[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 118431 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト7月8日対広島戦
トラツ : 2025/07/08(Tue) 21:45 No.118431
 HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回7月6日は
金メダリストは森下選手。
銀メダリストは佐藤選手。
銅メダリストは伊藤投手。

以上のようになりました。

現在8連勝中のタイガース。
最短でも15日に・・とか、「アカン・・」とか
気の早い声も聴こえてきますが、
まだペナントレースは60試合以上あるので
落ち着いて見守りたいところです。

そんな今日の試合。
今日からの相手は開幕カードの広島。
初回、タイガースの攻撃は先頭の近本選手が
ヒットで出塁、ランナー入れ替わって、1アウトから
森下選手が四球を選び、ワイルドピッチがあって
1アウト・2・3塁の絶好のチャンス。
ここで打席には佐藤選手。
思えば開幕戦は第一打席で先制ホームランを放ちましたが、
今日もホームランとは行かないまでも先制の2点タイムリー!

一週間の最初の打席でこの働き。
佐藤選手いい出だしですね。

一方、投げては先発の才木投手。
初回1アウトから連打を浴びながらもなんとか耐え抜くと、
2回・3回も先頭打者にヒットを許す苦しいマウンド。
ここもいずれも無失点ですが、余計に追加点がほしいところです。

そんな4回表。
1アウトから四球で出塁の大山選手を、前川選手が
タイムリー二塁打で放ち1点追加すると、
その裏3四球と苦しみ、押し出し四球を与えてしまった
才木投手に、続く5回は大山選手が2点タイムリーで
再援護。
才木投手は続く5回裏も、先頭打者にヒットを許しながらも
無失点で、今日はここまで。
本来のピッチングには程遠いでしたが、苦しい時に入る
追加点にさぞ勇気づけられたでしょうね。

6回からはネルソン投手が13球で1イニングを締めると、
直後の7回は佐藤選手の三塁打と、大山選手のタイムリーで
ダメ押しの6点目。
この後は、7回を桐敷投手、8回は木下投手が
無失点リレーを続け、9回は湯浅投手が、広島上位打線を
わずか10球で締めて、タイガース9連勝!

クリーンアップが全員マルチ安打。
才木投手にも、7勝目がついて今週も最高のスタート!
セ・リーグ通算5000勝をキレイに飾りましたね。


みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

【レス記事】
1位 佐藤 2位 大山 3位 前川 4位 才木 5位 ネルソン・桐敷・木下・湯浅
田淵世代 : 2025/07/08(Tue) 21:54 No.118432

1位 佐藤 床田の出鼻をくじく2点タイムリー
2位 大山 2安打3打点で貢献
3位 前川 3点目となるタイムリーツーベース
4位 才木 調子はよくなかったものの、5回1失点で勝ち投手
5位 ネルソン・桐敷・木下・湯浅
   4人で無失点リレー

この時期の広島の気候は甲子園のように風もないので相当蒸し暑いでしょうね。
その中で先制、中押し、ダメ押しと投手陣を助ける攻撃が出来たのはよかったですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:MkLAFCrWVs

1位:大山 2位:佐藤輝明 3位:前川 4位:才木 5位:該当者なし
普通の阪神ファン : 2025/07/08(Tue) 22:02 No.118433

1位 大山  :2タイムリー安打3打点だから。
2位 佐藤輝明:先制2点タイムリーを打ったから。
3位 前川  :タイムリーを打ったから。
4位 才木  :5回を6安打4四球だけど1失点に抑えたから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 輝 2位 大山 3位 前川 4位 ネルソン 5位 桐敷
生涯オーナー : 2025/07/08(Tue) 22:32 No.118437

ネルソン、何気に活躍していますね。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位 佐藤輝明、2位 大山、3位 前川、4位 才木、5位 ネルソンと桐敷
泰山の虎 : 2025/07/08(Tue) 23:09 No.118438

初回に先制の2点タイムリーを放った佐藤輝明選手を金メダル候補に推します。

二番手には、5回表と7回表にタイムリーヒットを打って3打点の大山選手。

三番手は、4回表に3点目のタイムリーを放った前川選手。

四番手は、先発してイマイチながら5回まで1失点で7勝目を挙げた才木投手。

五番手は、リリーフで無失点に抑えたネルソン投手と桐敷投手を推します。

大山選手が当たってきたんで得点力が上がってきたようですね。
明日も勝ってカード勝ち越して欲しいね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位:佐藤、2位:大山、3位:前川、4位:才木、5位:ネルソン
okotiger : 2025/07/09(Wed) 10:07 No.118439

昨日はクリンアップデイでしたね。
才木投手は5回114球と苦労しましたが、1失点にとどめて勝ち星つきました。
得点差があったとはいえ4回を抑えなくてはいけません。
後続のピッチャー陣もよく頑張りました。
5位はその中でネルソンにしたいと思います。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 9017 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []