公式板の待ち合わせ掲示板(仮)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []

2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト8月13日対広島戦   トラツ : 2025/08/13(Wed) 20:48 No.118987  HomePage

みなさん、こんばんは。
01年から開催させていただいています
タイガースの勝利を称えるカキコ企画
「今日のメダリスト」
今年も開催させていただきたいと思います。

参加いただけるみなさんには、
実際のMVP投票などのようにその試合で
最も印象に残った選手を最高5名連記で
選んでください。
1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、
上位3名をメダリストとします。
(5名以下の場合は選手の順位がわかるように
お願いします。)

なお、試合内容によっては該当なしの順位が
あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

まずは前回の結果から。

前回8月10日は
金メダリストは佐藤選手。
銀メダリストは才木投手。
銅メダリストは坂本選手。

以上のようになりました。

1敗と引き換えのような休養日も終わり。
元気を出して戦ってほしいですね。

そんな今日の試合。
タイガースの先発は高橋投手。
1軍復帰後今回で4度目のマウンドですが、
過去3回中2回は前半の失点。
立ち上がりに気を付けてほしいところですが、
初回を8球、2回を6球と上場の立ちあがり。
すると、3回に守備の乱れから中野選手の犠飛などで
2点を先制。
連敗阻止には何よりほしい先制点。
ノーヒットで入ったのはちょっと気になりますが、
まぁ、いいでしょうか?

リードをもらった高橋投手は3回以降も広島打線を
寄せ付けずに、三者凡退を繰り返すピッチング。
5回を終わっても、パーフェクトは継続し
球数はわずか44球。
まさに圧巻でした。

しかし、6回に先頭打者が高橋投手からついにヒット。
2アウトを取るも、得点圏に進められ、続く中村奨成の一打は
レフトへ・・。ついに失点かと思われましたが、
高寺選手、小幡選手、坂本選手の連携プレーで
ホームインは阻止。
タイガース打線は広島打線のパーフェクトが伝染った
かのように、5回2アウトからノーヒット。
1点差、同点になっていたらどうなっていたか・・。
よくぞ守ってくれました。

高橋投手は翌7回も2安打を許すなど、疲れが見える模様。
球数だけならまだまだですが、この回限りで降板。
この後は、8回を及川投手が12球で抑えると、
9回は連続無失点のNPB記録がかかる石井投手が登場。
連続三振で2アウトを取るも、小園が意地のヒット。
続く打者は4番・末包。広島ファンの期待を膨らませますが、
石井投手はヒットで逆に落ち着いたのか、三球三振で
ついにセ・リーグ新記録、NPBタイ記録の39試合連続無失点を達成!

石井投手を迎えたのはこれまでのセ・リーグ記録保持者の
藤川監督。
後輩が目の前で新記録を達成するなんて、なんともご縁ですね。


みんなのため、球団90周年を飾るため、
明日も顔を上げて、
「世界の虎党を喜ばす」ゲームを!

がんばって、タイガース!

それではみなさん、今日もどうぞよろしくお願いします。
[修正]
[削除]
ID:cvUSf3TMTM


[この記事に返信する] [この記事を引用して返信する]

ツリー表示
2025あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト8月13日対広島戦 - トラツ 2025/08/13(Wed) 20:48 No.118987  <<表示中
     ├ 1位 橋 2位 中野 3位 石井 4位 及川 5位 坂本 - 田淵世代 2025/08/13(Wed) 21:05 No.118989
     ├ 1位:高橋 2位:石井 3位:及川 4位:坂本 5位:中野 - 普通の阪神ファン 2025/08/13(Wed) 21:07 No.118990
     ├ 1位 高橋遥人、2位 中野、3位 石井、4位 及川、5位 坂本 - 泰山の虎 2025/08/13(Wed) 22:10 No.118992
     └ 1位 遥人 2位 中野 3位 石井 4位 及川 5位 高寺 - 生涯オーナー 2025/08/13(Wed) 22:35 No.118994

[標準/一覧/新着/ツリー]  []