[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

公式板の待ち合わせ掲示板(仮)

- 記事No. 116867 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト4月4日対巨人戦
トラツ : 2025/04/04(Fri) 21:39 No.116867
 HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

3月29日は
金メダリストは森下選手。
銀メダリストは及川投手。
銅メダリストは石井投手。

以上のようになりました。

タイガース90周年のホームゲーム開幕戦。
甲子園ではありませんでしたが、超豪華なゲストも
勢揃いして、華々しく飾りたいところでしたが、
悔しい3連戦。
なんとも残酷な展開が続いてしまいました。

今日からは再びビジター、東京ドーム。
対するGは昨年の開幕カードで対戦し、一昨年の
勢いを止められたかのような因縁の相手。
チームが連敗中なだけに、嫌な流れを
変えたいところです。


そんな今日の試合。タイガースの先発は村上投手。
開幕戦のようなピッチングをしてくれたら最高ですが、
初回森下選手の犠飛で先制した分を、その裏いきなり
取り返されてしまいます。

それでも村上投手はすぐに試合を立て直す三者凡退で
2回を抑えると、続く3回表。
先頭の中野選手がマルチ安打となるヒットと、2打席連続の
盗塁でひとりチャンスメーク。
クリーンアップが2アウトを取られましたが、
「クリーンアップはもう一人いる!」と言わんばかりに
5番・大山選手が勝ち越しタイムリー!
前川選手の二塁打、木浪選手の四球でチャンスを拡大すると
坂本選手もタイムリーを放って、3−1。
チャンスを逃さない、的確な攻撃で、戸郷をわずか3回で降板。
いい感じですね。

両チームの今の順位を考えると、2点リードはハンデのようなもの。
試合は序盤なだけに、手放しでは喜べないところでしたが、
村上投手は心配無用と、3・4・5回を三者凡退で片付けると
6回に久々にヒットは打たれたものの、ランナーは
二塁を踏むことなく、この回も終了。

すると、ラッキーセブンの7回表。
苦戦していた横川が交代したのが目の上のたんこぶが取れたかのように、
満塁のチャンスを作ると、満塁男の木浪選手が
走者一掃のタイムリーで、6−1。
翌8回表は、前の打席で四球を選んだ効果が出たのか、
佐藤選手のタイムリーで、もう1点追加。
おかげで、心配性のタイガースファンのみなさんもだいぶ楽になったのでは
ないでしょうか?
時は少し戻って・・
村上投手は7回裏、大量リードの難しさからか、初回以来の2安打を
許しましたが、最後まで2点目は許さず今日は7回1失点。

この後は、8回をルーキー・伊原投手が14球で締める
快調なG戦デビューを果たすと、9回は
石井投手がマウンドに・・。
連続三振から、四球とタイムリーで1点失ったのは
少し残念でしたが、仕事は試合を締めること・・・と割り切って
最後の打者を抑えて、ゲームセット!

このところ、辛い試合が続いていただけに
久々に気持ちいい勝利ですね。
試合前は村上投手でもし勝てなかったら・・なんて
弱気の虫が顔を出しそうでしたが、気がついたら
どこかに去っていたようです。

かつて星野仙一さんが、「G戦はビタミン剤」と
名言を残されていましたが、そう感じさせる
スタートが切れましたね。
明日も今日の勢いで!

みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!
がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM

【レス記事】
1位:村上 2位:大山 3位:坂本 4位:木浪 5位:佐藤輝明
普通の阪神ファン : 2025/04/04(Fri) 22:10 No.116868

1位 村上  :7回を1失点に抑えたから。
2位 大山  :勝ち越しタイムリーを打ったから。
3位 坂本  :3点目のタイムリーを打ったから。
4位 木浪  :7回表に2アウト満塁から走者一掃のタイムリー2塁打を打ったから。
5位 佐藤輝明:8回表にタイムリーを打ったから。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:NZD6ZUUNhs

1位 村上、2位 大山、3位 坂本、4位 木浪、5位 近本と中野
泰山の虎 : 2025/04/04(Fri) 22:32 No.116869

先発して7回まで5安打1失点に抑えて今季2勝目を挙げた村上投手を金メダル候補に推します。特にキャベッジとヘルナンデスの両外国人選手を抑えたのが効きましたね。

二番手には、同点に追いつかれた後、3回表に二死から勝ち越しのタイムリーを放った大山選手。

三番手には、大山のタイムリーの後に2点差に開く3点目のタイムリーを放った坂本選手。

四番手は、7回表の二死満塁から走者一掃の3点タイムリー2塁打を放った木浪選手。これで今夜の試合は決まりました。

五番手は、マルチ安打でチャンスメイクした近本選手と中野選手の1番2番のコンビを推します。

初戦を取りましたから、明日か明後日のどちらかは取りたいですね。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:GbwssEnqGc

1位 村上 2位 木浪 3位 中野 4位 大山 5位 坂本•伊原
ホロハレ : 2025/04/04(Fri) 22:45 No.116870

1位は文句なしでしょう。立ち上がりの失点からよく戻しました。
2位は中押しの3点打かな。
後は、足を使え、開幕から早い立ち直り、そして、突き放す一打と、反撃を止めた新人の投球に上げたい。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:pkRV.qmI32

1位 村上 2位 木浪 3位 大山 4位 坂本 5位 輝
生涯オーナー : 2025/04/05(Sat) 00:31 No.116872

6日ぶりの出勤、御苦労様でした。村上の好投が長く続く事を祈ります。 [返信]
[修正]
[削除]
ID:4T5c8LU/2s

1位:村上、2位:木浪、3位:大山、4位:坂本、5位:中野
okotiger : 2025/04/05(Sat) 21:37 No.116891

今年は開幕カード出遅れまして、讀賣さんからの参戦となりました。
悲観的になっておりましたが、1戦目、見事な勝ちでした。

村上投手は一昨年の感じが戻ってきたのでしょうか。
今後の活躍も期待したいと思います。
この試合、功労者は多けれど、木浪選手の代打走者一掃打があまりにも衝撃的で2位にしました。

今年も何とかついて行きたいと思います。よろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]
ID:7JtiqXvLBI

[→116891] Re: 1位:村上、2位:木浪、3位:大山、4位:坂本、5位:中野
トラツ : 2025/04/06(Sun) 10:25 No.116895
 HomePage

>okotigerさん

今年もご参加ありがとうございます
こちらも前カードではがっくり来ていましたが、
福本さんのインスタでの「まだシーズン始まったばかり」との
お言葉と、G戦での勝利で元気が出てきました

お返事はめったにできませんが、今年もどうぞよろしくお願いします
[返信]
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM


返信フォーム
お名前
Eメール  
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 0133 を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []