|
今日はコレコレ(^.^)/~10/28(火)日本S3回戦@甲子園18:00
ホロハレ : 2025/10/28(Tue) 17:29
No.119873
|
|
|
|
2回戦は大敗を喫し、世は潮目が変わったと劣勢予想が大半ですが、Tigersの試合運びで失った訳ではないので割り切りやすいこと、本拠地開催でDHが使えず、圧倒的な応援により、再びTigersの試合をやれれば、流れを呼び戻せると思います。 2回戦を失った際に、どのくらい撒き餌をしているかにかかっていると思います。 シリーズ全体の命運は今日の試合が鍵となると思っています。
才木v sモイネロです。 モイネロの攻略が全てです。 対戦した打者の傾向を見ると、左右打者別は右打者.193、左打者.191と差はありませんが、振り回す打者よりも、ミートしてくる打者はヒットを打っています。 球種は150km/h中盤の真っ直ぐに、スライーダー、落差の大きいカーブ、チェンジアップ、縦スライーダー、カットボールと多彩ですが、カーブ、チェンジアップ、縦スラは打てないので、真っ直ぐ、スライーダーを仕留めるしかないと思います。 早いカウントからしっかり振って行くとともに、綺麗にヒットを打つよりも、打てなければ、序盤からしつこく球に当て、球数を投げさせ、勝負は中盤から終盤におくべきでしょう。 応援のボルテージによって、コントロールミスも生ずることを期待しましょう。 そして、1・2番が出塁できるか、森下と佐藤は誘いに来て、勝負を避けてくることが予想されるが、わずかなチャンスに大山と6番以下が打てるかどうかが勝敗の分かれ目だと思います。
才木投手は、シーズンの最後に打球が当たったのが状態が戻っているかどうか、デュープの二の舞だとそこで終わると思いますが、それも、怖がらず内を見せつつ、シーズン中にあまり落ちなかったフォークとカーブを交えて、高低の投球ができるかがポイントでしょう。
|
[修正]
[削除] |
ID:pkRV.qmI32
|