2025あなたが選んだ阪神タイガース6月のメダリスト発表
トラツ : 2025/07/06(Sun) 16:38
No.118393
|
|
|
|
|
「今日のメダリスト」に参加してくださったみなさん、 ご覧になってくださっているみなさんありがとうございます。 7月になりましたので、 6月の投票結果を発表したいと思います。
6月は11回実施されました。 みなさん、本当にありがとうございます。
その結果、6月の金メダリストは
野手部門では 金メダリストは森下選手(5月に続き4回目) 銀メダリストは坂本選手(23年3・4月以来2回目) 銅メダリストは佐藤選手(5月に続き5回目)
投手部門では 金メダリストはデュプランティエ投手(初受賞) 銀メダリストは伊原投手(22年9月以来2回目) 銅メダリストは伊原投手(初受賞) 以上のようになりました。 (詳しい結果を知りたい選手がいればお知らせください。)
6月のタイガース。 近年は苦戦が続く交流戦。 第1週で、首位日本ハムと2位オリックス相手に 5勝1敗と最高のスタートを切るも、まさかの7連敗。 その7連敗では実に6敗が逆転負け。 強力なリリーフ陣が打たれる敗戦は1敗以上のダメージを 感じさせるものばかりでした。 しかし、そんな中で奮起してくれたのが先発陣。 それまで援護に縁遠かったデュプランティエ投手が月間3勝。 1軍に先発投手として帰ってきた伊藤投手が全3登板すべてで クオリティー・スタート。 伊原投手も防御率0点台のピッチング。 3人共リリーフ陣をフォローして試合を作ってくれましたね。
一方、打者は佐藤選手と森下選手が打点王を目指し、切磋琢磨。 坂本選手は月間打率3割とそのリードが打席でも活かされるように なったのかのような活躍を何度もしてくれました。
あっという間に梅雨が終わり、早くも猛暑が続く7月。 6月最終カードからの連勝が続く、今のタイガースの一番の大敵は セ・リーグ5球団よりも、選手の故障かもしれませんね。 その辛さは、石井投手の離脱で感じているでしょう。 暑さに、アクシデントに、疲労に十分気を付けてほしいものです。
みんなのため、球団90周年を飾るため、 7月も顔を上げて、 「世界の虎党を喜ばす」ゲームを! がんばって、タイガース!
それではみなさん、7月もどうぞよろしくお願いします。
|
[修正]
[削除] |
ID:cvUSf3TMTM
|