[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 118533 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト7月13日対ヤクルト戦
トラツ : 2025/07/13(Sun) 22:07 No.118533
 HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回7月10日は
金メダリストは佐藤選手。
銀メダリストは森下選手。
銅メダリストは中野選手。

以上のようになりました。

1勝1敗で迎えたウル虎の夏第1カード。
勝って締めないと・・決まらないですね。

そんな今日の試合。
タイガースの先発は伊藤投手。
1軍先発ローテに入ってからは現在3連勝中。
防御率0点台と素晴らしい安定感を見せているだけのこともあって、
序盤3回をわずか1安打に抑えます。

一方、打線は2回までノーヒットも、3回・4回と先頭打者が
ヒットで出塁して、チャンスを作るもともに残念な併殺打で得点ならず。
続く5回も満塁のチャンスが到来するも、またも無失点。
もどかしさだけが募ります。

先発の伊藤投手は好投するも打席では9番打者の仕事が
できず・・。その穴を埋めるべく、6回も三者凡退で援護を待ちます。

すると、6回裏。
先頭の森下選手がヒットで出塁し、打席には4番・佐藤選手。
今日は第1打席で三振、2打席目も四球とノーヒット。
この回も2球で2ストライクと、やや押されてしていましたが、
6球目を捉えると、文句なしの先制2ランホームラン!
もどかしい攻撃が続いた中でのこのホームラン。
さすがは佐藤選手、頼りになりますね。

ついに援護をもらえた伊藤投手は7回のマウンドにも
立って、不吉な先頭打者への四球を出しながらも無失点で
今日は登板終了。
続く8回は2番手・石井投手が、今日も10球で締めると、
9回には岩崎投手。ファンは勝利を待つだけです。

先頭打者にはヒットを許すも、続く打者はセンターフライで
後2人。
しかし、小幡選手のまさかのファンブル、山田にタイムリーを
浴びて、リードは1点差になります。

ここで追いつかれたら、伊藤投手の勝ち星は消えてしまう
ところでしたが、増田のライトへの打球を森下選手が
キャッチすると、レーザービームでタッチアップを阻止して
伊藤投手は無事4勝目。

佐藤選手と争って、リーグナンバー2の打点を誇る
森下選手が、打点を阻止する側で試合を沸かせるとは・・。
いつもとあべこべですが、それもまた面白いですね。
森下選手、ナイスプレイ!

今週は全勝とはならなかったものの、再びセ・リーグの
勝ち越しを独占しての5勝1敗。

来週前半もウル虎の夏。今度は中日戦です。
後半のカードも甲子園のファンに、勝利のお土産を
しっかり届けてほしいものですね。


みんなのため、球団90周年を飾るため、
来週も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

【レス記事】
1位 佐藤 2位 伊藤 3位 森下 4位 石井 5位 岩崎
田淵世代 : 2025/07/13(Sun) 22:17 No.118534

1位 佐藤 確信の決勝ホームラン
2位 伊藤 7回3安打無失点
3位 森下 佐藤のホームランを呼ぶ安打&勝負を決めた好返球
4位 石井 8回を安定の3人斬り
5位 岩崎 小幡のエラーでピンチを背負い1失点するもなんとかセーブ

今日はチャンスを作るもあと1本が出ずに苦しみましたが佐藤の一発で変えてくれました。
岩崎はエラーが不運でしたが、勝てたので良しとしましょうw
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位 佐藤輝明、2位 伊藤将司、3位 森下、4位 石井、5位 岩崎
泰山の虎 : 2025/07/13(Sun) 22:40 No.118535

6回裏に決勝2ランを放った佐藤輝明投手を金メダル候補に推します。

二番手には、先発して7回まで無失点に抑えて4勝目を挙げた伊藤将司投手。

三番手は、最終回のピンチで好返球のバックホームで三塁走者を刺した森下選手。

四番手は、8回の1イニングを無失点に抑えた石井投手。

五番手は、エラーの走者を出して最後危なかったものの、森下選手の好返球もあって最後を締めた岩崎投手を推します。

得点圏に走者を進めながら思うように点が取れてません。佐藤の2ランによる2点だけでした。2点で勝つのはシンドイですから、もう少し点を取って欲しいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 伊藤 2位 輝 3位 森下 4位 石井 5位 岩ア
生涯オーナー : 2025/07/13(Sun) 23:08 No.118537

本日は人生崖っぷちを3度目の脱出の伊藤でしょう。是非、この調子を維持して欲しいですね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位:佐藤輝明 2位:森下 3位:伊藤将司 4位:石井 5位:坂本
普通の阪神ファン : 2025/07/13(Sun) 23:29 No.118538

1位 佐藤輝明:唯一の2ランホームランを打ったから。
2位 森下  :ホームでアウトにした返球。
3位 伊藤将司:7回を無失点に抑えたから。
4位 石井  :8回表を無失点に抑えたから。
5位 坂本  :5安打1失点のリード。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位:佐藤、2位:伊藤、3位:森下、4位:石井、5位:岩崎
okotiger : 2025/07/14(Mon) 09:40 No.118541

チャンスは作れど点入らずという展開でジリジリしましたが、勝ててよかったと思います。
昨日は3、4番で決めてくれましたが、伊藤将司投手が7回まで好投してくれたのは大きかったと思います。
石井投手が前半戦終盤に戻って来てくれたのは本当にありがたいことです。
最後はエラーで逆転か……神宮での逆転劇が頭をよぎりましたが、森ちゃんの好変球、岩崎投手の踏ん張りで無事に終了。

坂本捕手もお疲れ様。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

1位 伊藤将 2位 佐藤 3位 森下 4位 石井 5位 坂本
ホロハレ : 2025/07/14(Mon) 16:22 No.118543

昨日、勝つのか否かは、今後の展開を考えれば、大きな違いでした。

スポニチの伊藤将と坂本との裏話の記事はすごかったです。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:.cSZkt/Alk


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 3034 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []