.35
門別 4.15
ビズ 5.06
ですからね。
3-2位で勝つ野球を目指してんのにこれではね。
チーム防御率もオープン戦と近い値に収束していて
良くない傾向。
まぁ各投手とも2、3回回してみないと判りませんけどね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:bt0kpKEPGM

[→116856] ですね
アレン : 2025/04/03(Thu) 22:57 No.116858
 NEW

> 優勝したいなら、毎年補強しないと無理ですよ。

今季の外人もサブみたいなポジションでの獲得で、
主戦級の補強という感じではなかったですからね。
リリーバー&打てる外人、ほしいですね。去年からずっとですが(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
ID:8ncXs1LI/c

阪神若手の才能の3種の特色
生涯オーナー : 2025/04/04(Fri) 15:40 No.116859
 NEW

昨夜、寝ながら阪神の将来を考えた結論です。
#1 才能に確実性がない:例 藤浪の160q、輝のHR
#2 才能に持続性がない:例 高山、青柳、伊藤将
#3 才能はあっても基本的な欠陥(特に守備)がある:
     例:桜井広大、森田、井上広大
歴代監督もこれを使い分けるのですから、大変ですわ。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:mbLMGj6rA2


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 1973 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []