|
予想先発投手を見ると、劣勢かと思いきや、昨日は序盤は抑えられましたが、終わってみれば、大勝でした。 この勢いのまま、GWを終えたいですね。
井上vs才木です。 井上は175cmと上背はないが、リリースの瞬間に上からボールを叩けており、150km/hを越えるストレートが内外に散らばり、真ん中によることはないです。 そして、100km/h前後の緩いカーブがアクセントになり、スライダー、ストレートと似た軌道から手元で落ちるツーシーム、チェンジアップ気味に相手のタイミングを外して非常に効果的なフォークボールと多彩に投げるパワー投手です。 4/22の対竜戦では8回107球で14奪三振をあげました。対右打者.173(13/75)で外中.286(2/7)、外高.400(2/5)で、内は.111(1/9)と全く打たせてませんし、対左打者.250(12/48)で内中.333(2/6)、中中.667(2/3)低中.500(2/4)です。 カーブ、ツーシーム、フォークボールは捨て、右打者は逆方向に、左打者は、内の球を引っ張って、高く浮いてくる球を打ちたいですね。 左打者の方がチャンスあるかな?!
才木の4/29の竜戦は、立ち上がりストレートのキレとフォークの落ちがよいかなと思いましたが、5回裏に四球を挟み、2死から連打を浴び、負けがつきました。 無駄な四死球を避け、3・4番の前にランナーを置かずに投げられるかでしょう。 |
[返信]
[修正]
[削除] |