|
読売との3連戦は相変わらず打てませんでしたが、横浜戦辺りから点が取れるようになった印象がありますね。
その一方で才木、本人はメジャー志向だそうだが、余分なフォアボールが多い。フォアボールの多い投手はメジャーでは嫌われるよ。実際に井川がそうだった。井川はフォアボールも多く出すが、それなりに後続を断つピッチングスタイルだったが、メジャーには受け入れられずに、3Aに落とされてしまった。その後は3Aで飼い殺しにされて壊されてしまった。才木も考えたほうがいいよ。
とりあえずは、勝てるときにしっかりと勝っておくべきですね。 それとゲーム差が開いてきたんで、オールスター休みまで五割でいいとか思ったりするのは危ない。
五割でいいとか思うと五割もキープできなくて負け越す。そうなると追い上げてくるチームにまくられる。1992年がそうだったし、2008年もそうだった。
あくまでカード勝ち越しを目指して、1試合1試合を大事に戦っていくことに尽きますよ。勝ちパターンのリリーバーを酷使してまで連勝しろとは言いませんが、カード勝ち越しを常に目指して貯金を殖やしていくことが肝要です。五割で良いは禁句ですよ。 |
[返信]
[修正]
[削除] |